鎖長を制御した一次元的有機結晶光機能性材料作成の試み
尝试创建链长可控的一维有机晶体光功能材料
基本信息
- 批准号:09875171
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1998
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
近年、有機分子は個々の分子の構造や化学的特性の多様性からさまざまな機能性を持った材料として注目を浴び合成や物性の研究が行われている。これら有機分子の、とくにその異方性に注目して、機分子素子への応用を考える場合には分子一つ一つの特性に加えてそれらが集合体を形成することによっても新たな特性の発現と機能が付加される事にも留意しなければならない。したがって目的とする素子を得るためにはその集合過程を詳細に研究し集合体の構造をも制御することが必要である。日夜新たに合成されている無数の有機分子の中にはd電子系やπ電子系の相互作用により分子の分子面を平行にして積み重なり、結果として一次元的な分子カラムを形成する一群の分子が多数存在する。これらの分子の電子系はそのカラム長あるいは分子鎖長によってその物性、例えば非線形光学的な特性を変化させる。しかし、一般には高分子化学の分野において最近議論されているように鎖長を一定にした高分子の合成は非常に困難である。そこで本研究では、特に一次元的な相互作用により集合体を形成する有機分子に的を絞りその構造制御を目的として研究を行った。すなわち我々のこれまでの経験に基づき、真空蒸着法によるエピタキシャル成長法を種々の条件下で適用することにより一次元鎖配向方向と鎖長の制御を試みた。その結果、グリオキシム系やキノン誘導体について蒸着基板の種類や蒸着温度、蒸着速度等を制御することで、一定の鎖長をもつ薄膜結晶を作成することができた。同時に、基板面に平行にあるいは垂直方に一次元鎖を成長させることにも成功し、それぞれの場合において光学的な特性が大きく異なっていることが見いだされた。これらの研究においては単結晶基板上でのエピタキシャル成長がその構造制御のキーポイントであり、その成長の機構についても考察を行った。また、一連の研究において、選択的な重畳結晶成長という新しい有機多層膜の成長様式も見いだされ、鎖長と分子配向方向を制御した異種有機分子の多層膜構造を有した固体素子作成への発展が期待される。今後、本方法によって分子姿勢が制御されることにより品質の安定した機能性分子素子の応用へ向かうことも可能となった。本研究で得られた成果は国内外の学会において発表され、また論文として公表されている。
In recent years, organic molecules have been studied for their structural and chemical properties, their functional properties, their chemical properties, and their synthetic properties. In this case, the organic molecule has a unique property, and the organic molecule has a unique property. It is necessary to study the structure of aggregates in detail. In the synthesis of numerous organic molecules, the interaction of d-electron system and π-electron system results in the formation of a group of molecules with parallel molecular surfaces and multiple molecular surfaces. The electronic system of these molecules is characterized by the physical properties, such as nonlinear optical properties, of molecular lock-in length. Recently, polymer chemistry has been discussed as a very difficult field to synthesize. This study aims to study the structural control of organic molecules in the formation of aggregates by special one-dimensional interactions. The vacuum evaporation method is suitable for the condition of one-dimensional lock orientation and lock length control. As a result, the film length is controlled by the type of substrate evaporated, the evaporation temperature, the evaporation speed, etc. At the same time, the substrate surface is parallel to the vertical direction, and the optical characteristics are different. This research is conducted on the structure of the crystal substrate and the growth mechanism. The growth model of organic multilayer films is expected to be developed by controlling the molecular alignment direction and the structure of heterogeneous organic multilayer films. In the future, this method can be used to control the molecular posture, stabilize the quality, and stabilize the functional molecules. The results of this study are published in the journal of the Chinese Academy of Sciences at home and abroad.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
磯田正二、小林隆史: "応用物理学会、有機分子・バイオエレクトロニクス分科会会誌" 有機ヘテロエピタキシー, 8 (1998)
Shoji Isoda、Takashi Kobayashi:《日本应用物理学会杂志、有机分子和生物电子学小组委员会》有机异质外延,8 (1998)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Ogawa,S.Irie,S.Isoda,T.Kobayashi and M.-H.Whangbo: "Simulation of Long-range Contrast Modulation in Scanning Tunneling Microscope Image of Perylene-3,4,9,10-Tetracarboxylic-Dianhydride Monolayer on Graphite" Jpn.J.Appl.Phys.37. 3864-3866 (1998)
T.Okawa,S.Irie,S.Isoda,T.Kobayashi 和 M.-H.Whangbo:“苝-3,4,9,10-四羧酸二酐扫描隧道显微镜图像中长程对比度调制的模拟”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
S.Isoda,M.Tsujimoto,K.Yoshida,T.Ogawa,T.Kobayashi and T.Kamata: "Structural Aspects of Reversible Control of Optical Activities of Bis(dimethylglyoximato)platinum(II)Thin Film" Mol.Cryst.& Liq.Cryst.316. 71-74 (1998)
S.Isoda、M.Tsujimoto、K.Yoshida、T.Okawa、T.Kobayashi 和 T.Kamata:“双(二甲基乙肟)铂(II)薄膜光学活性可逆控制的结构”Mol.Cryst。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Kobayashi T, Furukawa C, Ogawa T and Isoda S: "Structures of Germanium-and Silicon-phthalocyanine Thin Films;Polymorphism and Isomorphism" J.Porphyrine and Phthalocyanines. 1. 297-305 (1997)
Kobayashi T、Furukawa C、Okawa T 和 Isoda S:“锗和硅酞菁薄膜的结构;多晶型和同晶型”J.Porphyrine 和 Phthalocyanines。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小林隆史: "有機分子の直接観察、固体表面での化学反応により作成された有機錯体の分子像と欠陥" 学際企画、電子顕微鏡学会編(分担執筆), 94-97 (1997)
Takashi Kobayashi:“直接观察固体表面化学反应产生的有机分子、分子图像和有机复合物的缺陷”跨学科项目,电子显微镜学会编辑(合著者),94-97(1997)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
磯田 正二其他文献
カーボンナノチューブを自己組織化的に被覆するペプチド分散剤の設計
以自组装方式涂覆碳纳米管的肽分散剂的设计
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
橋田 泰彦;梅山 有和;三原 潤也;今堀 博;辻本 将彦;磯田 正二;高野 幹夫;橋田 充 - 通讯作者:
橋田 充
磯田 正二的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('磯田 正二', 18)}}的其他基金
有機分子結晶の基板上成長方位の温度依存性の遷移過程
有机分子晶体在基底上生长方向的温度依赖性转变过程
- 批准号:
26390018 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
化学的物理的表面修飾による有機新構造の探索と評価
通过化学和物理表面改性寻找和评估新的有机结构
- 批准号:
09217233 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
化学的物理的表面修飾による有機新構造の探索と評価
通过化学和物理表面改性寻找和评估新的有机结构
- 批准号:
08231240 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
化学的物理的表面修飾による有機新構造の探索と評価
通过化学和物理表面改性寻找和评估新的有机结构
- 批准号:
07241238 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
脂肪酸鎖長制御に基づく代謝性肝疾患の発症予防・治療機序の解明
基于脂肪酸链长度控制阐明代谢性肝病防治机制
- 批准号:
24K02851 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
イネの主要な3種類のスターチシンターゼの二重変異体を用いた澱粉鎖長制御機構の解明
利用三种主要水稻淀粉合酶的双突变体阐明淀粉链长度控制机制
- 批准号:
23K05150 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
プルニルトランスフェラーゼ反応におけるイソプレノイド鎖長制御機構
普鲁基转移酶反应中的类异戊二烯链长控制机制
- 批准号:
05780429 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)