A genealogical study of racist violence against Korean minority in Japan
日本针对朝鲜族的种族主义暴力的家谱研究
基本信息
- 批准号:18J12796
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-25 至 2020-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
欧米先進諸国の多くは60~70年代に人種差別を禁止する法制度を整備してきたが日本にはこれらに匹敵する差別禁止法制が存在しない。2016年に本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律成立後も、街頭やインターネットなどで頻発するヘイトスピーチ抑制に成功していないのは、基本的差別禁止法の欠如にあるとの批判がある。なぜ欧米で差別禁止法制整備が進んだ60~70年代に日本ではそうでなかったのか、また今日のヘイトスピーチと過去の戦後日本のレイシズム暴力を比較し共通点と差異点を分析することが急務であろう。これらの問いを解明する基礎として、本研究は60~70年代に頻発した朝高生襲撃事件はじめレイシズム暴力事件に関して当時生み出された諸言説を系譜学的に研究する。【2019年度研究実施状況】前年度に引き続き在日朝鮮人や右翼知識人に関連する資料調査を行い研究をまとめるのに必要な調査を終えた。特に『朝鮮時報』を66年から79年まで調査しレイシズム暴力に関する関連資料を200点以上収集するなど、従来研究では知られていなかった新しい朝鮮学校襲撃事件を複数発掘することに成功した。分析において比較する他のレイシズム関連言説を調査するため名古屋と沖縄で資料調査を行った。引き続き分析方法を練り上げるためフーコー『領土・安全・人口』、『生政治の誕生』等を精読し、国家レイシズムに関する議論を生政治の「一般的枠組み」としての自由主義から捉え返すという視座を明確にした。また批判的人種理論の古典"Words That Wound"を精読し、本研究で収集した過去のレイシズム言説を今日のヘイトスピーチとの関連を分析する際の、参照軸を得た。上記研究をまとめ学会で報告を行い、コロナウイルス流行により刊行が遅れているが論文を一本投稿したほか、研究成果をまとめた論文と著作刊行にむけて準備している。
In Europe, there are many advanced countries in the 1960s and 1970s, and the legal system of ethnic discrimination is similar to that of Japan. In 2016, after the establishment of the law on the elimination of inappropriate speech and organization, the street has been successfully suppressed, and the basic law on the prohibition of discrimination has been criticized. The difference between the European Union and the United States is prohibited. The legal system has been improved since the 1960s and 1970s. The violence in Japan has been compared with the common point and the difference point. This study is a genealogical study of the relationship between frequent attacks and violent events in the 1960s and 1970s. [Status of Research Implementation in 2019] Data survey on the relationship between North Koreans and right-wing intellectuals conducted in the previous year In particular,"Korea Times" has successfully investigated and collected more than 200 related data on North Korea's school attacks since 1966. Analysis and comparison of other related information survey data The analysis method is based on the following: "territory, security, population","birth of politics", etc., and the discussion of "general organization" of politics in the country is related to liberalism. The classical "Words That Wound" of critical race theory is refined, and the present study collects the past and the present, and analyzes the present and the future reference axes. The above mentioned research will be published in the report of the Society, and the results of the research will be published in the preparation of the paper.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
日本の大学の差別をどのように抑制するか : 一橋大学百田尚樹講演会事件を事例として
日本大学如何抑制歧视——以一桥大学百田直树演讲事件为例
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Taichi Goto;Takuya Yoshimoto;Caroline A. Ross;Koji Sekiguchi;Alexander B. Granovsky;Yuichi Nakamura;Hironaga Uchida;Mitsuteru Inoue;吉本 拓矢,後藤 太一,岩本 文吾,ロス キャロライン,中村 雄一,内田 裕久,井上 光輝;吉本 拓矢,後藤 太一,岩本 文吾,ロス キャロライン,中村 雄一,内田 裕久,井上 光輝;梁英聖
- 通讯作者:梁英聖
社会を破壊する差別を食い止める
停止破坏社会的歧视
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Taichi Goto;Takuya Yoshimoto;Caroline A. Ross;Koji Sekiguchi;Alexander B. Granovsky;Yuichi Nakamura;Hironaga Uchida;Mitsuteru Inoue;吉本 拓矢,後藤 太一,岩本 文吾,ロス キャロライン,中村 雄一,内田 裕久,井上 光輝;吉本 拓矢,後藤 太一,岩本 文吾,ロス キャロライン,中村 雄一,内田 裕久,井上 光輝;梁英聖;梁英聖
- 通讯作者:梁英聖
レイシズムとは何か(仮)
什么是种族主义?(暂定)
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Urae Seiya;Harita Yutaka;Udagawa Tomohiro;Ode Koji L.;Nagahama Masami;Kajiho Yuko;Kanda Shoichiro;Saito Akihiko;Ueda Hiroki R.;Nangaku Masaomi;Oka Akira;梁英聖
- 通讯作者:梁英聖
Words That Wound(傷つける言葉)としての政治家のヘイトスピーチを考える―ARIC政治家レイシズムデータベースの意義について
将政客的仇恨言论视为伤人的话 - ARIC 政治家种族主义数据库的意义
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Taichi Goto;Takuya Yoshimoto;Caroline A. Ross;Koji Sekiguchi;Alexander B. Granovsky;Yuichi Nakamura;Hironaga Uchida;Mitsuteru Inoue;吉本 拓矢,後藤 太一,岩本 文吾,ロス キャロライン,中村 雄一,内田 裕久,井上 光輝;吉本 拓矢,後藤 太一,岩本 文吾,ロス キャロライン,中村 雄一,内田 裕久,井上 光輝;梁英聖;梁英聖;梁英聖
- 通讯作者:梁英聖
憎悪とフェイク
仇恨和虚假
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:浦江聖也;張田豊;中山ひとみ;高野洋志;八尾良司;南学正臣;岡明;永田浩三,望月衣塑子,斉加尚代,西岡研介,北野隆一,立岩陽一郎,古田大輔,福嶋聡,香山リカ,梁英聖,辻大介,川端幹人,臺宏士
- 通讯作者:永田浩三,望月衣塑子,斉加尚代,西岡研介,北野隆一,立岩陽一郎,古田大輔,福嶋聡,香山リカ,梁英聖,辻大介,川端幹人,臺宏士
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
梁 英聖其他文献
梁 英聖的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('梁 英聖', 18)}}的其他基金
日英イミグレーションレジームの比較社会学
日本和英国移民制度的比较社会学
- 批准号:
23K12614 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似海外基金
日本企業による高度外国人材の雇用実態に関する社会学的研究:在日コリアンを事例に
日本企业高技能外国人才就业状况的社会学研究——以旅日韩国人为例
- 批准号:
23KJ2010 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
戦後在日コリアンの生活問題形成過程の歴史-国家・企業・地域社会との関係から-
战后旅日朝鲜人生活问题形成过程的历史 - 从与国家、企业、地方社会的关系看 -
- 批准号:
23K01835 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
在日コリアン第一世代の歴史学者らの日韓関係史研究とその影響
第一代旅日朝鲜人史学家的日韩关系史研究及其影响
- 批准号:
23KJ1848 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本キリスト教界の戦争責任に関する研究―在日コリアンの権利運動を事例に―
日本基督教的战争责任研究——以日本朝鲜平权运动为例
- 批准号:
23KJ1945 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
在日コリアン団体の存続における「朝鮮通信使再現行列」の意味考察
韩国驻日机构延续中“朝鲜代表团重演游行”意义的思考
- 批准号:
23K01742 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
言語島となった在日コリアン・コミュニティにおける言語変容の研究:書き言葉を中心に
成为语言孤岛的日本韩国人群体的语言转型研究:以书面语言为中心
- 批准号:
22K13113 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
現代における在日コリアンのキリスト教信仰に関する研究
近代旅日韩国人的基督教信仰研究
- 批准号:
22K12983 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
在日コリアン1、2世高齢者と日本人高齢者の抑うつ関連要因の検討
旅日韩裔一代、二代及日本老年人抑郁相关因素调查
- 批准号:
21K11148 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
在日コリアンの幼少期における出自を知る出来事の検討
调查揭示童年时期生活在日本的韩国人的起源的事件
- 批准号:
20K13704 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
在日コリアンのポスト・アイデンティティ政治と文化表現
日本韩国居民的后身份政治和文化表达
- 批准号:
20K02119 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




