発展途上国の教育の質の向上における学校効果の指標~マラウイを例として

发展中国家学校提高教育质量的有效性指标——以马拉维为例

基本信息

  • 批准号:
    16J02573
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 3.33万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2016
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2016-04-22 至 2019-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、1年目と2年目に取得したデータの分析を行い、3回の現地調査を実施した。1年目と2年目のデータを用いて、同じ児童の1年間の学力の伸びを項目反応理論の等化を用いて、推定した。結果は、多くの児童の学力は伸びており、学力の低かった児童も高かった児童も学力は伸びていた。両学年とも、学力の伸びの平均値は、英語より算数の方が大きかった。一方、両科目とも、標準偏差は、5年生から6年生では小さくなったが、7年生から8年生までは大きくなっており、学年が上がると、学力のばらつきが大きくなったことが分かった。また、児童の個人的な背景や家庭環境による違いは有意ではなかった。一方、学校による違いが有意であった。今後、どのような学校要因が学力の伸び率の差に影響しているのか分析していく予定である。本研究の結果は、日本テスト学会や日本国際開発学会、米国比較教育学会で報告した。今後、論文にまとめて、国内外の雑誌に投稿する予定である。本年度は、2018年10月から12月にかけて、3年目となる現地調査をマラウイで実施した。2016年度に5年生と7年生であった児童の進級の軌跡を追跡している。また、校長と教員に質問紙調査を毎年実施している。調査対象校において、同じ児童の進級・留年・転校・退学の状態を確認し、進級・留年をした児童に、3度目となる学力テストと質問紙調査を実施した。これまでは学年ごとに学力テストを1種類のみ作成し、同じ学年は統一の学力テストを受験する方式であったが、本年度は、児童の幅広い学力を測定するために、学年ごとに学力テストを3種類(テストA、B、C)作成し、この3種類のテストを児童に実施した。異なるテストを受験しても、児童の学力は、項目反応理論の等化を用いて、推定することができる仕組みにした。今後、結果を分析していく予定である。
This year, three rounds of on-the-spot investigations have been carried out for the first and second years of analysis. 1 year, 2 years, 3 years, 4 years, 3 years, 4 years, 5 years, 6 years, 7 years, 8 years, 9 years, 9 years, 10 years, 10 years, 1 As a result, many children's academic ability is too high, and their academic ability is too low. The average value of academic year, academic ability and extension is not, English is not, arithmetic is not. One square, subject, standard deviation, 5-year-old, 6-year-old, 7-year-old, 8-year-old, academic year, academic ability, academic ability, etc. The child's personal background and family environment are not intentional. A party, a school, a school, a school. In the future, the school will be affected by the difference in academic ability and extension rate. The results of this study are reported by the Japan Society for International Development and the American Society for Comparative Education. In the future, the paper will be submitted to the Ministry of Foreign Affairs. This year's on-site survey was carried out from October to December 2018. In 2016, the track of children's progress was tracked. The survey is conducted annually by the principal and teacher. The survey was conducted to confirm the status of children's advancement, retention, and dropout. This is the first year that the academic ability of children is measured. The difference between the two is that the children's academic ability is different, and the theory of the project is different. In the future, the results will be analyzed and determined.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
School Dropout at the Basic Education Level in Rural Cambodia: Identifying its Causes through Longitudinal Survival Analysis
柬埔寨农村基础教育阶段的辍学:通过纵向生存分析找出其原因
項目反応理論に基づく等化を用いた児童の学力追跡分析―マラウイの事例から―
基于项目反应理论的均衡化儿童学业成绩跟踪分析——以马拉维为例——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Fata No;Kyoko Taniguchi & Yukiko Hirakawa;Kyoko Taniguchi & Yukiko Hirakawa;谷口京子. 光永悠彦
  • 通讯作者:
    谷口京子. 光永悠彦
Dynamics of Community Participation, Student Achievement and School Management: The Case of Primary Schools in a Rural Area of Malawi
社区参与、学生成绩和学校管理的动态:马拉维农村地区小学的案例
Analyses of reading comprehension skills in primary schools of Malawi
马拉维小学阅读理解能力分析
マラウイの小学校における学校効果の様々な指標-縦断的研究―
马拉维小学学校效能的各种指标 - 纵向研究 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Fata No;Kyoko Taniguchi & Yukiko Hirakawa;Kyoko Taniguchi & Yukiko Hirakawa;谷口京子. 光永悠彦;谷口京子;谷口京子;谷口京子;谷口京子;谷口京子;谷口京子;谷口京子
  • 通讯作者:
    谷口京子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

谷口 京子其他文献

黒潮続流域における水蒸気の不均一性
黑潮延伸盆地水汽非均质性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤田 実季子 ;川合 義美 ;永野 憲 ;谷口 京子
  • 通讯作者:
    谷口 京子

谷口 京子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('谷口 京子', 18)}}的其他基金

Study on Measuring Continuous Achievement in Developing Countries Based on Test Theory
基于测试理论的发展中国家持续成就衡量研究
  • 批准号:
    19H01626
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 3.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
An Empirical Study on Factors Influencing Incompletion of Basic Education in Developing Countries: A Case of Malawi
发展中国家基础教育未完成影响因素实证研究——以马拉维为例
  • 批准号:
    19J40189
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 3.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
マラウイにおけるコミュニティ参加と学校経営
马拉维的社区参与和学校管理
  • 批准号:
    14J06777
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 3.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

Learning effects and Change of Academic Ability Brought by Individual Learning Course in Which Children Continue to Make Active Selections of Learning Strategy
儿童持续主动选择学习策略的个体学习课程带来的学习效果和学业能力变化
  • 批准号:
    08610163
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 3.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
昭和53年度の中学校教育課程の改訂実施による高校入学者の数学学力の変化について。
关于1978年初中课程修订导致进入高中的高中生数学能力的变化。
  • 批准号:
    59907035
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 3.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了