Development of the implant for the reduction of vascular stenosis of AV fistula of hemodialysis patients
减少血液透析患者动静脉瘘血管狭窄的植入物的研制
基本信息
- 批准号:21K12660
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度の研究目標は、動物実験によって開発デバイスの安全性評価を行うことである。評価は以下の手順で実施した。1.デバイス製作:前年度まで開発デバイスの材料としていた樹脂(ポリウレタン)だと、デバイスの血管形成形能力(≒デバイス有効性)について問題があったため、まずは、ステント等既に埋込医療機器として採用されている材料である金属(NiTi)を用いてデバイスの再設計を行った。具体的には、動物実験実施医師(東北大学病院心臓血管外科)や透析専門医(弘前大学病院泌尿器科)の意見を取り入れながら、デバイス材料変更によるデザイン変更・デバイス硬度の調整、装着機構の改良を行った。また加工・製作はタマチ工業(株)にて行った。2.シャント造設手術:東北大学医学部附属動物実験施設にて、同大学病院心臓血管外科とともに、ビーグル犬(メス)の両側大腿動静脈を使用してシャントを作製し、デバイスを装着した。その結果、デバイスに求められる有効性:シャント形状成形能力(=鈍角吻合および静脈カーブ形状を成形する)を保ちながら生体内での安全性を維持できることが明らかになった。具体的には、採用したデバイス構造・強度において、シャント血管や周囲組織(筋膜等)に対して概ね破損の危険性が無いということが明らかになった。3.デバイス摘出手術:42日間デバイスを留置したまま観察を行い、観察期間終了後にデバイスの摘出手術を行った。デバイス摘出時に、デバイス装着部分のシャントおよび周辺組織(筋膜等)の目視確認を行った。その結果、留置後も同様に力学的安全性を保ちながら、デバイス留置による周辺組織の炎症も見られなかったため、生物学的安全性も確認できた。
The purpose of this year's study is to conduct safety evaluation of animal development. The following comments were made on the implementation of the following measures. 1. Production of medical equipment: In the previous year, the development of medical equipment materials, such as resin (polymer), resin (polymer), and vascular forming ability (polymer) were discussed. Specific suggestions were received from animal health practitioners (Department of Cardiovascular Surgery, Tohoku University Hospital) and dialysis specialists (Department of Urology, Hirosaki University Hospital) to adjust the hardness of materials and improve the mounting mechanism.また加工·制作はタマチ工业(株)にて行った。2. Animal surgery: Department of Cardiovascular Surgery, Tohoku University Hospital, Department of Animal Surgery, Tohoku University School of Medicine The results of this study are as follows: shape forming ability (= obtuse angle fit and vein shape forming) to maintain safety in vivo. The specific structure and strength of the tissue (fascia, etc.) are related to the risk of damage. 3. Extraction surgery: 42 days, stay in the middle of the inspection period, after the end of the inspection period, extract the surgery Visual confirmation of the surrounding tissue (fascia, etc.) when the skin is removed The results, retention and mechanical safety are confirmed by the inflammation of the surrounding tissues.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
INVESTIGATION OF THE INFLUENCE OF VASCULAR ACCESS SHAPE ON HEMODYNAMIC PARAMETERS
血管通路形状对血流动力学参数影响的研究
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:H. Anzai;K. Takeda;A. Kajiyama;M. Ohta
- 通讯作者:M. Ohta
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
梶山 愛其他文献
東北大学におけるバイオデザイン実装に向けた 取り組み
东北大学生物设计实施的努力
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
原 陽介;永富 良一;浜田 良樹;金子 友海;柿花 隆昭;梶山 愛;瀧 宏文;中川 敦寛;香取 幸夫;出江 紳一 - 通讯作者:
出江 紳一
梶山 愛的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
立体構築を兼ね備えた指向性薬物徐放系による血管シャント狭窄の新規予防法開発
利用3D结构的定向药物释放系统开发预防血管分流狭窄的新方法
- 批准号:
21K08816 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
透析シャント狭窄に対するバルーン拡張術時併用放射線療法における至適照射方法の検討
透析分流狭窄球囊扩张期间联合放疗的最佳照射方法探讨
- 批准号:
12770488 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)