ホウ素による分子性超ルイス酸および新規低配位化学種の開発
利用硼开发分子超路易斯酸和新的低配位化学物种
基本信息
- 批准号:15J11698
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2015
- 资助国家:日本
- 起止时间:2015-04-24 至 2018-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、ホウ素上にアリール基のみが置換した2配位ホウ素カチオン(ボリニウムイオン)を基盤分子として、新規物質変化反応の開拓を目的に研究を推進した。1. テトラメシチルジボラン(4)の合成と発光挙動の評価; ボリニウムイオンの還元的ホウ素ーホウ素結合形成反応によって得られる、空気や水に安定なテトラメシチルジボラン(4)の合成とその特異な発光挙動について評価した。溶液および固体状態においてジボランが二重蛍光発光を示すことを明らかにし、その二重蛍光が、ジボランのわずかなコンフォメーション変化に基づくことを理論計算により考察した。溶液状態における二重蛍光の強度比は、溶媒の粘度や温度の変化に応じて敏感に変化し、それら発光は、溶媒の極性に依存しないことが明らかになった。また、固体状態では、光や熱といった外部刺激によって、二重蛍光発光の強度比を可逆に変化させることが可能であった。これらの成果は、環境応答分子の設計戦略に新たな知見をもたらすものと考えられる。2. 有機半導体材料に対するボリニウムイオンによるドーピング効果の検討; フンボルト大学ベルリン校のNorbert Koch教授のグループに2カ月滞在し、有機半導体材料を対象としたボリニウムイオンによるドーピング実験を行った。ボリニウムイオンは、高いホールドーパントとして作用するだけでなく、得られた有機半導体が、大気下においても化学的、熱的に高い安定性を示すことが明らかになった。これら結果は、ボリニウムイオンが既存のドーパントに比べ、有用なドーパントと成り得ると考えられる。以上、ボリニウムイオンの反応性を明らかにし、これまで未開拓であった2配位ホウ素カチオン化学の新領域を切り拓いた。
This study is aimed at promoting the development of new molecular mechanisms for the transformation of molecules and molecules. 1. Evaluation of synthesis and luminescence of the compound (4); evaluation of synthesis and luminescence of the compound (4). A theoretical investigation of the double luminescence in solution and solid state The state of the solution depends on the intensity ratio of the double luminescence, the viscosity of the solvent, the temperature of the solvent, the sensitivity of the solvent, the polarity of the solvent, and the polarity of the solvent The intensity ratio of light emitted from the solid state can be changed reversibly by external stimulus such as light and heat. The results of this study are as follows: 2. Organic semiconductor materials for the development of the environment, the development of the environment. The organic semiconductor, high temperature, high temperature and high stability are all shown in this paper. The result is that there is a difference between the existing model and the useful model. The above, the anti-doping property of the two coordination elements is not open to the public.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
二配位ホウ素カチオンを用いた炭素—カルコゲン二重結合切断反応
使用二配位硼阳离子的碳-硫属元素双键断裂反应
- DOI:
- 发表时间:2015
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:田中直樹・庄子良晃・福島孝典
- 通讯作者:田中直樹・庄子良晃・福島孝典
Synthesis, structure, and reactivity of the first isolable diarylborinium ion
第一个可分离二芳基硼离子的合成、结构和反应性
- DOI:
- 发表时间:2015
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:N. Tanaka;Y. Shoji;T. Fukushima
- 通讯作者:T. Fukushima
水・空気に安定な新規テトラアリールジボラン(4)の合成と二重蛍光発光挙動
在水和空气中稳定的新型四芳基乙硼烷(4)的合成及双荧光发射行为
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:田中直樹;庄子良晃;福島孝典
- 通讯作者:福島孝典
二配位ホウ素カチオンによる新物質変換反応
利用二配位硼阳离子的新材料转化反应
- DOI:
- 发表时间:2015
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:N. Tanaka;Y. Shoji;T. Fukushima;秋田晋吾・小祝敬一郎・羽生田岳昭・近藤秀裕・廣野育生・藤田大介;田中直樹
- 通讯作者:田中直樹
二配位ホウ素カチオンの高いルイス酸性と親カルコゲン性を利用した小分子活性化反応
利用二配位硼阳离子的高路易斯酸性和硫属性的小分子活化反应
- DOI:
- 发表时间:2015
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:N. Tanaka;Y. Shoji;T. Fukushima;秋田晋吾・小祝敬一郎・羽生田岳昭・近藤秀裕・廣野育生・藤田大介;田中直樹;田中直樹・庄子良晃・橋爪大輔・福島孝典
- 通讯作者:田中直樹・庄子良晃・橋爪大輔・福島孝典
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田中 直樹其他文献
肥満外科治療により糖尿病が寛解した症例の血糖プロフィール(CGMによる解析)
通过减肥手术缓解糖尿病的患者的血糖状况(CGM 分析)
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
澤田 正二郎;石垣 泰;近藤 敬一;鴇田 藍;佐竹 千尋;高橋 圭;突田 壮平;金子 慶三;宇野 健司;今井 淳太;山田 哲也;田中 直樹;内藤 剛;片桐 秀樹 - 通讯作者:
片桐 秀樹
遠隔転移を有する大腸癌に対する外科治療戦略
结直肠癌远处转移的手术治疗策略
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大沼 忍;唐澤 秀明;渡辺 和宏;土屋 堯裕;井本 博文;青木 豪;工藤 克昌;石田 晶玄;田中 直樹;長尾 宗紀;阿部 友哉;武者 宏昭;中川 圭;林 洋毅;森川 孝則;元井 冬彦;内藤 剛;海野 倫明 - 通讯作者:
海野 倫明
十二指腸空腸バイパスにおけるbiliopancreatic limbがエネルギー代謝に及ぼす影響の検討
十二指肠空肠搭桥术中胆胰肢对能量代谢影响的检查
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河野 えみ子;長尾 宗紀;土屋 尭裕;井本 博文;渡辺 和宏;田中 直樹;大沼 忍;大塚 英郎;水間 正道;坂田 直昭;中川 圭;林 洋毅;森川 孝則;武者 宏昭;元井 冬彦;内藤 剛;海野 倫明 - 通讯作者:
海野 倫明
直腸神経内分泌腫瘍に対する手術症例の検討
直肠神经内分泌肿瘤手术病例分析
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大沼 忍;内藤 剛;羽根田 祥;工藤 克昌;神山 篤史;長尾 宗紀;田中 直樹;佐々木 宏之;森川 孝則;吉田 寛;鹿郷 昌之;元井 冬彦;小川 仁;片寄 友;三浦 康;柴田 近; 海野 倫明 - 通讯作者:
海野 倫明
田中 直樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('田中 直樹', 18)}}的其他基金
微分方程式の適切性及び近似可解性の追究-ベクトル空間の枠をこえて-
追求微分方程的适当性和近似可解性——超越向量空间的框架——
- 批准号:
24K06795 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ロボットアシスト歩行リハビリテーションの歩行回復機序の解明
阐明机器人辅助步态康复的步态恢复机制
- 批准号:
23K10489 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Mechanisms of NASH improvement after duodenal-jejunal bypass: a view from intestinal environmental alterations and gut-liver axis
十二指肠空肠绕道术后 NASH 改善机制:从肠道环境改变和肠肝轴角度看
- 批准号:
23K08105 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of high performance thermocells based on redox polymers
基于氧化还原聚合物的高性能热电池的开发
- 批准号:
23K13634 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
微分方程式の適切性理論-ベクトル空間の枠を超えた展開-
微分方程的适当性理论 - 超出向量空间框架的扩展 -
- 批准号:
20K03677 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
平面化ジボランのホウ素空軌道配列制御による新機能の創出
通过控制平面化乙硼烷中硼空轨道排列创建新功能
- 批准号:
18J02019 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
PPARα活性化抑制を標的としたC型肝炎関連肝癌の予防法の開発
以抑制PPARα激活为目标的丙型肝炎相关肝癌预防方法的开发
- 批准号:
21790656 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
線形発展方程式の研究
线性演化方程的研究
- 批准号:
06740118 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
発展作用素の構成について
关于演化算子的结构
- 批准号:
03740096 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
作用素C^*-半群について
关于算子 C^*-半群
- 批准号:
01740111 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)