ゲノム情報利用による根機能を制御する有用遺伝子の単離と分子育種
利用基因组信息分离和分子育种控制根功能的有用基因
基本信息
- 批准号:16J08722
- 负责人:
- 金额:$ 7.49万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2016
- 资助国家:日本
- 起止时间:2016-04-22 至 2019-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本申請課題は、ゲノムワイドアソシエーション解析(GWAS)を用いて根の形態に関わる遺伝子を同定し、「根の形態と植物の栄養吸収・転流の関係性」を解明することを目指したものである。一昨年度までに、根系を迅速に数値化する画像解析技術を確立し、根の長さや数などの複数の形質データを取得することに成功していた。そこで本年度は、得られた複数の形質データを用いて主成分分析を行い、得られた主成分得点に基づきGWASを行った。過去の研究から、複雑形質を用いた主成分分析は、イネの複雑形質に関わる遺伝的要因の要約を可能にするとともに、GWASとの統合は、原因遺伝子の同定に有効であることが確認されている。そこで、複数の要素により構成される根系にも同手法を応用した結果、有力な候補遺伝子を同定することに成功した。さらに、候補遺伝子について形質転換体を作成することで、候補遺伝子の根系に対する効果を検証した。いくつかの候補遺伝子に関して形質転換体を作成した所、1つの候補遺伝子の形質転換体でコントロール系統に比べ、長い根が観察された。この結果より、本遺伝子がGWA解析で検出されたシグナルの原因遺伝子であると考えられた。さらに、イオノーム解析により、本解析遺伝子が植物組織内における特定の元素含量の制御にも関わっていることが明らかになった。今後、この遺伝子をより詳細に解析することで、本研究の当初の目的である「根の形態と植物の栄養吸収・転流の関係性」を解明する手がかりになると考えられる。
The subject of this application is to clarify the relationship between root morphology and plant growth, absorption and flow by using the root morphology analysis (GWAS). A rapid digital analysis of the root system has been established. This year, we got a lot of data from principal component analysis. Principal component analysis of the past research on complex shape is to identify the possible causes of complex shape. The root system is composed of a plurality of elements, and the method is used to determine the result and the candidate. In addition, the candidate gene can be used to detect the root system of the candidate gene. The candidate information is related to the quality of the candidate information. The candidate information is related to the quality of the candidate information. The candidate information is related to the quality of the candidate information. The result of this analysis is GWA analysis. The cause of this analysis is GWA analysis. The content of specific elements in plant tissues is controlled by the analysis of the contents of specific elements. In the future, this paper will analyze the relationship between root morphology and plant growth, absorption and flow in detail.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
主成分分析を用いたイネ草型に関するGWA解析
使用主成分分析对稻草类型进行 GWA 分析
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:矢野 憲司;平野 恒;吉田 晋弥;北野 英己;田宮 元;松岡 信
- 通讯作者:松岡 信
Genome-wide association studies of agronomic traits in Japanese japonica rice.
日本粳稻农艺性状的全基因组关联研究。
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kenji Yano;Makoto Matsuoka
- 通讯作者:Makoto Matsuoka
パブリックデータ利活用による研究の迅速化
通过公共数据利用加速研究
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kenji Yano;Hirano Ko;Kitano Hidemi;Makoto Matsuoka;矢野憲司
- 通讯作者:矢野憲司
イネGWASで検出されたシグナルの検証には反復試験が重要
重复测试对于验证水稻 GWAS 检测到的信号非常重要
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:矢野 憲司;平野 恒;北野 英己;田宮 元;松岡 信
- 通讯作者:松岡 信
Genome-wide association study using whole-genome sequencing rapidly identifies new genes influencing agronomic traits in rice
- DOI:10.1038/ng.3596
- 发表时间:2016-08-01
- 期刊:
- 影响因子:30.8
- 作者:Yano, Kenji;Yamamoto, Eiji;Matsuoka, Makoto
- 通讯作者:Matsuoka, Makoto
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
矢野 憲司其他文献
イネ種子発芽を温度に応じて制御する転写調節モジュールの解析
根据温度控制水稻种子发芽的转录调控模块分析
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉田 英樹;平野 恒;矢野 憲司;Fanmiao Wang;森 政樹;川村 真結子;纐纈 永里子;服部 将子 - 通讯作者:
服部 将子
イネカルスの再分化能関連遺伝子の解析
水稻愈伤组织再生能力相关基因分析
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西村明日香;高師知紀;林少揚;山本敏央;芦苅基行;纐纈永里子;矢野 憲司;堤 伸浩; 松岡 信 - 通讯作者:
松岡 信
異なる水稲品種に由来する強稈遺伝子の組合せが強稈関連形質の集積効果に及ぼす影響
不同水稻品种强秆基因组合对强秆相关性状积累效应的影响
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
釜洞 瑛里;蛯谷 武志;伊山 幸秀;松岡 信;矢野 憲司;安達 俊輔;平沢 正;大川 泰一郎 - 通讯作者:
大川 泰一郎
矢野 憲司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('矢野 憲司', 18)}}的其他基金
ジベレリンによる生殖器官形成機構の進化学的解析
赤霉素生殖器官形成机制的进化分析
- 批准号:
14J01393 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 7.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
局所養分に対するイネ根系の誘導的伸長メカニズムの解明
阐明水稻根系响应局部养分诱导伸长机制
- 批准号:
23K26884 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 7.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
イネ高温登熟障害耐性における根系機能が果たす役割の解明
阐明根系功能在水稻耐高温成熟障碍中的作用
- 批准号:
23K23593 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 7.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
隠れた地域資源「根系」を活用した持続的・循環型イネ生産体系の確立に向けて
利用当地隐性资源“根系”,建立可持续、循环的稻米生产体系
- 批准号:
23K20294 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 7.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
側根発育の分子機構と補償生長反応の理解を通したイネ根系形態の改良
通过了解侧根发育和补偿性生长反应的分子机制来改善水稻根系形态
- 批准号:
24K01729 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 7.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
局所養分に対するイネ根系の誘導的伸長メカニズムの解明
阐明水稻根系响应局部养分诱导伸长机制
- 批准号:
23H02191 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 7.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Enhancement of Carbon Stock in Rice Cropping through Improving its Root System
通过改善根系提高水稻种植碳储量
- 批准号:
22K14881 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 7.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
イネ高温登熟障害耐性における根系機能が果たす役割の解明
阐明根系功能在水稻耐高温成熟障碍中的作用
- 批准号:
22H02328 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 7.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
土壌物理性の違いを考慮した陸稲の耐干性根系形質の同定
考虑土壤物理性质差异的旱稻根系耐旱性状鉴定
- 批准号:
22K14877 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 7.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
タンパク質分解により誘起されるイネ根系の可塑的反応機構の解明とその育種利用
蛋白质降解诱导水稻根系塑性反应机制的阐明及其在育种中的应用
- 批准号:
21H02164 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 7.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
隠れた地域資源「根系」を活用した持続的・循環型イネ生産体系の確立に向けて
利用当地隐性资源“根系”,建立可持续、循环的稻米生产体系
- 批准号:
20H03115 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 7.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




