サモア移民女性による「ホーム」の構築とジェンダー規範の影響:日本とNZの比較から

萨摩亚移民妇女的“家”建设和性别规范的影响:日本和新西兰的比较

基本信息

  • 批准号:
    17K02072
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.08万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2017
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2017-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022度も過去2年に引き続き新型コロナウイルス感染症の影響を受け、日本国内および海外での調査が難しくなることは予想された。本研究はフィールド調査あるいはインタビュー調査の実施が不可欠であるため、国内での調査を再開できることを期待しつつ、コロナ禍においても少しずつ研究を推進するために次のような計画を立てた:1)コロナ禍においても再検討したホームと移動に関する研究についてのこれまでの知見をまとめ、日本の調査で得られた結果に照らし合わせて、論考をまとめる;2)これまでのインタビュー調査の結果を改めて整理しなおし、サモアのジェンダー規範と移動先での子育てに関わる論点を明確にする;3)2)に基づき、日本のサモア人コミュニティの集まりに参加して、インタビューの日程を調整し、インタビューを試みる;4)ニュージーランドのintermarriagesに関わる先行研究やそれにかかわる団体を探しつつ、ニュージーランドでの調査が可能であれば実施する。2022年度は通年して私的な事由により、国内と海外でのフィールドワークを実施できるような時間をほとんど確保できなかった。そして、大学の運営業務、最終年度であった共同科研(B)のための現地でのインタビュー調査と発表、他の執筆依頼、学会の業務をこなすのにエフォートを割いたため、ほとんど進めることができなかった。このうち、1)についてはホームの先行文献を収集し、それらの再検討に着手した。3)については日本のサモア人コミュニティの集まりに2度参加し、インタビュー調査の依頼を行った。幸いにも了承をえられたが、スケジューリングの関係で実施に至らなかった。2)と4)については上述した事情により研究に集中する時間的余裕がなく、ほとんど計画が進まなかったので、全体的なエフォート率を見直すことにしたい。
2022 - 2023 The impact of new infections in Japan and overseas investigations has been difficult in the past two years. This study aims to further develop the research on the implementation of the survey, the reopening of the domestic survey, and the establishment of a plan for further research. 1) To clarify the issues related to the study of migration and migration;2) To clarify the issues related to the study of migration and migration; 3) 2) The schedule of the basic and Japanese service providers shall be adjusted and tested;4) The preliminary research on the intermarriages of the service providers shall be carried out according to the investigation possibility of the service providers. In 2022, we will continue to work together to ensure that we are able to meet the needs of our customers. University operations, joint research in the final year (B), local research, development of research reports, his writing dependence, and academic activities 1) To collect and re-examine the previous literature 3) In the case of Japan's Fortunately, the relationship between the two countries has been implemented. 2) 4) The time margin for the study of the above-mentioned matters is not limited to the plan, but the overall rate of the study is not limited to the plan.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
国際結婚/インターマリッジとホームに関する予備的考察ーサモア人移民女性の経験に着目してー
国际婚姻/异族通婚与家庭的初步思考——以萨摩亚移民妇女的经历为中心
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    倉光ミナ子;大沢真理(責任編集);池田恵子;KURAMITSU MINAKO;藤川和美・Thant Shin;池田恵子;倉光ミナ子・福田珠己;倉光ミナ子
  • 通讯作者:
    倉光ミナ子
COVID-19 and “Home” : From a Feminist Geographical Perspective
COVID-19 和“家”:从女权主义地理学的角度来看
日本におけるサモア人妻たちの子育て
在日本养育萨摩亚妻子
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    倉光ミナ子
  • 通讯作者:
    倉光ミナ子
Focusing on Family in the Process of Samoan Migration: A Case of Three Women’s Migrant Experiences to Auckland in the 2000s
萨摩亚移民过程中对家庭的关注:以2000年代三名女性移民奥克兰的经历为例
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    倉光ミナ子;大沢真理(責任編集);池田恵子;KURAMITSU MINAKO
  • 通讯作者:
    KURAMITSU MINAKO
Covid-19と「ホーム」ーフェミニスト地理学の視点から
Covid-19 和“家”——从女权主义地理学的角度来看
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    倉光ミナ子;大沢真理(責任編集);池田恵子;KURAMITSU MINAKO;藤川和美・Thant Shin;池田恵子;倉光ミナ子・福田珠己
  • 通讯作者:
    倉光ミナ子・福田珠己
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

倉光 ミナ子其他文献

タイリングアレイデータにおける正規化法の最適パラメータの探索 Searching optimal parameter values in tiling-array data normalization
在平铺数组数据标准化中搜索最佳参数值
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y.Nagai;A.Morikawa;F.Miya;T.Tsunoda;H.Okano;Y.Matszaki.;倉光 ミナ子;松原孝俊;宮冬樹,川口喬久,角田達彦
  • 通讯作者:
    宮冬樹,川口喬久,角田達彦
International Law-Making by Arbitrators: Binding Force of Provisional Measures in ICSID
仲裁员的国际立法:ICSID临时措施的约束力
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大橋 昭一;遠藤秀樹;神田孝治;橋本和也編:(分担執筆:大城 直樹);山崎幸治;Eiji Ogawa;中川 丈久;Dai Tamada;片桐由喜;木佐茂男;常本照樹=落合研一;吉原 和男(編集代表):(分担執筆:大城 直樹);潮海久雄;Tsutomu Kikuchi;大津浩;金川めぐみ;興津 征雄;倉光 ミナ子;今石みぎわ=北原次郎太;上野達弘;Dai Tamada
  • 通讯作者:
    Dai Tamada
太陽の地図帳028 アイヌの世界を旅する
太阳图集028:穿越阿伊努人的世界
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大橋 昭一;遠藤秀樹;神田孝治;橋本和也編:(分担執筆:大城 直樹);山崎幸治;Eiji Ogawa;中川 丈久;Dai Tamada;片桐由喜;木佐茂男;常本照樹=落合研一;吉原 和男(編集代表):(分担執筆:大城 直樹);潮海久雄;Tsutomu Kikuchi;大津浩;金川めぐみ;興津 征雄;倉光 ミナ子;今石みぎわ=北原次郎太;上野達弘;Dai Tamada;嶋田暁文;須網 隆夫;北原次郎太
  • 通讯作者:
    北原次郎太
利用される卵子と卵子観・女性観-人体資源の供給源としての女性-.
利用鸡蛋以及对鸡蛋和妇女的看法:妇女作为人力资源的来源。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Higuchi M;Hatta K;Homma T;Hitomi;Y;Kambayashi Y;Hibino Y;Matzuzaki I;Sahara S;Nakamura H.;生駒夏美;山田有希子;倉光 ミナ子;生駒夏美;日比野由利・高木二郎・清水裕士;山田有希子;山田 有希子;久高将晃;日比野由利
  • 通讯作者:
    日比野由利
Constitutional Intervention in Society -East Asian Constitutionalism and Recent Constitutional Thinking in Japan -
宪政对社会的干预——东亚宪政与日本近代宪政思想——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大橋 昭一;遠藤秀樹;神田孝治;橋本和也編:(分担執筆:大城 直樹);山崎幸治;Eiji Ogawa;中川 丈久;Dai Tamada;片桐由喜;木佐茂男;常本照樹=落合研一;吉原 和男(編集代表):(分担執筆:大城 直樹);潮海久雄;Tsutomu Kikuchi;大津浩;金川めぐみ;興津 征雄;倉光 ミナ子;今石みぎわ=北原次郎太;上野達弘;Dai Tamada;嶋田暁文;須網 隆夫
  • 通讯作者:
    須網 隆夫

倉光 ミナ子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('倉光 ミナ子', 18)}}的其他基金

サモアにおける「ジェンダーと開発」政策の変遷とその慣習的ジェンダー関係への影響
萨摩亚“性别与发展”政策的变化及其对习惯性别关系的影响
  • 批准号:
    19710226
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
「開発」過程における主体である住民から見た地域像-南太平洋・サモアを事例に-
作为“发展”过程的主要参与者的居民视角下的区域形象 - 以南太平洋和萨摩亚为例 -
  • 批准号:
    00J07744
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

結婚移民による「ホーム」の構築と職業生活-ベトナム人を中心に
婚姻移民建设“家”和工作生活——以越南人为中心
  • 批准号:
    24K16507
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
瀬戸内海の在郷に暮らすフィリピン人結婚移民の保健行動に関する医療人類学的研究
濑户内海家乡菲律宾结婚移民健康行为的医学人类学研究
  • 批准号:
    22K18093
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Claims from the Bottom: Dual Citizenship Claims of Marriage Immigrants in South Korea
自下而上的诉求:韩国结婚移民的双重国籍诉求
  • 批准号:
    20K13682
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
A Comparative Study on the Filipino Marriage Immigrants in Remote Islands of Japan
日本离岛菲律宾结婚移民的比较研究
  • 批准号:
    16K04073
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
結婚移民からみるアジアにおけるもう一つの近代とそのゆくえ
从婚姻移民看亚洲的另一个现代时代及其未来
  • 批准号:
    12J02948
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了