表面修飾による酸化鉄表面のスピン偏極度向上機構の解明と有用性の検証
阐明通过表面改性改善氧化铁表面自旋极化的机制并验证其有效性
基本信息
- 批准号:16J00053
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2016
- 资助国家:日本
- 起止时间:2016-04-22 至 2018-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、水素吸着によるFe3O4表面のスピン偏極度向上機構を明らかにし、界面修飾により高スピン偏極界面を実現することを目的としている。本年度では、水素吸着により生じる最表面および表面第二層の鉄原子のフェルミ準位近傍での電子状態変化を走査型トンネル顕微/分光法(STM/STS)により調べた。また、表面スピン状態測定のための装置改造の検討を行うとともに、炭素原子蒸着機構を測定チャンバに新たに設置し、炭素原子を蒸着しながらのSTM測定を可能にした。以下に具体的な研究実施状況を示す。1. 通常のSTM測定で使用する一定電流モードではなく、マルチパススキャン法を活用することによりフェルミ準位直下の電子状態密度の実空間マッピングをおこなった。水素吸着により表面鉄原子のフェルミ準位直下の状態密度が大きく増加するというSTSスペクトルを再現する結果を得ることに初めて成功した。2. STM/STS及びマルチパススキャン法を用いた状態密度の実空間マッピングにより表面第二層の局所電子状態を取得することで、最表面の原子構造と電子状態の起源となる表面第二層の原子構造の決定に取り組んだ。表面第二層の鉄原子が位置する原子サイト間でフェルミ準位直下の状態密度の周期的な空間変調を観測した。この結果は表面第二層の鉄原子が電荷整列することを示しており、この電荷整列が最表面の再構成構造と半導体特性の起源であることを示唆している。3. 水素吸着による表面第二層の鉄原子の電子状態変化をSTM/STS及びマルチパススキャン法を用いた状態密度の実空間マッピングにより調べた。表面OH基の直下に位置する表面第二層の鉄原子の電子状態が金属特性を示すことがわかった。これらの結果から、水素吸着により生じる水素原子からの電子移動現象が最表面の鉄原子だけでなく表面第二層の鉄原子の電子状態にも大きな変調を与えることが明らかになった。
This study で は, water sorption に よ る Fe3O4 surface の ス ピ ン partial extreme up institutions を Ming ら か に し, interface modification に よ り high ス ピ ン partial pole interface を be presently す る こ と を purpose と し て い る. This year's で は, water sorption に よ り raw じ る most surface お よ び objects surface layer 2 の iron atoms の フ ェ ル ミ quasi a nearly alongside で の electronic state - the を walkthrough type ト ン ネ ル 顕 micro/spectrometry (STM/STS) に よ り adjustable べ た. ま た, surface ス ピ ン state determination の た め の plant modification の 検 line for を う と と も に, determination of carbon atoms steamed institutions を チ ャ ン バ に new た に し, carbon atoms を steamed し な が ら の STM measurement を may に し た. The following に specific implementation status of the な study を shows す. 1. の STM measurement usually use で す る certain current モ ー ド で は な く, マ ル チ パ ス ス キ ャ を ン method use す る こ と に よ り フ ェ ル ミ の electronic state density under quasi a straight の be space マ ッ ピ ン グ を お こ な っ た. Plain water sorption に よ り objects on the surface of iron atoms の フ ェ ル ミ quasi a straight down big が の state density き く raised plus す る と い う STS ス ペ ク ト ル を reappearance す る results る を こ と に early め て successful し た. 2. STM/STS and び マ ル チ パ ス ス キ ャ を ン method with い た state density の be space マ ッ ピ ン グ に よ り surface layer 2 の bureau electronic state を obtain す る こ と で と の atomic structure, the surface electronic state の origin と な る surface layer 2 の atomic structure の group decided to take り に ん だ. The が position of the <s:1> iron atoms in the second layer of the surface する the サ space between the ト of the サ atoms でフェ the でフェ of the <s:1> potential level directly below the <s:1> state density <e:1> the な spatial variation of the period を観 measure the た. こ の results は objects surface layer 2 の iron atoms が charge the whole column す る こ と を shown し て お り, こ の charge the whole column が most surface の to construct と semiconductor properties の origin で あ る こ と を in stopping し て い る. 3. The element of water sorption に よ る objects surface layer 2 の iron atoms の electronic state - を STM/STS and び マ ル チ パ ス ス キ ャ を ン method with い た state density の be space マ ッ ピ ン グ に よ り adjustable べ た. The direct position of the OH groups on the surface に position する the second layer of <s:1> iron atoms <e:1> on the surface が the electronic state が the metal properties を indicate す とがわ とがわ とがわ った った. こ れ ら の results か ら, water sorption に よ り raw じ る water element atoms か ら の electronic が moving the objects surface の iron atoms だ け で な く objects surface layer 2 の iron atoms の electronic state に も big き な - adjustable を and え る こ と が Ming ら か に な っ た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Scanning Tunneling Spectroscopy Study of H/Fe3O4(001) Surface
H/Fe3O4(001)表面的扫描隧道光谱研究
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S. Hiura;R. Yamazaki;M. Jochi;S. Takahashi;A. Subagyo;and K. Sueoka
- 通讯作者:and K. Sueoka
Fe3O4(001)表面第二層の電荷秩序整列に関する研究
Fe3O4(001)表面第二层电荷有序排列研究
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:城地雅史;樋浦諭志;高橋聡太朗;山崎陸;Subagyo Agus;末岡和久
- 通讯作者:末岡和久
Direct observation of subsurface charge ordering in Fe3O4(001) by scanning tunneling microscopy/spectroscopy
通过扫描隧道显微镜/光谱法直接观察 Fe3O4(001) 中的次表面电荷排序
- DOI:10.7567/apex.10.045701
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:2.3
- 作者:Satoshi Hiura;Akira Ikeuchi;Masafumi Jochi;Riku Yamazaki;Sotaro Takahashi;Agus Subagyo;Akihiro Murayama;Kazuhisa Sueoka
- 通讯作者:Kazuhisa Sueoka
Effect of Adsorbed H Atoms on Surface and Subsurface Fe Electronic States in Magnetite Film
吸附H原子对磁铁矿薄膜表面和次表面Fe电子态的影响
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Anantaphruti MT;Waikagul J;Yamasaki H;Ito A;S. Hiura
- 通讯作者:S. Hiura
Scanning tunneling microscopy/spectroscopy study of magnetite film surface: Effect of hydrogen atoms on the surface structural and electronic properties
磁铁矿薄膜表面的扫描隧道显微镜/光谱研究:氢原子对表面结构和电子特性的影响
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S. Hiura;M. Jochi;A. Subagyo;and K. Sueoka
- 通讯作者:and K. Sueoka
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
樋浦 諭志其他文献
InGaAs量子ドット結合励起状態における集団的なスピンの緩和現象
InGaAs量子点激发态的集体自旋弛豫现象
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
樋浦 諭志;高山 純一;木場 隆之;村山 明宏 - 通讯作者:
村山 明宏
InGaAs 量子ドットにおける高密度光励起キャリアの注入ダイナミクス
InGaAs量子点中高密度光生载流子的注入动力学
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高山 純一;武石 一紀;木場 隆之;浦部 晶行;板橋 皓大;樋浦 諭志;村山 明宏 - 通讯作者:
村山 明宏
面内磁化方向のCr探針の作製
面内磁化方向 Cr 探针的制作
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高田 慎;大見 奎人;樋浦 諭志;Subagyo Agus;八田 英嗣;末岡 和久 - 通讯作者:
末岡 和久
InGaAs量子ドットに対するAlGaAsバリアのスピン輸送特性と成長温度依存性
InGaAs 量子点的 AlGaAs 势垒的自旋输运特性和生长温度依赖性
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
板橋 皓大;武石 一紀;浦部 晶行;鷲田 晃宏;高山 純一;樋浦 諭志;村山 明宏 - 通讯作者:
村山 明宏
強誘電体HfxZr1-xO2の極薄膜化による低電圧保持特性と書換回数の向上
通过超薄铁电 HfxZr1-xO2 薄膜改善低电压保持特性和重写频率
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
細江 真義;佐藤 紫乃;樋浦 諭志;高山 純一;村山 明宏;トープラサートポン カシディット,田原建人,彦坂幸信,中村亘,齋藤仁,竹中充,高木信一 - 通讯作者:
トープラサートポン カシディット,田原建人,彦坂幸信,中村亘,齋藤仁,竹中充,高木信一
樋浦 諭志的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('樋浦 諭志', 18)}}的其他基金
希薄窒化物半導体の光・電子・スピン機能性が拓く室温光スピントロニクスの新展開
稀氮化物半导体的光学、电子和自旋功能开发的室温光学自旋电子学新进展
- 批准号:
24K00913 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Room temperature operation of photoelectric spin conversion device with electron spin amplification function
具有电子自旋放大功能的光电自旋转换器件的室温操作
- 批准号:
21H01356 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似海外基金
走査型トンネル顕微鏡と極短パルス光による有機半導体単一分子の電子状態の解明
使用扫描隧道显微镜和超短脉冲光阐明有机半导体单分子的电子态
- 批准号:
21K14697 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
走査型トンネル顕微鏡をもちいた2層フタロシアニン型単分子磁石のスピン検出
使用扫描隧道显微镜对双层酞菁单分子磁体进行自旋检测
- 批准号:
12J07599 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
走査型トンネル顕微鏡によるバリスティックホットエレクトロンデバイスの基礎研究
利用扫描隧道显微镜进行弹道热电子器件的基础研究
- 批准号:
18560328 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
走査型トンネル顕微鏡によるSiGe系微細ヘテロ構造のポテンシャル解析
使用扫描隧道显微镜分析 SiGe 基精细异质结构的潜力
- 批准号:
17760257 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
電子スピン共鳴走査型トンネル顕微鏡による単一スピン検出
使用电子自旋共振扫描隧道显微镜进行单自旋检测
- 批准号:
16651045 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
走査型トンネル顕微鏡による単一分子光学分光
使用扫描隧道显微镜的单分子光谱
- 批准号:
16760017 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
マイクロ波走査型トンネル顕微鏡の開発
微波扫描隧道显微镜的研制
- 批准号:
16760028 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
スピン高偏極走査型トンネル顕微鏡を用いた原子スケール磁性計測と制御に関する研究
高自旋极化扫描隧道显微镜原子尺度磁测控研究
- 批准号:
02J10181 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
低温磁場中走査型トンネル顕微鏡による有機超伝導体の局所状態観察
使用扫描隧道显微镜观察低温磁场中有机超导体的局部状态
- 批准号:
14740373 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
走査型トンネル顕微鏡による123系銅酸化物の超伝導と電子状態の研究
扫描隧道显微镜研究123系铜酸盐的超导性和电子态
- 批准号:
14038206 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas