前2世紀末から前1世紀末の地中海世界における共同体運営の公的・非公的側面の相克
公元前2世纪末至公元前1世纪末地中海世界社区管理的公共和非公共方面的冲突
基本信息
- 批准号:16J00678
- 负责人:
- 金额:$ 1.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2016
- 资助国家:日本
- 起止时间:2016-04-22 至 2019-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、研究発表に関してはかねてより応募を予定していた「山川歴史モノグラフ」への応募の準備に力を注いだ。そしてその甲斐もあって、審査委員会の求める改訂を行うことを前提としたものながら、採用の判定を得ることができた。内容に関しては、古代地中海世界の主役ともいうべきローマとギリシアの、紀元前3世紀末から同2世紀初頭の十数年にかけての邂逅を、両者が展開した外交に注目しつつ論じたものとなっている。具体的には、まず前210年代、イタリア半島を統一しさらに周囲に影響力を広げつつあったローマが北アフリカの雄カルタゴと第二次ポエニ戦争を戦い始めると、ギリシア北方の大国マケドニアが、アドリア海東岸に手を伸ばしていたローマをそのカルタゴと連携して排除しようと動いたことで、第一次マケドニア戦争が勃発する。これに対しローマがそのマケドニアの競合者だったアイトリアと同盟し、さらに後者がギリシア内の反マケドニア勢力を糾合したことで、ローマとそしてギリシア人たちの国際政治の舞台の融合が一気に進む。そして第一次マケドニア戦争自体は、マケドニアやこれと連携してローマを東方から排除することで戦役を終結させようとしたギリシア人たちの国際政治上の勝利のうちに終結するが、その頃からローマでは、そうした第一次戦役の雪辱を果たそうという者たちを中心に、ギリシア人たちの中に味方を作っていくことを目指した企画が相次いで立ち上げらるようになり、こうした者たちとギリシア人たちのうちでローマと結ぶことに利益を見出した人々の連携が軸となって前200年には第二次マケドニア戦争が始まり、以降は切れ目なくローマによる東方諸国の政治的統合という流れができていく。以上のような大きな歴史的展開の始まりを、この十数年のローマ・ギリシア関係で大きな役割を果たした人々の外交手法、およびそれを裏付けるための文献・碑文史料に注目しつつ論じた。
This year, we will focus on the research and development related to the preparation of the project. The review committee's request was revised and the premise was adopted. The content is related to the main service of the ancient Mediterranean world, the end of the 3rd century BC, the beginning of the 2nd century, and the beginning of the 2nd century. In the 1920s, the peninsula was unified, and the influence of the week was greatly influenced. The first time the great power of the north was unified, the second time the great power of the north was unified, and the first time the great power of the north was unified, the second time the great power of the north was unified, and the third time the great power of the north was unified. The international political arena is a place of convergence. For the first time, the war was over. For the first time, the war was over. For the first time, the war was over. In the past 200 years, the political integration of the eastern countries has been carried out for the second time. The history of the development of the above-mentioned great
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Roman Patronage and Syll(3)656
罗马赞助人和西尔(3)656
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:上江洲 安史;鏑木 時彦;伊藤雅之;伊藤雅之;伊藤雅之;伊藤雅之
- 通讯作者:伊藤雅之
紀元前二〇五年のフォイニケ和約とヘレニズム諸国の外交
公元前205年的腓尼基和约与希腊化国家的外交
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:上江洲 安史;鏑木 時彦;伊藤雅之;伊藤雅之
- 通讯作者:伊藤雅之
共和政中期ローマの対外進出と外国使節への贈物
共和国中期罗马的海外扩张与赠送外国使节
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:上江洲 安史;鏑木 時彦;伊藤雅之;伊藤雅之;伊藤雅之;伊藤雅之;伊藤雅之;伊藤雅之
- 通讯作者:伊藤雅之
第一次マケドニア戦争とローマ・ヘレニズム諸国の外交(仮)
第一次马其顿战争与罗马希腊化国家的外交(暂定)
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:上江洲 安史;鏑木 時彦;伊藤雅之;伊藤雅之;伊藤雅之;伊藤雅之;伊藤雅之;伊藤雅之;伊藤雅之
- 通讯作者:伊藤雅之
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
伊藤 雅之其他文献
Anthropogenic disturbance and recovery in tropical peat swamp forests
热带泥炭沼泽森林的人为干扰与恢复
- DOI:
10.18960/seitai.70.1_15 - 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
塩寺 さとみ;伊藤 雅之;甲山 治 - 通讯作者:
甲山 治
ことばとこころの発達と障害
语言和心理发育及障碍
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宇野彰 編著;伊藤 雅之;林安 紀子;高橋 登;都筑 後寛;小田 浩一;吐師 道子;酒井 厚;菅原 ますみ;水野 康;大石 敬子;山下 夕香里;廣田 栄子;田中 康雄;斎藤 万比古;都筑 澄夫;笠原 麻里;金子 真人;春原 則子;など - 通讯作者:
など
外傷再建センター専属麻酔科医のいる環境での勤務
在创伤重建中心的专门麻醉师的环境中工作
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
増子遼介;伊藤 雅之;畑下 智;鈴木 敏之;佐藤 俊介;水野 洋佑 - 通讯作者:
水野 洋佑
伊藤 雅之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('伊藤 雅之', 18)}}的其他基金
Latitudinal differences of methane emission from lakes -from tropical to temperate-
湖泊甲烷排放的纬度差异(从热带到温带)
- 批准号:
23KK0194 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (International Collaborative Research)
土壌圏のメタン生成・酸化機構解明のための安定同位体的手法と分子生物学的手法の活用
利用稳定同位素方法和分子生物学方法阐明土壤圈中甲烷的产生和氧化机制
- 批准号:
10J05033 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
古代ローマとその近隣諸国:前3世紀から後2世紀地中海世界諸国の国家構造と対外政策
古罗马及其邻国:公元前3世纪至公元2世纪地中海国家的国家结构和外交政策
- 批准号:
08J11154 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
抗コリン作用を持つ薬剤は統合失調症患者の老年変化を促進するか
具有抗胆碱能作用的药物是否会加速精神分裂症患者的衰老变化?
- 批准号:
18790829 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
モデルラットを用いた新生児脳低温療法の臨床応用のための分子生物学的研究
模型大鼠新生儿脑冷冻治疗临床应用的分子生物学研究
- 批准号:
16659286 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ヒト周産期脳循環障害におけるアポトーシス関連遺伝子発現に関する分子病理学的研究
人围产期脑循环障碍中凋亡相关基因表达的分子病理学研究
- 批准号:
11770622 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
先進諸国に広がったニューエイジ運動の展開、特に欧米と比較した日本での状況
波及发达国家的新纪元运动的发展,尤其是日本的情况对比欧美
- 批准号:
98J04066 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ヒト中枢神経系の発生異常におけるアポトーシス関連遺伝子の分子病理学的研究
人类中枢神经系统发育异常中凋亡相关基因的分子病理学研究
- 批准号:
09770876 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ヒト中枢神経系の発生および形成障害におけるアポトーシス発現に関する遺伝子学的研究
人类中枢神经系统发育和塑性障碍中细胞凋亡表达的遗传学研究
- 批准号:
08780729 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
新生児脳循環障害の神経細胞死におけるアストロサイトの役割りに関する実験的研究
星形胶质细胞在新生儿脑循环障碍神经细胞死亡中作用的实验研究
- 批准号:
06780637 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




