保育現場における要保護児童等の支援モデルの構築
为托儿所中需要保护的儿童建立支持模式
基本信息
- 批准号:22K02444
- 负责人:
- 金额:$ 2.08万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、保育所等における要保護児童等の支援に焦点をあてて、保育現場の特性と強みを活かせるアセスメントツールの活用方法を整備し、要保護児童等の支援モデルを構築することである。研究1年目は、地域や各現場の実情にあわせて、子ども家庭アセスメントシート(灰谷.2017)をカスタマイズし作成した各現場の独自アセスメントツールを、すでに1年以上活用している保育所等や市町村担当課を対象にヒアリング調査を実施し、アセスメントツールの活用による要保護児童等の支援の状況を確認した。保育所等では、アセスメントツールを活用することで、子どもや保護者の姿、家庭状況の可視化ができ、保育現場内での情報共有や経過観察が容易となっていること、保育者一人一人の視点の拡大や意識の向上、共通認識の形成等によって子どもや保護者に向き合う機会が増えていることが明らかとなり、今後、要保護児童等の早期発見だけでなく虐待発生予防につながる支援も期待できることが示唆された。市町村担当課では、主に保育所等からの要保護児童等の通告・相談時に情報共有ツールとしての活用が多く、保育所等との情報共有量が増えたことで早期支援・早期連携につながっていることが明らかとなった。研究2年目以降の実践研究の対象として、引き続きアセスメントツールを活用する「継続活用先」と新たに試行を開始する「新規試行先」を選定した。そして、アセスメントツールの活用や試行をよりスムーズに進めていくために、継続活用先にはアセスメントツールの改良の提案や活用方法の整備を行い、新規試行先には、アセスメントツールのカスタマイズ、アセスメントツール活用マニュアルの作成、アセスメントツール活用の説明や研修等を実施した。今後、それぞれの実践研究の結果を活かして、アセスメントツール活用による要保護児童等の支援モデルの構築をめざしていく予定である。
The purpose of this study is to focus on the protection of children in nursery schools, etc., to improve the characteristics of nursery sites, to improve the use of nursery facilities, and to construct support facilities to protect children. 1 year of study: To confirm the support status for implementing the investigation and utilization of child protection programs in urban and rural areas such as nursery schools for more than 1 year. The conservation center, etc., has the attitude of the protector, the visualization of the family situation, the sharing of information in the conservation site, the ease of inspection, the perspective of the protector, the upward movement of consciousness, the formation of common knowledge, etc., the opportunity for cooperation between the protector and the child, the future, etc. To protect children from early detection, we need to prevent abuse and support them. Notice of protection of children, etc., in municipal and village offices, etc. Information sharing during discussion, etc. Information sharing amount, etc., increased early support, early connection, etc. 2 years after the study, the objectives of the study were selected, and the new regulations were selected. In the process of preparation and implementation of the proposal and utilization method for the improvement of the system, the trial implementation of the new regulation shall be carried out in the process of preparation and preparation of the system and utilization method for the improvement of the system. In the future, the results of practical research will be used to protect children and other support groups.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
保育現場における子ども家庭アセスメント実践の意義
儿童家庭评估实践在儿童保育环境中的意义
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ishizawa J.;Ohnuki A.;Shiihashi G.;Sasaki R.;Haraguchi R.;石沢順子,大貫麻美,椎橋元気,奈良典子,稲田結美,佐々木玲子,原口るみ;灰谷 和代
- 通讯作者:灰谷 和代
ICT活用による保育現場での虐待予防アセスメントツールの開発
利用信息通信技术开发评估工具以防止儿童保育环境中的虐待
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:灰谷 和代;中山 秀喜;八尾坂 志保;小畑 宏一郎;阿部 明恵;長岡 佳子
- 通讯作者:長岡 佳子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
灰谷 和代其他文献
Interactions Between Kindergarten Teachers and Children While Raising Plants: Focusing on Personification
幼儿园教师与幼儿种植植物的互动:注重拟人化
- DOI:
10.11639/sjst.21055 - 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
灰谷 和代;中山 秀喜;八尾坂 志保;小畑 宏一郎;阿部 明恵;長岡 佳子;宮城利佳子 - 通讯作者:
宮城利佳子
やんばるの森の可能性ー保育の視点からー
山原森林的可能性——从育儿的角度来看
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
灰谷 和代;中山 秀喜;八尾坂 志保;小畑 宏一郎;阿部 明恵;長岡 佳子;宮城利佳子;宮城利佳子 - 通讯作者:
宮城利佳子
令和4年度島尻地区ドキュメンテーション事例集
2020年岛尻地区文献资料例集
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
灰谷 和代;中山 秀喜;八尾坂 志保;小畑 宏一郎;阿部 明恵;長岡 佳子;宮城利佳子;宮城利佳子;南部広域行政組合 島尻教育研究所 - 通讯作者:
南部広域行政組合 島尻教育研究所
灰谷 和代的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
全世代型健康・医療情報プラットフォームを活用した新しい市町村保健事業支援法の開発
利用全代健康医疗信息平台开发新型市政健康工程支持方式
- 批准号:
24K13466 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
産科医療機関で把握された子ども虐待リスク要因と市町村での養育支援に関する疫学研究
市镇产科医疗机构和儿童保育支持中发现的虐待儿童危险因素的流行病学研究
- 批准号:
24K20255 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
市町村保健師の施策化現任教育プログラムの開発
市公共卫生护士在职教育计划的制定
- 批准号:
24K20383 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
市町村議会議員の立候補地域の分布とその変遷に関する研究
市议会议员候选人地区分布及其变化研究
- 批准号:
24K04721 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
医療的ケア児とその家族への市町村保健師のインクルージブな活動実践の構造
市公共卫生护士为儿童及其家庭提供医疗服务的包容性实践结构
- 批准号:
23K16503 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
地域における社会事業の展開過程 ー市町村及び地区(小圏域)での展開を中心にー
该地区社会项目发展进程 - 重点发展市、区(小区域) -
- 批准号:
23K12666 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
市町村連携の意志決定要因と政策評価に関する実証研究
市政合作决策因素及政策评价实证研究
- 批准号:
23K01427 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
巨大災害対応における被災市町村のシームレスな支援人員受入モデルの構築
为受灾城市建立应对大规模灾害的无缝接收支持人员模式
- 批准号:
22K04637 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
都道府県および市町村における統括保健師の役割の明確化とその推進に関する研究
明确并促进都道府县市公共卫生护士作用的研究
- 批准号:
22K11229 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
市町村母子保健担当保健師を対象とした養親への支援ガイドの開発
制定市级妇幼保健公共卫生护士养父母支援指南
- 批准号:
21K10980 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)