ホウ素触媒による化学選択的なカルボン酸の求核的活性化法の開発
使用硼催化剂开发羧酸化学选择性亲核活化方法
基本信息
- 批准号:16J01594
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2016
- 资助国家:日本
- 起止时间:2016-04-22 至 2018-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
医薬品等の複雑化合物合成の過程で極性官能基の保護・脱保護を必要としない保護基フリー合成を実現するためには、多官能基存在下における化学選択性の発現が鍵である。申請者がこれまでに開発したホウ素触媒によるカルボン酸の求核的活性化法は、ホウ素触媒のカルボン酸への特異性を利用して様々な官能基存在下でもカルボン酸のα位を選択的に誘導化できる有用な手法である。申請者は当該年度において、これまでに開発した「ホウ素触媒によるカルボン酸エノラート生成法」と遷移金属触媒を組み合わせることで、有機合成化学的に有用な新規反応は開発できるのではないかと考え、研究を行った。その結果、ホウ素触媒とパラジウム及びイリジウム触媒を協奏的に用いることで、形式的な触媒的不斉Ireland-Claisen転位が進行することを見出した。アリルエステルからアリル金属種が生成する際に生じるカルボキシレートをホウ素触媒により捕捉、活性化することでエノラート形成を促し、カルボン酸α位がアリル化され、形式的なIreland-Claisen転位が進行する。本手法により従来法では合成が困難であったα位に不斉四級炭素を有するカルボン酸化合物を提供することが可能となり、化合物ライブラリーの幅を拡張することで、医薬品開発にも貢献可能な意義深い研究であるといえる。また「ホウ素触媒と遷移金属触媒を協奏的に用いる」という本手法を開発する際に得られた知見を活かし、今後はさらに多様な反応形式への応用を行い、申請者が開発した「ホウ素触媒によるカルボン酸エノラート生成法」の有用性を示したい。
D wait 薬 の complex 雑 で polarity の compound synthesis process of functionality の protection, protection を off necessary と し な い protection base フ リ ー synthetic を be presently す る た め に は, polyfunctional presence に お け る chemical sentaku sex の 発 now が key で あ る. Applicants が こ れ ま で に open 発 し た ホ ウ element catalytic に よ る カ ル ボ ン acid の は activation method, the core ホ ウ element catalytic の カ ル ボ ン acid へ の specificity を using し て others 々 な functionality, the presence of で も カ ル ボ ン acid の alpha a を sentaku に induction of で き る な technique useful で あ る. Applicants は when the annual に お い て, こ れ ま で に open 発 し た "ホ ウ element catalytic に よ る カ ル ボ ン acid エ ノ ラ ー ト generated method" と migration group metal catalyst を み close わ せ る こ と で, organic synthetic chemistry に useful な new rules against 応 は open 発 で き る の で は な い か と え test line, research を っ た. そ の results, ホ ウ element catalytic と パ ラ ジ ウ ム and び イ リ ジ ウ ム catalyst を kanadeai に with い る こ と で, forms of な catalyst 斉 Ireland - Claisen planning level が す る こ と を shows し た. ア リ ル エ ス テ ル か ら ア リ ル metal kind of が generated す る interstate に raw じ る カ ル ボ キ シ レ ー ト を ホ ウ element catalytic に よ り capture, activeness す る こ と で エ ノ ラ ー ト を promote し, カ ル ボ ン acid alpha a が ア リ ル change さ れ, form the な Ireland - Claisen planning level が す る. This technique に よ り 従 to method で は synthetic が difficult で あ っ た alpha a に 斉 four carbon を have す る カ ル ボ ン acid compound を provide す る こ と が may と な り, compound ラ イ ブ ラ リ ー の を picture company, zhang す る こ と で, medical 薬 open 発 に も contribution may な meaning deep い research で あ る と い え る. Catalytic と ま た "ホ ウ element migration metal catalyst を kanadeai に with い る" と い う this gimmick を open 発 す る interstate に must ら れ た knowledge を live か し, future は さ ら に others more な anti 応 form へ の 応 line with を い, applicants が 発 し た "ホ ウ element catalytic に よ る カ ル ボ ン acid エ ノ ラ ー ト generated method" の usefulness を shown し た い.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ホウ素 / パラジウムハイブリッド触媒系を用いた不斉アリル転位反応の開発
使用硼/钯混合催化剂体系开发不对称烯丙基重排反应
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:藤田 大樹;森田 雄也;山本 倫広;清水 洋平;金井 求
- 通讯作者:金井 求
Development of Formal Asymmetric Ireland-Claisen Rearrangements by Hybrid Boron-Transition Metal Catalysis
通过杂化硼-过渡金属催化开发正式的不对称爱尔兰-克莱森重排
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:森田 雄也;藤田 大樹;山本 倫広;清水 洋平;金井 求
- 通讯作者:金井 求
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
森田 雄也其他文献
フラーレン金属錯体の合成と内包水分子の動的挙動
富勒烯金属配合物的合成及封装水分子的动态行为
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
陳 虹宇;藤田 大樹;森田 雄也;三ツ沼 治信;清水 洋平;金井 求;川崎 皓斗,橋川 祥史,若宮 淳志,村田 靖次郎 - 通讯作者:
川崎 皓斗,橋川 祥史,若宮 淳志,村田 靖次郎
Stereodivergent Synthesis of α-Allyl Carboxylic Acids by Boron-Iridium Hybrid Catalysis
硼-铱杂化催化立体发散合成α-烯丙基羧酸
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
陳 虹宇;藤田 大樹;森田 雄也;三ツ沼 治信;清水 洋平;金井 求 - 通讯作者:
金井 求
森田 雄也的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
有機ホウ素触媒によるシリル化・ボリル化反応を起点とした不飽和化合物変換反応の開発
使用有机硼催化剂从甲硅烷基化和硼基化反应开始开发不饱和化合物转化反应
- 批准号:
18J11584 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ヒドロシランを潜在性開始剤とする有機ホウ素触媒を用いたグループトランスファー重合
使用有机硼催化剂以氢硅烷作为潜在引发剂的基团转移聚合
- 批准号:
25620090 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
新規不斉ホウ素触媒を用いる不斉合成法の開発
使用新型不对称硼催化剂开发不对称合成方法
- 批准号:
01750800 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
三フッ化ホウ素触媒の利用に関する研究(継2年)
三氟化硼催化剂的用途研究(第二年)
- 批准号:
X41120-----58161 - 财政年份:1966
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
三フツ化ホウ素触媒の利用に関する研究
三氟化硼催化剂的应用研究
- 批准号:
X40120-----58136 - 财政年份:1965
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research