パフォーマーのプレゼンス――現代日本演劇における非=人間、新=人間的側面の研究

表演者的存在:当代日本戏剧的非人类和新人类方面的研究

基本信息

  • 批准号:
    15F15004
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.96万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2015
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2015-04-24 至 2017-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2016年度には、前年度に引き続いて研究代表者と研究分担者は定期的に議論・討議する機会を持ち、2016年7月にメルボルン大学にて開催されたパフォーマンス・スタディーズ・インターナショナル(PSi)に参加し、研究分担者が企画したパネルにおいて共同発表を行った。2017年6月にハンブルクで開かれるPSiの年次大会においても同様に、同一パネルにおいて共同で学会発表を実施する予定である。同時に、日本におけるドラマトゥルギーの研究と実践の発展にも寄与すべく、日本ドラマトゥルク連絡会にもともに参加を継続した。また、研究分担者は梅田宏明や畑澤聖悟らの稽古場・ワークショップにも定期的に参加し、日本各地(東京、横浜、静岡)で開催される演劇祭、山口情報芸術センターおよび城崎国際アートセンターの文化施設、楽塾およびさいたまゴールドシアターのシニア劇団を視察調査した。その成果として、研究分担者は上記のPSiメルボルン大会においてパネルを企画し、同パネルで研究代表者とともに発表を行ったほか、2017年度にもさらに3つの国際学会(PSiハンブルク大会を含む)において口頭で成果を発表する予定である。英語で1本の論文がすでに出版され、2本が出版される予定であり、ハンガリー語で1冊の共編著を出版し、同書に1本の論文が掲載されている。さらに研究分担者は、JSPSが主催するサイエンス・ダイアローグに参加し、豊島岡女子学園高等学校にて英語でレクチャーを行った。
In 2016, the research representatives and research contributors held regular discussions. In July 2016, the university opened a joint project. June, 2017 PSi Annual Conference will be held at the same time. At the same time, Japan's research and development team will participate in the research and development team. Research collaborator Hiroaki Umeda participated regularly in the exhibition, held in Tokyo, Yokohama and Shizuoka, and inspected the cultural facilities, schools and schools of Shizuoka International. The results of the study were planned by the participants in the PSi Conference, and the results of the oral presentation by the participants in the PSi Conference were scheduled for 2017. One English paper is published, two English papers are published, one English paper is published. JSPS is the main research partner. It participates in Toyoshimaoka Girls 'High School.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Poetics of Non-human Performance
非人类表演的诗学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Deseatnicov;Ivan;Krisztina Rosner;DESEATNICOV Ivan;Shintaro Fujii;FUKAO Kyoji;Krisztina Rosner;FUKAO Kyoji;Shintaro Fujii & Krisztina Rosner
  • 通讯作者:
    Shintaro Fujii & Krisztina Rosner
The Corporeal Presence of the Organic and Inorganic Other
有机和无机他者的有形存在
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Deseatnicov;Ivan;Krisztina Rosner;DESEATNICOV Ivan;Shintaro Fujii;FUKAO Kyoji;Krisztina Rosner;FUKAO Kyoji;Shintaro Fujii & Krisztina Rosner;DESEATNICOV Ivan;Shintaro Fujii;Krisztina Rosner
  • 通讯作者:
    Krisztina Rosner
Overflow of Years: Performance, Technology and the Aging Generation in Japan,
岁月的溢出:日本的性能、技术和老龄化一代,
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Deseatnicov;Ivan;Krisztina Rosner
  • 通讯作者:
    Krisztina Rosner
Toward the Death of the Performer?
走向表演者的死亡?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Deseatnicov;Ivan;Krisztina Rosner;DESEATNICOV Ivan;Shintaro Fujii;FUKAO Kyoji;Krisztina Rosner;FUKAO Kyoji;Shintaro Fujii & Krisztina Rosner;DESEATNICOV Ivan;Shintaro Fujii
  • 通讯作者:
    Shintaro Fujii
Theatre and Otherness: The Robot Theatre by Oriza Hirata
剧场与他者:平田平田的机器人剧场
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Garrido FAS;Tamiya N;Noguchi H;Krisztina Rosner
  • 通讯作者:
    Krisztina Rosner
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

藤井 慎太郎其他文献

ヨーゼフ・ボイス《死んだウサギに絵を説明するには》
约瑟夫·博伊斯《如何向一只死兔子解释一幅画》
ヨーゼフ・ボイス《グランドピアノための等質浸透》、
约瑟夫·博伊斯《三角钢琴的均匀穿透》,
はじめに ドラマトゥルクとドラマトゥルギーをめぐって
简介:关于戏剧家和戏剧创作
半側空間無視における反応時間の空間分布特性 注意障害と無視症状の責任病巣の検討
半空间忽视反应时的空间分布特征 注意障碍和忽视症状的焦点检查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤井 慎太郎;高村 優作;大松 聡子;生野 公貴;田中 幸平;万治 淳史;阿部 浩明;森岡 周;河島 則天
  • 通讯作者:
    河島 則天
シンポジウムⅡ『演劇の公共性を考える』
研讨会二“对戏剧公共性的思考”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤野 一夫;藤井 慎太郎;米屋 尚子;小菅 隼人
  • 通讯作者:
    小菅 隼人

藤井 慎太郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('藤井 慎太郎', 18)}}的其他基金

分子レベルの熱電特性と熱輸送特性の解明
在分子水平上阐明热电特性和热传输特性
  • 批准号:
    23K04517
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Reconsidering Aspects of 'Publicness' in French Theatre
重新思考法国戏剧中的“公共性”
  • 批准号:
    18KK0005
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
単一分子電気伝導特性計測によるナノリンク電気伝導特性評価
通过单分子导电性能测量评估 Nanolink 导电性能
  • 批准号:
    18041006
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
演劇における東西交流の歴史と新たな創造の可能性 日本とフランスの関係を通じて
东西方戏剧交流的历史与新创作的可能性:从日法关系看
  • 批准号:
    18720031
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
地域主義・文化政策・芸術創造:フランダースとケベックの現代舞台芸術に見る相関関係
地区主义、文化政策和艺术创作:佛兰德斯和魁北克当代表演艺术的相关性
  • 批准号:
    15710187
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

パフォーマンス研究における映像媒体の利用可能性
在表演研究中使用视觉媒体的可能性
  • 批准号:
    62710017
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了