リチウム高分子シングルイオン伝導体のイオン伝導度改善
锂聚合物单离子导体离子电导率的提高
基本信息
- 批准号:22K05246
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
アニオン性基としてトリフルオロメタンスルホニル基を有するアルキン化合物の合成を試みた。アセチレン基とアニオン基の間のスペーサーとして炭素数3のアルキル基を有するもの(化合物1)と、ジエチレングリコール+炭素数3のアルキル基を有するもの(化合物2)を設計した。化合物1、2はそれぞれ3段階・4段階反応でトリフルオロメタンスルホニル化合物にすることができた。最初はカウンターイオンとしてトリエチルアンモニウム塩のものが得られるが、リチウム塩、1-エチル-3-メチルイミダゾリウム(EMIM)塩へと交換することができた。目的物の確認には核磁気共鳴スペクトル(NMR)解析を用いた。いずれの場合も室温で液体であり、イオン液体になることを確認した。示差走査熱量(DSC)測定ではガラス転移温度のみが観測され、結晶化・融解に伴うピークは観測されなかった。EMIM塩をカウンターイオンとするアルキン化合物とグリシジルアジドポリマーを銅触媒存在下で反応させることによりアニオン性グリシジルトリアゾリルポリマーの合成に成功した。銅触媒の除去には金属イオンスカベンジャーが有効であることを確認した. 合成したポリマーを貧溶媒により沈殿させることで過剰なアルキン化合物を除去した。NMRスペクトル解析により不純物や副生成物が含まれないことを確認した。DSC測定によりガラス転移温度を測定した。インピーダンス測定によりイオン伝導度を測定した。スペーサーが長いものの方がガラス転移温度が低く、イオン伝導度が高くなることを確認した。ほぼ組成が同じカチオン性グリシジルトリアゾリルポリマーと比較すると、イオン伝導度は低くなることを確認した。これはイオン伝導のキャリアとなるEMIMカチオンとポリエーテル鎖との間の相互作用が強いために拡散が遅くなるためと考えられた。
There is a synthetic test of the Amanufacturable base compound.アセチレンとアニオンの间のスペーサーとしてcarbon number3のアルキルbasedを有するもの(compound 1) と, ジエチレングリコール+carbon number 3のアルキルbaseを有するもの(compound 2)をdesignした. Compound 1, 2 はそれぞれ 3-stage and 4-stage reaction でトリフルオロメタンスルホニル compound にすることができた. The original はカウンターイオンとしてトリエチルアンモニウム塩のものが得られるが、リチウム婩、1-エチル-3-メチルイミダゾリウム(EMIM)婩へとExchangeすることができた. Confirmation of the target object is based on nuclear magnetic resonance (NMR) analysis. In the case of いずれの, room temperature liquid であり, イオン liquid になることをconfirmation した. Differential scanning calorimetry (DSC) measurement is used to measure temperature and temperature, and to measure crystallization and melting. EMIM塩をカウンターイオンとするアルキン compound とグリシジルアジドポリマーを copper catalyst storage The following is a successful synthesis of the で濜させることによりアオン性グリシジルトリアゾリルポリマーの成した. The removal of copper catalyst is effective and the metal is confirmed to be effective. Synthesis of したポリマーをpoor solvent により戈堂させることでpassed the なアルキン compound and removed it. NMRスペクトルANALYSISによりImpurities and by-productsがcontainingまれないことをconfirmationした. DSC measurement is used to measure temperature.インピーダンスmeasurementによりイオン伝conductivityをmeasurementした.スペーサーが长いもののsquareがガラス転Shift temperature がlowく、イオン伝conductance がhighくなることをconfirmationした. The composition of the same thingーとCompare すると, イオン伝 Conductivity は Low くなることをConfirm した.これはイオン伝道のキャリアとなるEMIMカチオンとポリエーテルThe interaction between the locks is strong and strong.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
デザイン性の高い機能性ポリエーテルと多価イオン液体
高度设计的功能聚醚和多价离子液体
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:金子真夕;菊池翔;葛原大軌;葛原 大軌;池田太一;池田太一
- 通讯作者:池田太一
Ion Conductive Polymers
离子导电聚合物
- DOI:10.11370/isj.61.225
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:金子真夕;菊池翔;葛原大軌;葛原 大軌;池田太一
- 通讯作者:池田太一
Improved ionic conductivity by poly(ionic liquid)s with branched side chains
具有支化侧链的聚(离子液体)提高了离子电导率
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:金子真夕;菊池翔;葛原大軌;葛原 大軌;池田太一;池田太一;池田太一
- 通讯作者:池田太一
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
池田 太一其他文献
グリシジルトリアゾリルポリマー:側鎖修飾ポリエチレングリコールの簡便な合成法
缩水甘油基三唑基聚合物:侧链改性聚乙二醇的简单合成方法
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ikeda Taichi;Matsushita Yoshitaka;Ikeda Taichi;Ikeda Taichi;池田太一;池田太一;池田太一;池田太一;Ikeda Taichi;池田 太一 - 通讯作者:
池田 太一
池田 太一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}