Development of teaching materials on DNA analysis techniques to investigate species in aquatic ecosystem

开发水生生态系统物种DNA分析技术教材

基本信息

  • 批准号:
    22K02953
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

水圏生態系に生息する生物調査を目的としたDNA分析技術を教育現場に導入するために、2022年度は、基礎テーマの実験教材案の一部を改変し、高校2年生を対象に授業実践を行った。具体的には、淀川のワンドで採取したオオクチバスとブルーギルと推定される魚から肉片の採取、肉片からDNAの抽出、種特異的なプライマー2種類を用いたリアルタイムPCRによる種の同定を半日で実施した。インストラクター1名を配置して高校生5名で試行したところ、実験の進行は順調であったが、種の同定には至らなかった。生徒たちの採取試料、DNAの抽出実験、PCR実験および日程(2日間を1日で実施)から問題点が抽出され、これらに基づく実験教材案の見直しを行った。また、操作手順の改善、特にリアルタイムPCRの専用チップに反応液を注入する操作の実技指導の重要性が分かった。参加した高校生は、この内容に関する基礎的な知識を、生物基礎「生物と遺伝子」、「遺伝情報とタンパク質の合成」および「生態系とその保全」の単元で学習していたが、PCRの原理と分子進化は3年次の生物「バイオテクノロジー」や「生物の系統」で学ぶこととなるため、DNA分析技術の原理と生態分析との関係性を2年生が理解するには、適切な副教材の導入が必要であることが分かった。さらに、環境DNA分析の全体像を身近に感じる教材として、水槽飼育できる2種類のメダカの個体とメダカの飼育水槽の水から核酸を抽出し、リアルタイムPCRで種を同定するモデル実験系を構築した。
The purpose of biological investigation in aquatic ecosystem is to introduce DNA analysis technology into education field. In 2022, one part of basic teaching materials will be reformed. The teaching practice of two-year college students will be carried out. The specific method is to extract the DNA from the fish and fish, and to identify the species by PCR. 1 student is assigned to 5 students. Sample preparation, DNA extraction, PCR implementation and schedule (2 days to 1 day) The importance of technical guidance for the operation of PCR, especially for the improvement of operation order and for the injection of reaction solution, is emphasized. The basic knowledge, biological basis, genetic information and quality synthesis, ecosystem and conservation of the basic knowledge, PCR principles and molecular evolution of the basic biological knowledge, biological basis, biological system, biological system The principles of DNA analysis technology and the relationship between ecological analysis and two-year-old students should be understood and introduced into appropriate auxiliary teaching materials. In addition, the whole image of environmental DNA analysis is closely related to the construction of teaching materials, water tank culture, two kinds of different individuals, water tank culture, nucleic acid extraction, and DNA PCR species identification.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Fabrication of high-power density biofuel cell using sericin electrolyte and anomalous proton conductivity
  • DOI:
    10.1016/j.susmat.2022.e00440
  • 发表时间:
    2022-05
  • 期刊:
  • 影响因子:
    9.6
  • 作者:
    T. Kawabata;Y. Matsuo;Hidetoshi Teramoto;H. Oyama
  • 通讯作者:
    T. Kawabata;Y. Matsuo;Hidetoshi Teramoto;H. Oyama
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

尾山 廣其他文献

キモトリプシンのLys175への部位特異的な糖鎖付加
胰凝乳蛋白酶位点特异性糖基化为 Lys175
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    畠山貴大;周 凱;内藤勇輝;畔田博文;尾山 廣;小野 慎
  • 通讯作者:
    小野 慎
モリンガ種子タンパク質の浄化機能解析-発展レベルの教材開発の試み-
辣木籽蛋白纯化功能解析-高水平教材开发尝试-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    尾山 廣;阿座上千聖;鍋島優夏;森本弘一;杉村順夫
  • 通讯作者:
    杉村順夫
視線計測を用いた3次元可視化結果の見方の分析
分析如何使用注视测量查看 3D 可视化结果
Water purification by moringa, a tropical plant I. Clarification of turbid water by the seed extract
热带植物辣木的水质净化一、种子提取物澄清浑浊的水
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    コンジェ ワナングワ;森本弘一;杉村順夫;阿座上千聖;尾山 廣
  • 通讯作者:
    尾山 廣
クマモリシンによる魚鱗の分解とその分解産物のDPP-IV阻害活性
熊素溶解素对鱼鳞的分解及其分解产物的DPP-IV抑制活性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    尾山 廣;井上 直樹;小泉 聖子;杉原 富人;居場 嘉教;芳本 忠
  • 通讯作者:
    芳本 忠

尾山 廣的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('尾山 廣', 18)}}的其他基金

希少放線菌が生産するセラチアプロテアーゼインヒビターの構造と機能に関する研究
稀有放线菌产沙雷氏菌蛋白酶抑制剂的结构与功能研究
  • 批准号:
    08760107
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
耐熱性ペプスタチン非感受性カルボキシルプロテアーゼ遺伝子の解析
热稳定性胃酶抑素不敏感的羧基蛋白酶基因分析
  • 批准号:
    05760086
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
新規なエンド型キチン分解酵素によるキチンからオリゴ糖への変換
新型内型几丁质分解酶将几丁质转化为寡糖
  • 批准号:
    02760070
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

絶滅危惧種カワノリの人工養殖と環境教育プログラムの開発
濒危物种河则的人工培育和环境教育计划的制定
  • 批准号:
    24K06367
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
SDGsを見据えた理工系学生のための環境教育プログラムの開発
着眼于可持续发展目标,为理工科学生制定环境教育计划
  • 批准号:
    24K06429
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
国内外における竹炭プレパラートを利用した複合的生物・環境教育プログラムの構築
在日本和国外使用竹炭制剂建立复杂的生物和环境教育计划
  • 批准号:
    24K06403
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
野生生物に係る課題を有する地域で取り組まれている環境教育のフレーミング
在存在野生动物相关问题的地区制定环境教育框架
  • 批准号:
    23K22287
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
環境教育/ESDと消費者教育の連接:日本型教員養成・研修・支援モデルと国際貢献
连接环境教育/可持续发展教育与消费者教育:日式教师培训/支持模式与国际贡献
  • 批准号:
    23K20701
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
年代間・海外との連携で展開する環境教育
与不同世代和海外合作发展的环境教育
  • 批准号:
    24K06394
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大学の教員養成系における簡易水質分析法の開発と陸水環境教育カリキュラムの創生
简易水质分析方法开发与大学师资培训体系陆地水环境教育课程开设
  • 批准号:
    24K06425
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中学校理科における環境中心主義的な視点を取り入れた環境教育プログラムの開発
制定将生态中心观点纳入初中科学的环境教育计划
  • 批准号:
    24H02462
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
環境教育向けのVR教材の開発と評価 ~実写とマインクラフトの学習効果の違いを探る~
环境教育VR教材开发与评价——探究真人与我的世界学习效果的差异——
  • 批准号:
    24K06365
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
久米島をモデルケースとした自然体験型環境教育プログラム構築と教育価値の探求
以久米岛为典范,构建自然体验型环境教育项目,探索教育价值
  • 批准号:
    24K06391
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了