原本が現存しない院政期絵巻の諸作品に関する基礎的研究

对永政时期绘卷各种作品的基础研究,其原作如今已不存在。

基本信息

  • 批准号:
    21K12890
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本年度の成果としてまず挙げるべきは、「院政期絵巻における「嗚呼」なるものと後白河院」(筒井忠仁編『仏師と絵師』所収。思文閣出版より刊行)と、「《信貴山縁起絵巻》における宋代山水表現の受容をめぐって」(『空間と境界』〈大阪大谷大学歴史文化学科調査研究報告書3号〉所収)の2本の論文を発表したことである。前者では、《放屁合戦絵巻》や《彦火々出見尊絵巻》等の原本が現存しない作品を含む院政期絵巻のうちに見られる「嗚呼」なるものを探り、これらが絵巻の享受者である後白河院たちにとっていかなる意味を有していたのかを論じた。この論文は、本研究を遂行するにあたっての一階梯として重要な意味を持つものであろう。後者では、《信貴山縁起絵巻》における宋代山水表現受容の様相について、画面の分析を通じて論じた。本稿において行った分析と考察は、標題作のみならず、院政期における宋代文物受容のあり方についても何らかの提言をなし得る可能性があるものと思われ、これも本研究の成果として位置づけられるであろう。上記に加えて、仏教文学会大会シンポジウム「葛城二十八宿の仏教文学史的環境」において、「《神於寺縁起絵巻》の美術史的位置について」と題する口頭発表を行ったことも、本年度の成果として挙げられる。標題作は院政期絵巻の作品ではないものの、原本が世界各地に散逸してしまったものであり、今回の報告では、主に神於寺所蔵の模本によって、標題作の美術史的位置について論じることを試みた。この試みも、原本が失われた作品を美術史上に定位することを目的の一つとする、本研究の一環と位置づけられるであろう。また、原本が現存しない院政期絵巻の作品の一つである《勝絵》の模本を複数調査できたことも、本年度の重要な成果として挙げられる。
This year's results are the results of the year, and the administrative period of the year is "Woohoo". Go Shirakawa-in" (Collected by "仏师と絵师" compiled by Tsutsui Tadayoshi. Published by Shibungaku Publishing House) and ""Noshinkizan"縁起絵巻》における Song Dynasty Landscape Expression の Acceptance をめぐって》(『spaceとrealm』〈Osaka Otani Collected in the University History and Culture Discipline Survey Research Report No. 3), these two papers are published in the journal. The original works of the former では, "Futaihe 戦絵巻" and "彦火々出见zon絵巻" etc. are currently in existence. Woohoo"なるものを探り、これらが絵巻のEnjoyerである后白Kawain たちにとっていかなるmeans を有していたのかを论じた.このthesisは、This research is carried out and carried out. The first step is important and the meaning is maintained. The latter is the subject of "Xingui Mountain 縁絵巻". The performance of landscapes in the Song Dynasty is subject to the acceptance and analysis of the picture. This manuscript is based on analysis and investigation, the title is "のみならず", and the administration period is "Song Dynasty cultural relics acceptance" What is the possibility of があるものと思われ and the result of this research is the position of づけられるであろう. The above is written by Kasumi Kasumi, the general meeting of the Buddhist Literature Society, "The environment of the history of Japanese religious literature in Katsuragi Twenty-eight Stays", "The God of God in the Temple"縁起絵廻》の Position in Art Historyについて』とtitleするverbal発 tableを行ったことも、This year’s resultsとして挙げられる. The title work is ではないものののはないものの, originally published in the 1960s during the administrative period of the academy.のreport では, main に神 in temple temple 赵の mockup によって, title work のThe position of art history について论 じることをtest みた.この出みも、The original position of the original がわれた work in the history of art is the purpose of this study and the location of this study is づけられるであろう.また、Original がしない嵵巻の's work during the administration period の一つである"Katsu 絵" model This is a comprehensive survey, and the important results of this year are the same.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
描かれた「聖代」―《信貴山縁起絵巻》における醍醐天皇をめぐる一考察―
描绘的“神圣时代”:《信贵山延仪绘卷》中的醍醐天皇研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    戸ノ下達也;洋楽文化史研究会(共著:金志善);ノルドストロム ヨハン;上畑史;上畑史;上畑史;苫名悠;苫名悠;苫名悠
  • 通讯作者:
    苫名悠
後白河院政期の絵巻における故事の絵画化をめぐって―《伴大納言絵巻》・《信貴山縁起絵巻》・《彦火々出見尊絵巻》―
关于后白川隐政时期的历史故事画卷的绘画:“Ban Dainagon Emaki”,“Shigisan Engi Emaki”和“Hikobi Demison Emaki”。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    戸ノ下達也;洋楽文化史研究会(共著:金志善);ノルドストロム ヨハン;上畑史;上畑史;上畑史;苫名悠;苫名悠
  • 通讯作者:
    苫名悠
仏師と絵師
佛教雕塑家、画家
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T. Aohara;J. Furukawa;K. Miura;S. Tsuda;J. S. Poisson;R. N. Ben;P. W. Wilson;S. Satoh;高木駿;通知忠仁編
  • 通讯作者:
    通知忠仁編
《信貴山縁起絵巻》における宋代山水表現の受容をめぐって
关于《诗仪山远景绘卷》中宋代山水表现的接受
《神於寺縁起絵巻》の美術史的位置について
关于《神王寺缘画绘卷》的艺术史地位
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    戸ノ下達也;洋楽文化史研究会(共著:金志善);ノルドストロム ヨハン;上畑史;上畑史;上畑史;苫名悠;苫名悠;苫名悠;苫名悠
  • 通讯作者:
    苫名悠
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

苫名 悠其他文献

苫名 悠的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('苫名 悠', 18)}}的其他基金

12世紀の絵巻諸作例の制作背景について――《信貴山縁起絵巻》を中心として――
关于12世纪画卷范例的制作背景 - 以《信贵山图画卷》为中心 -
  • 批准号:
    16J02791
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

「辟邪絵」の主題と後白河院周辺の絵画制作
以“出画绘”为主题和以五白川院为中心的绘画创作
  • 批准号:
    21K12882
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
後白河院皇女殷富門院亮子についての伝記的研究及び院政期における女院文化圏の考察
后白川公主之女音风院凉子的传记研究及隐居时期如院文化领域的思考
  • 批准号:
    96J01439
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了