理工系英語コース留学生の研究・就職に必要な日本語能力の分析と日本語教育への応用

理工科英语课程留学生研究就业所需日语能力分析及其在日语教育中的应用

基本信息

  • 批准号:
    22K00637
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

2022年度の初年度では、アンケート調査とインタビューの実施、研究ミーティング9回、文献調査などに取り組んだ。これらの取り組みは、次の課題に焦点を当てている。第一に、理工系大学院の英語プログラムに在籍する留学生が研究室における「コミュニケーションの環境」と「留学生の属性に応じた日本語のレベル・技能」を把握するため、日本語と英語を使用したアンケートを実施した。この調査には70件の回答があり、回答者の日本語のレベルは初級から上級まで幅広いことが明らかになった。第二に、24人のインタビュー対象者に対して、「なぜ英語の大学院プログラムに入学したのか」「研究活動における使用言語について」「卒業後の進路について」という主要なテーマに基づいてインタビューを行った。インタビュー結果からは、インタビュー対象者は英語で行われる授業や所属する研究室のスタッフとのコミュニケーションにはそれほど難しさを感じていないが、研究以外の会話に関しては時折違和感を感じることがあると述べていた。また、英語が通じない場面では、問題を解決するために頻繁に自動翻訳機能を利用していることが分かった。第三に、日本での就職を考える留学生の多くは、自己学習によって日本語を習得し、目的に応じた日本語教育の必要性を強く感じていることだった。アンケートとインタビュー調査の結果は、関連する学会誌への投稿および発表の準備を進めている。さらに、大学院の英語プログラムを修了し、日本に残り大学や企業で研究活動を続けている2人の元留学生に対して、彼らが長年にわたって行ってきた日本語学習の取り組みについて調査した。彼らの回答を基に、在学中の理工系留学生をどのように日本語教育の面でサポートするかについて考察する。
在2022年的第一年,我们进行了调查和访谈,九次研究会议和文献调查。这些努力侧重于以下问题:首先,使用日语和英语进行了一项调查,以帮助在科学与工程研究生院参加英语课程的国际学生,以了解实验室中的国际学生的“交流环境”和“日语的水平和技能水平”。该调查包括70条答复,表明受访者的日语水平从初学者到高级。其次,根据关键主题进行了24名受访者,例如“为什么他们参加英语研究生课程?”,“研究活动中使用的语言”和“毕业后的职业道路”。受访者说,尽管他们并没有很难与英语课程或与实验室的员工交流,但在研究以外的对话时,他们有时会感到不舒服。还发现,在没有传达英语的情况下,自动翻译功能经常用于解决问题。第三,许多考虑在日本就业的国际学生通过自学学习日语,并强烈感觉到适合其目标的日语教育的必要性。正在准备调查和访谈调查的结果,以提交和介绍相关的学术期刊。此外,我们调查了两名以前的国际学生,他们完成了他们的英语研究生课程并留在日本,并继续在大学和公司继续进行研究活动,并研究了他们多年的日本学习工作。根据他们的回答,我们将考虑如何在日语教育方面支持目前在学校中的国际科学和工程专业的学生。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

卓 妍秀其他文献

卓 妍秀的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

理工系アカデミックジャパニーズに特有の理解困難な表現の抽出と体系化
提取并系统化学术日语在科学技术方面特有的难以理解的表达方式
  • 批准号:
    23K00623
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
留学生を活用した理工学系高年次生への英語アカデミックライティング指導研究
利用留学生进行高年级理工科学生英语学术写作教学的研究
  • 批准号:
    23K00772
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本語中級未満の理工系大学院留学生を対象としたプレゼンテーション教育の開発と評価
日语能力中级以下的理工科研究生的演讲教育的开发与评价
  • 批准号:
    22K13145
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
国際競争力を培うSTEM人材育成に向けた教育プラットフォーム構築と実践
建设和实施STEM人才培养教育平台,培养国际竞争力
  • 批准号:
    21K02900
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Study of career support for International STEM postgraduate students in English-medium instruction courses in Japan
日本英语授课国际 STEM 研究生的职业支持研究
  • 批准号:
    17K04680
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了