FeおよびRuを中心金属に用いた高活性・高選択的なヒドロホルミル化触媒の探索
寻找以Fe和Ru为中心金属的高活性和高选择性加氢甲酰化催化剂
基本信息
- 批准号:11J00113
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2011
- 资助国家:日本
- 起止时间:2011 至 2013
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究で開発されたシクロペンタジエニルRuを用いた直鎖選択的ヒドロホルミル化触媒の問題点は反応速度の低さである。これを解決する為、反応機構の解析を行い、Ru 中間体と水素が反応して生成物を遊離する段階が律速段階であると推定した。この段階を加速するためには水素圧を高くすることや、η3になり易いシクロペンタジエニルや解離し易いリン配位子を使うことが考えられる。また同様に本研究で開発されたRuを中心金属に用いた直鎖選択的ヒドロホルミル化・水素化触媒に関しては、水素化段階の反応機構の解析を行った。その結果、COによって不活性化された錯体から水素との反応により水素化の活性種が生成する段階を有利にすれば反応が加速されるということがわかった。すなわち、Ru上をより電子不足にすることで反応速度が改善する可能性がある。類似の構造を持ち、Ru上の電子密度が高いおよび低い錯体をそれぞれ合成し、水素化の速度を比較したが、いずれも元の触媒より低い活性となった。配位子の電子密度を下げすぎるとRuへの配位が弱まり、COとの交換が起こってしまっている可能性がある。今後の指針としてはRu上の電子密度を変えずに、配位子の塩基性を変化させ、H_2との反応性を向上させるデザインを検討すると良い可能性がある。
在本研究中使用环戊二烯基RU线性选择性氢甲基化催化剂的问题是低反应速率。为了解决这个问题,分析了反应机制,据估计,限制步骤是RU中间体和氢反应以释放产品的步骤。为了加速这一步骤,有可能增加氢压并使用环戊二烯基,而环戊二烯可能会变成η3,或者可能会解离的磷配体。同样,关于本研究中使用RU作为中央金属的线性选择性氢甲基化/氢化催化剂,分析了氢化步骤中的反应机理。结果,发现如果与氢反应产生氢化活性物种的步骤是从CO灭活的复合物中有利的。合成了一个具有相似结构和高和低电子密度的复合物,并比较了氢的速率,两者的活性低于原始催化剂。如果配体的电子密度过多,则可能会削弱与RU的配位,并且可以与CO交换。作为未来的指南,最好考虑改变配体碱性并提高H_2的反应性而不改变RU上的电子密度的设计。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Rh/Ru混合触媒系を用いた末端アルケンの直鎖選択的ヒドロホルミル化/水素化による直鎖アルコール合成と速度論的解析による反応機構研究
Rh/Ru混合催化剂体系末端烯烃线性选择性加氢甲酰化/加氢合成线性醇及反应机理动力学分析
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:高橋講平;山下誠;野崎京子
- 通讯作者:野崎京子
Rational Design of Ru-Catalysts for normal-Selective Hydroformylation
正常选择性加氢甲酰化反应 Ru 催化剂的合理设计
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takahashi;K. ; Yamashita;M. ; Nozaki;K.;高橋講平;高橋講平
- 通讯作者:高橋講平
シクロペンタジエノンRu錯体と二座リン配位子を用いた末端アルケンの直鎖選択的ヒドロホルミル化/水素化による直鎖アルコール合成
使用环戊二烯酮 Ru 络合物和二齿磷配体通过末端烯烃的线性选择性加氢甲酰化/氢化合成线性醇
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:高橋講平;山下誠;野崎京子
- 通讯作者:野崎京子
Cp型配位子を有するRu錯体と二座リン配位子を用いた直鎖選択的ヒドロホルミル化触媒
使用具有 Cp 型配体和二齿磷配体的 Ru 络合物的线性选择性加氢甲酰化催化剂
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takahashi;K. ; Yamashita;M. ; Nozaki;K.;高橋講平
- 通讯作者:高橋講平
合理的にデザインしたRu触媒による直鎖選択的ヒドロホルミル化とタンデム型ヒドロホルミル化/水素化
使用合理设计的 Ru 催化剂进行线性选择性加氢甲酰化和串联加氢甲酰化/氢化
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takahashi;K. ; Yamashita;M. ; Nozaki;K.;高橋講平;高橋講平;高橋講平
- 通讯作者:高橋講平
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
高橋 講平其他文献
グラフェンFETバイオセンサ応答の状態空間モデリング
石墨烯 FET 生物传感器响应的状态空间建模
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
牛場 翔太;沖野 剛士;宮川 成人;小野 尭生;品川 歩;金井 康;井上 恒一;高橋 講平;木村 雅彦;松本 和彦 - 通讯作者:
松本 和彦
ニッケララクトンの光活性化を利用したエチレンと二酸化炭素からの触媒的メチルマロン酸塩合成
利用镍内酯光活化催化乙烯和二氧化碳合成丙二酸甲酯
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
櫻澤 裕二;岩井 朝希;高橋 講平;岩澤 伸治 - 通讯作者:
岩澤 伸治
高橋 講平的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('高橋 講平', 18)}}的其他基金
遷移金属錯体上での遠隔型酸化的付加に基づく有機合成・樹脂分解反応の開発
基于过渡金属配合物远程氧化加成的有机合成和树脂分解反应的进展
- 批准号:
24K08442 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
Biomimetic synthesis of pyrrolizidine alkaloid based on structurally diversity-oriented aproach
基于结构多样性导向的吡咯里西啶生物碱仿生合成
- 批准号:
20K15462 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ルテニウム/アザトリホス錯体を触媒とするオレフィン類のヒドロホルミル
钌/氮杂三磷配合物催化的氢甲酰烯烃
- 批准号:
16F16338 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
キラルなビス(トリアゾリウム)の創製と有機イオン対触媒としての応用
手性双(三唑)的制备及其作为有机离子对催化剂的应用
- 批准号:
14F04035 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Synthesis of hollow porous materials by decomposition of the inside of particles and their application to microreactors
颗粒内部分解合成中空多孔材料及其在微反应器中的应用
- 批准号:
24550231 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ルテニウム触媒をもちいる末端オレフィンの触媒的水素化・ヒドロホルミル化
使用钌催化剂催化末端烯烃加氢和加氢甲酰化
- 批准号:
11F01754 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows