タイにおける教育行政の地方分権化の研究-地域間の教育格差・経済格差からの考察-
泰国教育行政分权研究——地区教育差异和经济差异的思考——
基本信息
- 批准号:14J07094
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2014
- 资助国家:日本
- 起止时间:2014-04-25 至 2015-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度の研究は研究計画に沿って、タイ教育省および大学図書館での資料調査とチェンマイ県でのインタビュー調査を実施した。資料調査に関しては、日本国内で収集できないタイ語の教育関係資料および先行研究を収集し、タイの教育政策の展開、地方分権政策の課題、現在の教育課題、タイの教育研究動向を捉えた。また、タイ教育省各局から児童生徒の就学状況・教員配置・学校数・学校規模・児童生徒数・学力(統一テストの成績)・教員学歴・ICT設備設置状況等の教育機会や教育条件に係るデータを入手できた。インタビュー調査に関しては、タイ北部のチェンマイ県の都市部および農村部の複数の初等・中等学校において実施した。農村部の小規模学校、山岳少数民族の慈善学校といった教育機会・条件に恵まれない学校に加えて、都市部の大規模校、国立大学の附属校といった教育機会・条件に恵まれて先進的な取り組みを実施している学校を訪問した。それぞれの学校の校長や教員に対して、子どもたちの教育を取り巻く状況の変化や教育現場が抱える課題について聴き取ることができた。山岳少数民族の慈善学校では子どもたちが将来貧困から脱却できるようになるために職業訓練を教育に取り入れていることがわかった。また、参与観察によって学校間の教育方法・教育条件や児童生徒の意識・知識の格差を捕捉することができた。本年度の調査の結果に関しては分析作業を進めているところではあるが、地域間の教育格差と経済格差の関連性および教育の地方分権化による学校の教育経営の変化や教育実践に関して有用な知見を得られる見込みである。本年度の調査研究に関しては論文投稿、関連学会での報告などで公表する。
This year's research plan is based on a data survey conducted by the Ministry of Education's University Library and a survey conducted by the Ministry of Education. Data survey, collection of data on education relations in Japan, and collection of data on educational relations in Japan. The development of education policy, issues of local distribution policy, current education issues, and trends in education research. Schooling status of children and apprentices in various bureaus of the Ministry of Education, teacher allocation, number of schools, school size, number of children and apprentices, academic ability (statistics (一テストのachievement)・teacher learning experience・ICT equipment installation status and other educational opportunities and educational conditions are available.インタビューinvestigation に关しては, タイ北のチェンマイ県のurban ministry およびrural ministry のplural のelementary and junior high school において実士した. Small schools in the rural area, charity schools for mountain minority groups, educational opportunities and conditions, and large schools in the urban area A large-scale school, a school affiliated with a national university, an educational opportunity and condition, and an advanced group of schools, including a visit to the school.それぞれのschool principal and teacher に対して, child どもたちのeducation をtake り巻くThe situation has changed and the education scene has changed. The subject has changed. A charity school for ethnic minorities in the mountainsようになるためにvocational trainingをeducationにtakeり入れていることがわかった.また、Participate in the observation of the educational methods and educational conditions between schools and the awareness and knowledge of the students. The difference in knowledge is captured. The results of this year's survey were analyzed and analyzed, and the relationship between the educational quality difference and the quality difference between regions was analyzed.およびeducationのlocal branch権化によるschoolのeducation嵌営の変化やeducation実practiceに关して用な知见をgetられる见込みである. This year's survey and research are submitted to the paper, and the report of the related society is published.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
タイにおける高等教育機会拡充政策の展開と課題‐地域間教育機会格差の観点から‐
泰国扩大高等教育机会政策的发展与挑战——从地区教育机会差距的角度——
- DOI:
- 发表时间:2014
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:UEDA;Tomoo;植田啓嗣;植田啓嗣
- 通讯作者:植田啓嗣
タイにおける高等教育の国際化への対応に関する考察‐ASEAN統合と留学政策に焦点を当てて‐
泰国应对高等教育国际化的思考-聚焦东盟一体化和留学政策-
- DOI:
- 发表时间:2014
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:UEDA;Tomoo;植田啓嗣
- 通讯作者:植田啓嗣
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
植田 啓嗣其他文献
タイにおける仏教学校の役割 ―山岳少数民族の教育機会とエスニシティ―
佛教学校在泰国的作用 - 山区少数民族的教育机会和种族 -
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
雪丸武彦;石井拓児;横井敏郎;髙橋哲;佐藤仁;井深雄二;油布佐和子;福島賢二;大橋基博;武井敦史;川上泰彦;神林寿幸;青木栄一;小川正人;金井 徹;金井徹;金井徹;金井徹;金井徹;植田 啓嗣;植田 啓嗣 - 通讯作者:
植田 啓嗣
教育の再生産論と教育機会均等論に関する考察―タイの教育開発への視座―
教育再生产理论与教育机会均等的思考 - 泰国教育发展展望 -
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Chen;Sicong;植田 啓嗣 - 通讯作者:
植田 啓嗣
19世紀アメリカ幼稚園運動の一断面 ―エリザベス・ピーボディによる幼児学校批判と幼稚園教師養成にみる幼稚園教育観-
19世纪美国幼儿园运动的横截面——伊丽莎白·皮博迪对学前学校的批评以及从幼儿园教师培训看她对幼儿园教育的看法——
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Chen;Sicong;植田 啓嗣;山本孝司;植田 啓嗣;Sicong Chen;山本孝司 - 通讯作者:
山本孝司
多文化教育に関する考察ータイの教育への視座ー
对多元文化教育的思考 - 对泰国教育的看法 -
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
雪丸武彦;石井拓児;横井敏郎;髙橋哲;佐藤仁;井深雄二;油布佐和子;福島賢二;大橋基博;武井敦史;川上泰彦;神林寿幸;青木栄一;小川正人;金井 徹;金井徹;金井徹;金井徹;金井徹;植田 啓嗣 - 通讯作者:
植田 啓嗣
植田 啓嗣的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('植田 啓嗣', 18)}}的其他基金
タイの前期中等教育における学校間の教育環境格差と社会経済階層格差に関する研究
泰国初中教育学校间教育环境差异及社会经济阶层差异研究
- 批准号:
23K02052 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
筋肉にみられる糖質代謝係 Key enzyme の分化と神経系
肌肉和神经系统中涉及碳水化合物代谢的关键酶的分化
- 批准号:
X46095-----87524 - 财政年份:1971
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
相似海外基金
ウガンダにおける教育の地方分権化と地域住民参加型の学校運営に関する研究
乌干达教育分权和当地社区参与式学校管理研究
- 批准号:
11J05277 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
現代フランスにおける教育の地方分権化改革の導入とその定着に関する研究
当代法国教育分权改革的引入与确立研究
- 批准号:
02710114 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




