証明論的手法による論理定項の特徴づけ

使用证明理论方法表征逻辑常数

基本信息

  • 批准号:
    18K00036
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.91万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2018
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2018-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の基本的な目的は証明論的な方法によって、論理定項の概念について特徴付けを与えるというものである。これまでの研究は幾つかの手法に基づいている。それらは1)証明論的意味論、2)クライゼルの「構成の理論」と呼ばれる理論と「非形式的厳密さ」という方法論、3)竹内外史の証明論的観点からの集合概念の解明についての研究など、である。今年度における本研究の成果としては、これらのうち特に証明論的意味論と竹内外史の証明論的観点からの集合概念の解明という2つの方向性において幾らかの進捗をみた。まず証明論的意味論にもとづく研究では、ダメットによって導入された「stability」という概念についてこれまでアルベルト・ナイボ、マティア・ペトローロらと共同研究を行ってきた。この「stability」という概念は証明体系における推論規則のもつ望ましい性質とは何かという論点を巡って議論されてきたものである。今年度の我々の研究では、この概念について幾つかの新しい発見があっただけではなく、証明体系全体の構成にとってこの概念がどのような役割を果たしうるかということについても新たな洞察を得ることができた。一連の共同研究についての成果は今年度中に論文として出版予定である。また竹内外史の証明論的研究と(とりわけ2階述語論理における)集合概念の解明について、2回ほど発表を行った。それらの発表の内容は一部既刊の論文の内容と重複するものの、竹内外史の初期の証明論的論文におけるいわゆる「竹内予想」に関する部分的成果がいかなる意味で集合概念の解明になっているか、従って2階量化子の「意味」の解明に部分的に寄与するかについて考察するものである。
は の basic な purpose this study prove that theory な method に よ っ て concept, logical set の に つ い て 徴 pay especially け を and え る と い う も の で あ る. The て れまで れまで studies the に of several て る techniques に basis づ て て る る. そ れ ら は 1) prove that theory, 2) ク ラ イ ゼ ル の "constitute の theory" と shout ば れ と る theory in the form of "non 厳 dense さ" と い う methodology, 3) theory of history of bamboo, both inside and outside の prove 観 point か ら の collective concept の interpret に つ い て の research な ど, で あ る. Our に お け る の results this study と し て は, こ れ ら の う ち に proof theory of meaning theory と bamboo history of inside and outside の proof theory point of 観 か ら の collective concept の interpret と い う 2 つ の directional に お い て several ら か の into 捗 を み た. ま ず prove that theory に も と づ く research で は, ダ メ ッ ト に よ っ て import さ れ た と "stability" い う concept に つ い て こ れ ま で ア ル ベ ル ト · ナ イ ボ, マ テ ィ ア · ペ ト ロ ー ロ ら と joint research line を っ て き た. Concept of "stability" こ の と い う は proof system に お け る inference rules の も つ hope ま し い nature と は what か と い う argument を cruise っ て comment さ れ て き た も の で あ る. Our の I 々 の research で は, こ の concept に つ い て several つ か の new し い 発 see が あ っ た だ け で は な く, proof system all の に と っ て こ の concept が ど の よ う な "を cut fruit た し う る か と い う こ と に つ い て も new た な insight を must る こ と が で き た. The results of the continuous and <s:1> joint research に, に, て, て and <s:1> have been approved for publication in the middle of this year in the に paper と, <s:1>, て, である. ま た bamboo の prove theory research inside and outside と (と り わ け 2 order predicate logical に お け る) collective concept の interpret に つ い て, 2 back ほ ど 発 table line を っ た. そ れ ら の 発 table の は a publication の paper の both content と repeat す る も の の の prove that theory in the early years of the history of inside and outside, bamboo の paper に お け る い わ ゆ る "takeuchi to want to" に masato す る part results が い か な る mean で collective concept の interpret に な っ て い る か, 従 っ て 2 order quantitative son の "means" の interpret に part に send and す る か に つ い て exam Cha する である である である.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
The University of Warick(英国)
华威大学(英国)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
「完全性定理再訪」
《重新审视完备性定理》
“On the Methodology of Informal Rigour: Set Theory, Semantics, and Intuitionism”
“论非正式严谨的方法论:集合论、语义学和直觉主义”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上智学院カトリック・イエズス会センター;島薗 進;Walter Dean and Hidenori Kurokawa
  • 通讯作者:
    Walter Dean and Hidenori Kurokawa
Belnap's criteria of logical constants and the principle of reflection
贝尔纳普的逻辑常数准则和反射原理
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hidenori Kurokawa;Alberto Naibo;八巻和彦;Hidenori Kurokawa;八巻和彦;Hidenori Kurokawa;八巻和彦;八巻和彦;黒川英徳;Hidenori Kurokawa
  • 通讯作者:
    Hidenori Kurokawa
University of Paris I Pantheon Sorbonne(フランス)
巴黎第一大学万神殿索邦大学(法国)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

黒川 英徳其他文献

黒川 英徳的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('黒川 英徳', 18)}}的其他基金

数学の基礎における内包的概念と新しい内包論理の構築
在数学基础中构建内涵概念和新内涵逻辑
  • 批准号:
    22K00028
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
証明, 構成性, パラドックス
证明、组合性、悖论
  • 批准号:
    15J05414
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

確率的・動学的なモデルによる最適資本構成の理論研究
利用随机和动态模型优化资本结构的理论研究
  • 批准号:
    24K00272
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
わが国企業における資本構成の理論的・実証的研究
日本企业资本结构的理论与实证研究
  • 批准号:
    61730050
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
戦後日本における企業の資本構成の理論的・実証的研究
战后日本企业资本结构的理论与实证研究
  • 批准号:
    X46210------3013
  • 财政年份:
    1971
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
資本構成の理論および実証的研究
资本结构理论与实证研究
  • 批准号:
    X41440-----32029
  • 财政年份:
    1966
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Particular Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了