錯体集積による極性空間の構築とイオン整流特性制御
极空间的构建及络合积累对离子整流特性的控制
基本信息
- 批准号:21K18936
- 负责人:
- 金额:$ 4.08万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-07-09 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
極性プロトン伝導体K2MnN(CN)4.H2Oの単結晶試料を用いて、強誘電特性の評価を行った。湿度80%において1kV/cmの印可電圧で測定したところ、32mC/cm2という巨大な分極値が確認された。これは、結晶構造に基づいて計算された10uC/cm2という値とは大きく異なっており、結晶格子を超えたイオンの移動に起因した分極現象であると考えられる。すなわち、外部電場により移動したプロトンが極性骨格にトラップされることで、電場を切っても分極状態が維持されることによるものであると考察した。また興味深いことに、粉末ペレット試料においても同様の強誘電ヒステリシスが得られた。分極値は2桁程度の減少が確認されたが、既存の強誘電材料と比較しても極めて大きな分極値であった。また温度上昇により分極値の増加が観測され、イオン運動性の分極現象への寄与が示唆された。一方で、湿度0%においては強誘電ヒステリシスは観測されず、結晶構造解析から明らかとなっている無極性構造体と一致した結果が得られた。
Polarity: プロト 伝 伝 conductor: K2MnN(CN)4.H2O 単 単 crystalline test sample: を evaluation of 価を performance: った by 価を て and strong inductance property: <s:1> Humidity 80% に お い て 1 kv/cm の seal can report 圧 で determination し た と こ ろ, 32 MC/cm2 と い う huge な points on a numerical が confirm さ れ た. こ れ は, crystal structure に づ い て computing さ れ た 10 uc/cm2 と い う numerical と は big き く different な っ て お り, crystal lattice を え た イ オ ン の mobile に cause し た polarization phenomenon で あ る と exam え ら れ る. す な わ ち, external electric field に よ り mobile し た プ ロ ト ン が polarity bone に ト ラ ッ プ さ れ る こ と で, electric field を っ て も polarization state が maintain さ れ る こ と に よ る も の で あ る と investigation し た. Youdaoplaceholder0 deep interest また とに とに, powder ペレット test material にお にお て て また similar strong inducer ヒステリシスが られた. The degree of <s:1> reduction of the <s:1> polarization value <e:1> が confirms されたが, the existing <s:1> strong inducer material と is compared with the <s:1> て <s:1> polarization value めて is larger, and the <s:1> な polarization value であった. The また temperature rise によ the <s:1> polarization value <e:1> increases が観 the され and <s:1> <s:1> the kinetic <s:1> polarization phenomenon へ is associated with が to された. One party で, humidity 0% に お い て は strong electric ヒ lure ス テ リ シ ス は 観 measuring さ れ ず, crystal structure analytic か ら Ming ら か と な っ て い る non-polarity constructs と consistent し た results ら が れ た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Guest-selective and reversible magnetic phase switching in a pseudo-pillared-layer porous magnet
赝柱层多孔磁体中的客体选择性和可逆磁相转换
- DOI:10.1039/d1cc01526e
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:4.9
- 作者:Yoshino Haruka;Tomokage Narumi;Mishima Akio;Le Ouay Benjamin;Ohtani Ryo;Kosaka Wataru;Miyasaka Hitoshi;Ohba Masaaki
- 通讯作者:Ohba Masaaki
シアノ金属錯体を用いた一次元極性材料開発
利用氰基金属配合物开发一维极性材料
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Nakaya Manabu;Ohtani Ryo;Lindoy Leonard F.;Hayami Shinya;Ryo Ohtani;大谷亮
- 通讯作者:大谷亮
Node Distortion Modulation for Anisotropic Thermal Expansions of Two‐dimensional Coordination Polymers
- DOI:10.1002/cnma.202100026
- 发表时间:2021-03
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ryo Ohtani;J. Yanagisawa;Benjamin Le Ouay;M. Ohba
- 通讯作者:Ryo Ohtani;J. Yanagisawa;Benjamin Le Ouay;M. Ohba
Functional Organic-Inorganic hybrids consisting of nitridotetracyanometallate units
由硝基四氰基金属盐单元组成的功能性有机-无机杂化物
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Nakaya Manabu;Ohtani Ryo;Lindoy Leonard F.;Hayami Shinya;Ryo Ohtani
- 通讯作者:Ryo Ohtani
Flexibility Control of Two‐Dimensional Coordination Polymers by Crystal Morphology: Water Adsorption and Thermal Expansion
通过晶体形态控制二维配位聚合物的柔性:水吸附和热膨胀
- DOI:10.1002/chem.202103404
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ohtani Ryo;Yoshino Haruka;Yanagisawa Junichi;Ohtsu Hiroyoshi;Hashizume Daisuke;Hijikata Yuh;Pirillo Jenny;Sadakiyo Masaaki;Kato Kenichi;Shudo Yuta;Hayami Shinya;Le Ouay Benjamin;Ohba Masaaki
- 通讯作者:Ohba Masaaki
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大谷 亮其他文献
磁気双安定性多孔性 Fe(II)Pt(II) 錯体の NO 吸着に伴う構造と磁気特性の変化
磁性双稳态多孔 Fe(II)Pt(II) 配合物吸附 NO 后结构和磁性能的变化
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
三島章雄;大谷 亮;大庭久佳;江口大介;堀 彰宏;北川 進;越山友美;大場正昭 - 通讯作者:
大場正昭
多孔性Fe(II)Pt(II)錯体メゾ結晶のゲスト応答性
多孔 Fe(II)Pt(II) 复合介晶的客体响应性
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
三島章雄;米田 宏;大谷 亮;北川 進;越山友美;大場正昭 - 通讯作者:
大場正昭
二次元 Hofmann 型配位高分子の層間構造の修飾と磁気特性
二维霍夫曼型配位聚合物层间结构和磁性能的改性
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
外山小夏;芳野 遼;大坪宥太;河村拓哉;大谷 亮;大場正昭 - 通讯作者:
大場正昭
オペランド顕微Raman測定による正極不溶型リチウム-硫黄電池の放電反応に関する研究
利用显微拉曼测量研究正极不溶性锂硫电池的放电反应
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
桁山雅旭;辻 美穂;芳野 遼;大谷 亮;大場正昭;荒井奈々 - 通讯作者:
荒井奈々
大谷 亮的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大谷 亮', 18)}}的其他基金
伝導イオンと極性骨格の強相関機能の実現と機構解明
导电离子与极性骨架之间强相关功能的实现和机制阐明
- 批准号:
24K01457 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
筋萎縮性側索硬化症の大脳皮質運動ニューロン過興奮性の病態解明
阐明肌萎缩侧索硬化症皮质运动神经元过度兴奋的发病机制
- 批准号:
24K18679 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
機能性単核錯体集積化による新規ナノ空間材料開発
通过整合功能性单核配合物开发新型纳米空间材料
- 批准号:
26888013 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 4.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
磁気双安定性に基づく能動的分子捕捉・放出系の創製
基于磁双稳态的活性分子捕获和释放系统的创建
- 批准号:
11J02357 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 4.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
強相関低次元人工物質における巨大高速非線形光学材料の探索と全光スイッチ素子の開発
在强相关低维人造材料中寻找巨型高速非线性光学材料并开发全光开关器件
- 批准号:
03J07138 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 4.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
エピタキシャル成長した3層構造シアノ錯体の機能性発現
外延生长的三层氰基络合物的功能表达
- 批准号:
11J00249 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 4.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
シアノ錯体界面を通じての電圧誘起物質移動とそれを用いた新機能の開拓
通过氰基配合物界面的电压诱导传质以及利用它开发新功能
- 批准号:
10J01550 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 4.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ホストーゲスト相互作用を利用したCo-Fe系シアノ錯体膜の物性制御
利用主客体相互作用控制Co-Fe基氰基络合物薄膜的物理性能
- 批准号:
20045001 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 4.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
マンガン-鉄シアノ錯体における光誘起相転移現象の励起・緩和過程の動的機構
锰铁氰基配合物光致相变激发和弛豫过程的动力学机制
- 批准号:
05J10634 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 4.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows