イオン液体を前駆体とする新規炭素材料開発
以离子液体为前驱体开发新型碳材料
基本信息
- 批准号:15F15349
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2015
- 资助国家:日本
- 起止时间:2015-11-09 至 2018-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
炭素材料は科学・工業の多くの分野で広く用いられている。その化学的安定性や高い熱的安定性、電気伝導度により触媒、浄水、ガス捕捉、エネルギー貯蔵・変換デバイスなどへ適用されている。これらの用途に応じて求められる性質(比表面積、孔体積、異種元素ドープ率など)を制御する研究が進められている。特に窒素原子をドーピングした炭素材料は高い電子伝導性や酸化安定性などを示し、触媒化学や電気化学分野で注目されている。 最近ではイオン液体を含む低分子量のイオン性塩を前駆体とした炭素材料合成が報告されており、当研究グループでも硫酸イオンを有するプロトン性イオン液体を前駆体とすることで様々な性質を有する炭素材料を得ている。当該外国人特別研究員は窒素が豊富なイオン液体を前駆体として炭素材料を合成し、それをエネルギーデバイスへ応用する課題に取り組んだ。以下にその概要を示す。① 高窒素含有陰イオンを有する9種類のイオン性物質を合成した。大量生産性を考慮し、ビーズミルやスプレーフラッシュ蒸発法なども取り入れた。② 当研究グループで開発された「溶媒和イオン液体」にはハロゲンを含む陰イオンであることが多い。ハロゲンフリーな陰イオンを有する溶媒和イオン液体を開発した。シアノ基を有する陰イオンのナトリウム塩を2種類合成し、数種のグライム類を混合したところ、室温で液体状態のナトリウム溶媒和イオン液体を新規に開発した。③ 従来のリチウムイオン二次電池に取って替わるナトリウムイオン二次電池用有機電極活物質を開発した。合成したナトリウム塩を用いた電池試験では、初期容量が196mAh/g、100サイクル後も200mAh/g以上を達成した。
Carbon materials are widely used in science and industry. Chemical stability, high thermal stability, electrical conductivity, catalyst, water, gas capture, storage, conversion, and application. The purpose of this paper is to find out the properties (specific surface area, pore volume, foreign element ratio) of the material and to study the control of the material. Carbon materials have high electron conductivity and acid stability, especially in the field of catalyst chemistry and electrochemistry. Recently, the synthesis of carbon materials containing low-molecular-weight ionic liquids as precursors has been reported, and when research groups use ionic liquids such as sulfuric acid as precursors, carbon materials with such properties are obtained. When the foreign special researcher is rich in liquid precursor and carbon material synthesis, it is necessary to select a group of topics for application. The following is a summary of the information provided. 1. The high protein contains nine kinds of active substances. Mass productivity considerations, requests, and requests for information 2. When the study was carried out, the solvent and the liquid were developed. The solvent and the liquid are open. The solvent and liquid state of a liquid at room temperature are developed by mixing two kinds of solvents and several kinds of liquids. (3) Development of organic electrode active substances for secondary batteries The initial capacity of the battery was 196mAh/g, and the initial capacity of the battery was 200mAh/g.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Halogen-free Anions Screening for New Solvate Ionic Liquids
新型溶剂化离子液体的无卤阴离子筛选
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ping Yin;Jiaheng Zhang;Lauren A. Mitchell;Damon A. Parrish;Jean'ne M. Shreeve;Jiaheng Zhang
- 通讯作者:Jiaheng Zhang
Time for pairing: cocrystals as advanced energetic materials
- DOI:10.1039/c6ce01239f
- 发表时间:2016-01-01
- 期刊:
- 影响因子:3.1
- 作者:Zhang, Jiaheng;Shreeve, Jean'ne M.
- 通讯作者:Shreeve, Jean'ne M.
3,6-Dinitropyrazolo[4,3-c]pyrazole-Based Multipurpose Energetic Materials through Versatile N-Functionalization Strategies
- DOI:10.1002/anie.201606894
- 发表时间:2016-10-04
- 期刊:
- 影响因子:16.6
- 作者:Yin, Ping;Zhang, Jiaheng;Shreeve, Jean'ne M.
- 通讯作者:Shreeve, Jean'ne M.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
渡邉 正義其他文献
高濃度Li塩/スルホラン電解液の基礎物性と電池適用
高浓度锂盐/环丁砜电解液的基本物理性质及电池应用
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡邊 欣史;宇賀田 洋介;上野 和英;渡邉 正義;獨古 薫 - 通讯作者:
獨古 薫
有機イオントロニクスデバイスとしてのイオン性高分子アクチュエータ
作为有机离子电子器件的离子聚合物致动器
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
H. Kokubo;R. Shioiri;S. Ishii;T. Horii;K. Hashimoto;K. Ueno;M. Watanabe;T. Umeda;渡邉 正義 - 通讯作者:
渡邉 正義
分子シミュレーションによる固体間摩擦と境界潤滑解析
使用分子模拟进行固-固摩擦和边界润滑分析
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
廣澤 和;藤井 健太;上木 岳士;北沢侑造;渡邉 正義;柴山 充弘;佐伯昭紀;鷲津仁志 - 通讯作者:
鷲津仁志
イオン液体中における温度応答性高分子鎖のミクロ溶媒和構造と相挙動
离子液体中温度响应聚合物链的微溶剂化结构和相行为
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
廣澤 和;藤井 健太;上木 岳士;北沢侑造;渡邉 正義;柴山 充弘 - 通讯作者:
柴山 充弘
渡邉 正義的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('渡邉 正義', 18)}}的其他基金
ソフトマター電解質が可能にする新しいエネルギー貯蔵・変換系の構築
构建由软物质电解质驱动的新型能量存储和转换系统
- 批准号:
23KK0102 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (International Collaborative Research)
イオン液体中で自己集積化させた銀ナノワイヤーの導電性高分子との複合化及び機能化
离子液体自组装银纳米线与导电聚合物的复合及功能化
- 批准号:
09F09256 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
イオン液体を包括させた高分子イオンゲルアクチュエタ材料の開発
含离子液体的聚合物离子凝胶致动器材料的研制
- 批准号:
17040016 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
非水系プロトン伝導体としての酸-塩基型イオン性液体とイオンゲル
作为非水质子导体的酸碱离子液体和离子凝胶
- 批准号:
02F02380 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
非水系プロトン伝導体としての酸-塩基型イオン性液体とイオンゲル
作为非水质子导体的酸碱离子液体和离子凝胶
- 批准号:
02F00380 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
溶媒和イオン液体のリチウム空気二次電池への適用及び電極反応機構の解明
溶剂化离子液体在锂空气二次电池中的应用及电极反应机理的阐明
- 批准号:
14J00165 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
溶媒和イオン液体を用いた柔軟かつ伸縮するアクチュエータ素子
使用溶剂化离子液体的柔性且可扩展的致动器元件
- 批准号:
22650137 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research