超解像偏光ラマン分光法と有限要素解析を用いたSi結晶中の歪テンソル評価

使用超分辨率偏振拉曼光谱和有限元分析评估硅晶体的应变张量

基本信息

  • 批准号:
    12J10247
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.73万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2012
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2012-04-01 至 2015-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

前年度までに超解像ラマン分光法(SRRS)と後方散乱電子回折法(EBSP)による高分解能歪評価を行ってきたが、SRRSは最小幅500 nmのメサ構造については評価に成功したが、幅200 nmを下回る構造については正確に評価できていない。このことから、超解像技術を導入しても空間分解能に相当するスケールの構造を測定可能かどうかとは別の問題であると考えられる。以上の課題を持つSRRSであるが、EBSPに対するSRRSの長所は絶縁膜を透過し、その直下の歪を測定可能である点である。EBSPの検出深さは約30から50 nmであるが、その大部分を絶縁膜が占める場合は回折像を得ることができない。また、電子線を用いるため、絶縁膜を有する構造ではチャージアップが生じて、測定点のずれや回折象の歪みを生む恐れがある。今年度はEBSPにおけるチャージアップの問題に着目し、その解決と高分解能歪評価の実証を目指した。前年度までは幅50 nmのワイヤーパターンについてはチャージアップの影響により試料ドリフトが発生するため測定困難であった。そこで、試料ドリフトの影響を極力低減するために、SEM筐体内にて電子線をあらかじめ広域照射すること手法を採用し、幅50 nmのワイヤーパターン評価を可能とした。電子線の照射時間は約1時間である。この手法を採用することにより、最小幅50 nmのパターンまでEBSPを用いた高分解能歪テンソル評価が可能であることを示した。本研究にて用いた試料は、Fin-FET構造に近い物で、幅50 nmは現在のLSIにおける素子ピッチ22 nmに非常に近い値であり、将来的には実際にFin-FETデバイスに導入された歪をEBSPによって評価可能であると考える。本研究は高精度で高空間分解能な歪テンソル評価手法の確立に大きく貢献し、LSIにおける歪起因の故障低減にもつながると確信している。
Before annual ま で に super resolution ラ マ ン spectrometry (SRRS) と rear scattered electronic back twists (EBSP) に よ る high decomposition can tilt review 価 を line っ て き た が, SRRS は most small 500 - nm の メ サ tectonic に つ い て は review 価 に successful し た が, 200 nm を next る structure に つ い て は に correct evaluation 価 で き て い な い. こ の こ と か ら を, super resolution technology import し て も space decomposition can に quite す る ス ケ ー ル を の structure determination may か ど う か と は don't の problem で あ る と exam え ら れ る. Above の subject を hold つ SRRS で あ る が, EBSP に す seaborne る SRRS の long は never try membrane を through し, そ の straight down の slanting を determination may で あ る point で あ る. EBSP の 検 out deep さ は about 30 か ら 50 nm で あ る が, そ の accounts for most を never try membrane が め る occasions は inflexion like を る こ と が で き な い. ま た, electronic line を い る た め, never try membrane を す る tectonic で は チ ャ ー ジ ア ッ プ が raw じ て, measuring point の ず れ や inflexion like の slanting み を raw む fear れ が あ る. This year, the <s:1> EBSPにおけるチャ ジアップ ジアップ <e:1> <s:1> issues に aim to be resolved by 価 and そ と, and the と high decomposition energy misinterpretation 価 <s:1> practical evidence を aims to be resolved by た. Before the annual ま で は of 50 nm の ワ イ ヤ ー パ タ ー ン に つ い て は チ ャ ー ジ ア ッ プ の influence に よ り sample ド リ フ ト が 発 raw す る た め determination difficult で あ っ た. そ こ で, try ド リ フ ト の influence を low to reduce す る た め に, SEM basket body に て electronic line を あ ら か じ め hiroo domain radiation す る こ と gimmick を USES し, 50 nm の ワ イ ヤ ー パ タ ー ン review 価 を may と し た. The irradiation time of the electron wire <s:1> is approximately 1 time である. こ の gimmick を using す る こ と に よ り, most small 50 nm の パ タ ー ン ま で EBSP を with い た high decomposition can tilt テ ン ソ ル review 価 が may で あ る こ と を shown し た. This study に て in い た sample は, Fin - FET structure of に nearly い で, 50 nm は now の LSI に お け る element child ピ ッ チ 22 nm に very nearly い に numerical で あ り, future に は be interstate に Fin - FET デ バ イ ス に import さ れ た slanting を EBSP に よ っ て may review 価 で あ る と exam え る. This study は で high precision space decomposition can な slanting テ ン ソ ル review 価 gimmick の establish に big き く contribution し, LSI に お け る slanting cause の fault low cut に も つ な が る と sure し て い る.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
チップ増強ラマン分光法による歪Si評価
通过芯片增强拉曼光谱评估应变硅
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小瀬村大亮;富田基裕;シティノルヒダヤー・ビンティ・チェモハマドユソフ;後藤千絵;川口哲成;三澤真弓;小椋厚志
  • 通讯作者:
    小椋厚志
SiナノワイヤのNiシリサイド化速度へのポスト酸化アニールの影響
氧化后退火对Si纳米线Ni硅化率的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山本章太郎, 小瀬村大亮, 富田基裕, 武内一真, 横川凌, 米倉瑛介;澤野憲太郎, 野平博司, 小椋厚志;Katsuyoshi Fujiwara;ソン セイ, 橋本修一郎, 小杉山洋希, 武井康平, 麻田修平, 徐泰宇, 若水昂, 今井亮佑, 徳武寛紀, 松川貴, 富田基裕, 小椋厚志, 昌原明植, 渡邉孝信
  • 通讯作者:
    ソン セイ, 橋本修一郎, 小杉山洋希, 武井康平, 麻田修平, 徐泰宇, 若水昂, 今井亮佑, 徳武寛紀, 松川貴, 富田基裕, 小椋厚志, 昌原明植, 渡邉孝信
有限要素法による異種の構造から導入される重畳応力の評価
使用有限元法评估异质结构引入的叠加应力
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    富田基裕;小瀬村大亮;小椋厚志
  • 通讯作者:
    小椋厚志
Tensor Evaluation of Anisotropic Stress Relaxation in Mesa-shaped SiGe Layer on Si Substrate by EBSP
用 EBSP 评估硅衬底台面形 SiGe 层各向异性应力松弛的张量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Naoe Nishihara;Shin-ichi Tanabe;Kanae Sako;Kazuki Wada;Takashi Miyazaki and Mikio Takahashi;大岡優;Naoe Nishihara;H. Hashiguchi;Shouhei Ouchi;大岡優;Siti Norhidayah Binti Che Mohd Yusoff;Akira Itabashi;Yu Ooka;D. Kosemura;Mitsuru Ohtake;大岡優;M. Tomita
  • 通讯作者:
    M. Tomita
高NA、油浸ラマン分光によるメサ分離ひずみSGOI層の異方性ひずみ評価
通过高数值孔径油浸拉曼光谱评估台面分离应变 SGOI 层的各向异性应变
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    荒井重勇;高橋可昌;山本悠太;近藤光;大田繁正;田中信夫;武井宗久;大森英樹;シティノルヒダヤー チェモハマドユソフ;大森英樹;富田基裕;Hideki Omori;池田圭司;Hideki Omori;池田圭司;OMORI Hideki;小瀬村大亮;臼田宏治
  • 通讯作者:
    臼田宏治
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

富田 基裕其他文献

超伝導技術で拓くグリーンイノベーション
超导技术引领绿色创新
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    富田 基裕;小椋 厚志;渡邉 孝信;木須 隆暢
  • 通讯作者:
    木須 隆暢
EBSP法を用いたSiGe/Geナノワイヤー構造に生じる応力緩和分布の高空間分解能測定
使用 EBSP 方法高空间分辨率测量 SiGe/Ge 纳米线结构中的应力松弛分布
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    富田 基裕;武内 一真;山本 章太郎;小瀬村 大亮;臼田 宏治;小椋 厚志
  • 通讯作者:
    小椋 厚志
分子動力学法を用いた2元系IV-IV族混晶半導体の格子-フォノン物性の予測と評価
利用分子动力学方法预测和评估二元IV-IV族混晶半导体的晶格声子性质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    富田 基裕;小笠原 成崇;寺田 拓哉;渡邉 孝信
  • 通讯作者:
    渡邉 孝信
分子動力学法によるSiナノワイヤの熱伝導シミュレーション-波付き構造と酸化被膜の影響の比較-
利用分子动力学方法模拟Si纳米线的热传导-波纹结构与氧化膜的效果比较-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小出 隆太;富田 基裕;渡邉 孝信
  • 通讯作者:
    渡邉 孝信
Ar+イオン照射によるSiナノワイヤのNi合金化プロセスの制御性向上
Ar+离子辐照提高Si纳米线Ni合金化过程的可控性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    麻田 修平;橋本 修一郎;武井 康平;ソン セイ;張 旭;徐 泰宇;臼田 稔宏;遠藤 清;大場 俊輔;富田 基裕;今井 亮佑;小椋 厚志;松川 貴;昌原 明植;渡邉 孝信
  • 通讯作者:
    渡邉 孝信

富田 基裕的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('富田 基裕', 18)}}的其他基金

分子動力学法を用いた歪IV-IV族混晶半導体のPDP導出に関する研究
基于分子动力学方法的应变IV-IV混晶半导体PDP推导研究
  • 批准号:
    15J07583
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

ラマン分光法を用いた腸管虚血に対するバイアビリティ診断方法の確立
肠缺血拉曼光谱活力诊断方法的建立
  • 批准号:
    24K19493
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
全反射ラマン分光法に基づく固液界面分子修飾膜の構造とダイナミクス計測
基于全内反射拉曼光谱的固液界面分子改性薄膜的结构和动力学测量
  • 批准号:
    24K07359
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ラマン分光法を用いた卵質及び胚培養液の同時分析手法の開発
拉曼光谱同时分析鸡蛋品质和胚胎培养液方法的开发
  • 批准号:
    23K26679
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ラマン分光法による網膜組織の測定法の開発とその応用
拉曼光谱测量视网膜组织方法的建立及其应用
  • 批准号:
    23K09005
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ラマン分光法を用いた卵質及び胚培養液の同時分析手法の開発
拉曼光谱同时分析鸡蛋品质和胚胎培养液方法的开发
  • 批准号:
    23H01986
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ラマン分光法による新たな結晶欠陥解析法の開発
利用拉曼光谱开发新的晶体缺陷分析方法
  • 批准号:
    23K03534
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ラマン分光法を用いた口腔バイオフィルムの分子構造解析と高感度な迅速診断法の開発
利用拉曼光谱分析口腔生物膜的分子结构并开发高灵敏度的快速诊断方法
  • 批准号:
    23K09196
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ラマン分光法を利用した新規セラミックインプラント材料表面の解析
使用拉曼光谱分析新型陶瓷植入材料的表面
  • 批准号:
    22K17082
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
氷床表層部における気泡-空隙間ガス分別現象の解明-回転ラマン分光法を応用して-
阐明冰盖表层的气泡空隙气体分馏现象 - 应用旋转拉曼光谱 -
  • 批准号:
    22K03713
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ラマン分光法とDNB解析を組み合わせた細胞遷移状態分岐点解析技術開発
拉曼光谱与DNB分析相结合的细胞过渡态分支点分析技术的开发
  • 批准号:
    22K14827
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了