超高精度位置測位と三次元空間マッピングで視覚障害者の自活力を高めるICTデバイス
通过超高精度定位和三维空间测绘提高视障人士自给自足能力的ICT设备
基本信息
- 批准号:19K12906
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-11-15 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では,RTK-GNSSに基づく超高精度位置測位や画像認識技術に基づく視覚障害者支援システムについて研究開発を実施している.本研究で取り組む主な研究項目は,(A)RTK-GNSS技術とスマートフォン内蔵センサに基づく超高精度位置測位技術の検証,(B)視覚障害者とのコミュニケーションを円滑にするためのインタフェースに関する研究,および(C)音声データや点字データのみで視覚障害者をサポートするためのインタフェースに関する検討,の3点である.2021年度までに,RTK-GNSSと,携帯端末内蔵の加速度センサやジャイロセンサを使用した高精度位置測位に関する研究,及び周囲の状況や印刷物等の情報を撮影し,得られた画像データから,視覚障害者が必要とする情報を抽出し,音声や点字等の情報に翻訳して伝える技術の開発を実施しており,現在も継続している.特に,視覚障害者からのヒアリングの結果,周囲の環境や掲示されている情報等からの情報取得に困難を抱えているという状況があり,2021年度からはレイアウトや強調などの視覚的な意味づけを持った文字ベースの画像データから,視覚障害者に対して有益な情報提供を実現する仕組みについての研究に注力している.2022年度はこれまでに学会等での発表実績は無いものの,コロナ禍で中断していた視覚障害者当事者との対面でのコミュニケーションや試作機の実証を再開し,名古屋市の視覚障害者団体等と議論を重ねている.なお,2022年度については,研究代表者が10月7日より1年間海外での在外研究を実施することとなり,2023年10月6日までの1年間,本研究を中断することとした.
This research aims to develop RTK-GNSS based ultra-high precision position measurement and image recognition technology for visual impairment support. This research is composed of three main research projects: (A) demonstration of RTK-GNSS technology and ultra-high precision position measurement technology for embedded systems;(B) research on visual impairment;(C) research on acoustic impairment; In 2021, RTK-GNSS will carry out research on the use of high-precision position measurement with the acceleration of end-of-band internal measurement, and analyze information such as the status of the satellite and printed matter, so as to extract necessary information for visual impairment, and implement technical development of audio Braille information translation. In particular, the visual impairment of the victim's loss of information as a result of the week's environment, disclosure of information, etc., the difficulty of obtaining information, the year 2021, the loss of it, the emphasis on the visual meaning of the text, the image of the picture, etc. In 2022, the performance of the research institute was not improved, and the test machine was reopened, and the Nagoya city's visual impairment group was discussed again. In the year 2022, the representative of the study was on October 7, 2023, and the overseas research was conducted for one year. In the year 2023, the study was interrupted.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Research on a deep learning approach for translating Japanese document to braille text
将日语文档翻译为盲文文本的深度学习方法研究
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ryuta Itabashi;Yuuki Iwasaki;Akihiro Yamashita;Katsushi Matsubayashi
- 通讯作者:Katsushi Matsubayashi
Japanese Abstractive Text Summarization using BERT
使用 BERT 进行日语抽象文本摘要
- DOI:10.25046/aj0506199
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Iwasaki Yuuki;Yamashita Akihiro;Konno Yoko;Matsubayashi Katsushi
- 通讯作者:Matsubayashi Katsushi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山下 晃弘其他文献
骨代謝と軟骨代謝の接点. SIK3をターゲットとした変形性関節症の治療
骨和软骨代谢之间的交叉点靶向 SIK3 治疗骨关节炎。
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
箭原 康人;竹森 洋;岡田 稔;高才 東;山下 晃弘;小林 与人;藤田 香里;伊東 裕美;中村 正裕;渕野 裕之;川原 信夫;福井 尚志;渡辺 亮;木村 友厚;妻木 範行 - 通讯作者:
妻木 範行
スタチンによるFGFR3軟骨形成異常症の病態回復
使用他汀类药物从 FGFR3 软骨发育不良中恢复
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山下 晃弘;森岡 美帆;岸 宏美;木村 武司;箭原 康人;岡田 稔;藤田 香里;澤井 英明;池川 志郎;妻木範行 - 通讯作者:
妻木範行
オランザピン併用により、診断に難渋したトラマドールに よるセロトニン症候群の一例
因合用奥氮平而难以诊断的曲马多诱发血清素综合征一例
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
塩田 勝利;岡田 剛史;山下 晃弘;佐藤 勇人;須田 史朗 - 通讯作者:
須田 史朗
ヒトiPS細胞由来軟骨様組織から作製した軟骨細胞シートの特性評価
从人 iPS 细胞衍生的软骨样组织制备的软骨细胞片的表征
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋 匠;佐藤 正人;豊田 恵利子;前原 美樹;森岡 美帆;山下 晃弘;妻木 範行;渡辺 雅彦 - 通讯作者:
渡辺 雅彦
山下 晃弘的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山下 晃弘', 18)}}的其他基金
ヒト3次元軟骨組織モデルによる新規軟骨特異的分子の同定と軟骨分化制御機構の解明
使用人体 3D 软骨组织模型鉴定新型软骨特异性分子并阐明软骨分化控制机制
- 批准号:
23K21466 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ヒト3次元軟骨組織モデルによる新規軟骨特異的分子の同定と軟骨分化制御機構の解明
使用人体 3D 软骨组织模型鉴定新型软骨特异性分子并阐明软骨分化控制机制
- 批准号:
21H03054 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
集合知を利用した情報収集と利用者の主観を考慮した情報提供サービスの実現
利用集体智慧收集信息,实现考虑用户主观性的信息提供服务
- 批准号:
08J02749 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
可視・近赤外動画像解析に基づく4D血流動態の機序解明とその医看福祉工学応用
基于可见光和近红外视频图像分析的4D血流动力学机理解析及其在医疗护理福利工程中的应用
- 批准号:
24K03322 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Improvement of the performance of sound field reproduction system and the cooperation with welfare engineering
声场再现系统性能提升及与福利工程的合作
- 批准号:
21H03764 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
中学校教育への福祉工学教育導入のためのDVD教材開発
将福利工程教育引入初中教育的DVD教材开发
- 批准号:
18921001 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
磁気ナノ構造流体の多機能性を利用した先進医療および福祉工学への展開
利用磁性纳米结构流体的多功能性开发先进的医疗保健和福利工程
- 批准号:
15656046 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
手動車いすの操作特性に対する認知福祉工学的検討
手动轮椅操作特性的认知福利工程研究
- 批准号:
03J08827 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows