歴史的社会変動と個々の子どもたちの修学実態の関連-修学パターンの国際比較から-

社会历史变迁与个体儿童实际教育状况的关系——从教育模式的国际比较来看——

基本信息

  • 批准号:
    16J03171
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2016
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2016-04-22 至 2019-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

研究最終年度である本年度は、前年度に引き続き、関連資料の収集、修学パターンの分析、地域間比較を実施した。ホンジュラスにおける子どもたちの修学実態について、地域間及び年代間比較分析を実施した主な結果は、次の通り。1986年から2004年の間に同国の初等教育課程に入学した児童4,390名(首都1,872名、地方都市2,386名、島嶼部132名)を対象に、対象児童の入学年度により1986-1994年度入学者および1995-2004年入学者の2つの年代グループに分け、1)修学パターン、2)退学パターンの観点から地域および年代比較の分析を実施した。その結果、1986-1994年度入学者のグループでは首都および地方都市ともに似た傾向が見られた一方、島嶼部では異なる修学パターンが確認された。また、1995-2004年度入学者のグループでは3地域においてそれぞれ異なる傾向が現れるようになった。特に、1)修学パターンでは、1995-2004年度入学者のグループにおいて首都および地方都市ともに留年無しのストレート卒業が増え、全卒業者の割合も増加している一方、島嶼部においてはストレート卒業者の顕著な増加が見られない。2)退学パターンでは、1986-1994年度入学者の最頻出パターンは3地域とも似た傾向が見られたものの、1995-2004年度入学者のグループでは首都および地方都市では退学パターン自体が減少傾向にあった。対して、島嶼部では1年生での退学の割合が増加していた。また、ホンジュラス国全体における留年率の減少と同様に、首都においては留年を含むパターンが顕著に減少していた一方、地方都市および島嶼部ではあまり改善が見られなかった。
The final year of the study was compared with the previous year, and related data collection, revision, analysis, and geographical comparison were carried out. The results of comparative analysis between regions and ages are as follows: Between 1986 and 2004, 4,390 children were enrolled in primary education courses in the same country.(1,872 in the capital city, 2,386 in regional cities, and 132 in island departments). Comparison of age and age of children enrolled in 1986-1994, 1) in school attendance, 2) in school dropouts, and 3) in school attendance. As a result, 1986-1994 enrolments tend to be different from those in the capital city and the island. The 1995-2004 enrollment trend is different in three regions. In particular, 1) the number of students enrolled in the 1995-2004 school year increased from 1995 to 2004, and the number of students enrolled in the school year increased from 1995 to 2004. 2) Dropouts from 1986 to 1994 are the most frequent; 3) regional dropouts from 1995 to 2004 are the most frequent; 4) regional dropouts from 1986 to 1994 are the most frequent; 5) regional dropouts from 1995 to 2004 are the most frequent; 6) regional dropouts from 1995 to 2004 are the most frequent; In addition, the island department has increased the number of students who have dropped out of school for one year. The annual rate of stay in the whole country is reduced, and the annual rate of stay in the capital city is reduced. The annual rate of stay in the local city is reduced.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中米ホンジュラス共和国の子どもたちの修学実態に関する地域および年代比較:留年と退学のパターンからの考察
中美洲洪都拉斯共和国儿童教育状况的地区和年龄组比较:从留级和辍学模式考虑
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kazunobu;Ikeya;森 日出樹;Tomoki Nishikawa;上水流久彦;横田貴之;堀井優;芦田明美
  • 通讯作者:
    芦田明美
中米ホンジュラス共和国の子どもたちの修学実態の変容―国内3地域および年代比較からの考察―
中美洲洪都拉斯共和国儿童教育状况的变化:该国三个地区和年龄组的比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kazuyuki;Watanabe;芦田明美;YAMANE So;河村有教;石上悦朗;芦田明美
  • 通讯作者:
    芦田明美
Comparative analysis of children’s enrollment patterns in different areas of Honduras
洪都拉斯不同地区儿童入学模式比较分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鍵谷進乃介;内海俊介;Shinnosuke Kagiya and Shunsuke Utsumi;芦田明美;芦田明美;芦田明美;芦田明美;芦田 明美;Akemi Ashida
  • 通讯作者:
    Akemi Ashida
修学パターンからみる、1980年以降のエルサルバドル共和国の子どもたちの修学実態年代比較
从学校格局看1980年以来萨尔瓦多共和国儿童实际受教育状况的时间比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石山俊・三村豊;Kota SUECHIKA;芦田明美
  • 通讯作者:
    芦田明美
修学パターンからみる中米エルサルバドル共和国の子どもたちの修学実態:修了学年と留年の関係に着目して
从教育模式看中美洲萨尔瓦多共和国儿童的实际教育状况:关注结业成绩与留级的关系。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Aizen EM;Aizen VB;Takeuchi N;Mayewski PA;Grigholm B;Joswiak DR;Nikitin SA;Fujita K;Nakawo M;Zapf A;Schwikowski M (11 authors);芦田明美
  • 通讯作者:
    芦田明美
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

芦田 明美其他文献

フィンランドの算数・数学教育
芬兰的算术和数学教育
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    關谷 武司;芦田 明美;堀口佐知子;熊倉啓之(編著)・國宗進・近藤裕・松元新一郎・吉田明史
  • 通讯作者:
    熊倉啓之(編著)・國宗進・近藤裕・松元新一郎・吉田明史
フィンランドの統計教育-国家カリキュラム,教科書の分析を通して-
芬兰的统计教育——通过对国家课程和教科书的分析——
Hikikomori (retrait social) au Japon
日本蛰居族(隐居社会)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    芦田 明美;關谷 武司;熊倉啓之;齋藤正典;Furuhashi T. Le
  • 通讯作者:
    Furuhashi T. Le
子どもの欠席と就学状況および教育達成との関連―中米ホンジュラス共和国初等教育におけるパネル調査から―
儿童缺勤、就学状况和教育程度之间的关系 - 来自中美洲洪都拉斯共和国初等教育的小组调查 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    芦田 明美;關谷 武司
  • 通讯作者:
    關谷 武司
フィンランドの算数教育-フィンランドの教育制度-
芬兰的数学教育 - 芬兰的教育体系 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    芦田 明美;關谷 武司;熊倉啓之・國宗進・吉田明史・相馬一彦・松元新一郎・松島充
  • 通讯作者:
    熊倉啓之・國宗進・吉田明史・相馬一彦・松元新一郎・松島充

芦田 明美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('芦田 明美', 18)}}的其他基金

コロナ禍における学習機会の喪失がもたらした修学実態への長期的影響の検討
检查冠状病毒大流行期间失去学习机会对实际学习情况造成的长期影响
  • 批准号:
    24K05761
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
初等・中等教育修了に向けた修学実態の変容の解明―修学パターンの国内間及び年代比較
阐明完成小学和中学教育的实际学习情况的变化 - 各国之间和按年龄划分的学习模式比较
  • 批准号:
    19K14119
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
EFA/MDGsの意義と効果の検証-中米ホンジュラスのパネルデータから-
验证全民教育/千年发展目标的重要性和效果 - 来自中美洲洪都拉斯的面板数据 -
  • 批准号:
    12J06060
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

初等・中等教育修了に向けた修学実態の変容の解明―修学パターンの国内間及び年代比較
阐明完成小学和中学教育的实际学习情况的变化 - 各国之间和按年龄划分的学习模式比较
  • 批准号:
    19K14119
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了