性フェロモン構成成分およびDNA塩基配列比較によるキンウワバ亜科の系統解析

通过比较性信息素成分和 DNA 碱基序列对 Corinthinae 亚科进行系统发育分析

基本信息

  • 批准号:
    08760041
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.7万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1996
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1996 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

フェロモン成分の同定により、形態的には極めて近縁とされるキクキンウワバとネッタイキクキンウワバについては主成分が異なるという強い生殖隔離が明らかとなった。また野外でのフェロモントラップによる誘引試験を北海道、関東、沖縄で行ったところ、混生している沖縄地方においても両種が同じ成分に誘引されることはなく、強い生殖隔離が確認された。更にアロザイムやミトコンドリアDNAの制限酵素断片長多型といった生化学的手法を用いて両種の類縁関係を検討したこところ、やはり遺伝的に大きく異なるという結果が得られた。チトクロームオキシダーゼ領域の塩基配列比較については、PCR産物のダイレクトシークエンスを行い、大腸菌を用いてのクローニングは行わずに研究を進めた。より簡便な手法により個体数・種類数を増やすためであり、個体数を多くすることによって塩基配列の確認を行った。PCR産物にイソプロパノールと酢酸アンモニウムを併用した処理を行い、シークエンスを行ったところ、300〜500塩基の配列を明らかにすることができた。これまでに明らかとなっているショウジョウバエなどの領域と比較したところ、確かに目的の領域の一部の配列を示していることが確認された。試薬などの関係でこれ以上の配列を確認することができなかったが、種間の比較については変異が蓄積している領域であったため、解析を行うことができた。キンウワバ類5種の配列を比較検討したところ、キクキンウワバとネッタイキクキンウワバが配列が異なる傾向が見られ、これまでの生化学的手法の結果および本研究によるフェロモン成分の結果を支持した。以上得られた成果について学会の大会で報告を行う予定である。今後は更に多くの種のフェロモン成分を明らかにするとともに、DNA塩基配列情報を蓄積し、亜科内の種の分子系統学的研究を行っていく予定である。
フ ェ ロ モ ン composition の with fixed に よ り, shape of に は extremely め て nearly try と さ れ る キ ク キ ン ウ ワ バ と ネ ッ タ イ キ ク キ ン ウ ワ バ に つ い て は principal component が different な る と い う い strong reproductive isolation が Ming ら か と な っ た. ま た wild で の フ ェ ロ モ ン ト ラ ッ プ に よ る decoys test を Hokkaido, masato east, blunt 縄 で line っ た と こ ろ, mixed し て い る blunt 縄 place に お い て も struck with じ が composition に decoys さ れ る こ と は な く, strong い reproductive isolation が confirm さ れ た. More に ア ロ ザ イ ム や ミ ト コ ン ド リ limitations ア の DNA enzyme breaks running more と い っ た biochemical technique を with い て struck a の class try masato is を beg し 検 た こ と こ ろ, や は り heritage 伝 に big き く different な る と い う results ら が れ た. チ ト ク ロ ー ム オ キ シ ダ ー ゼ field の salt base with column is に つ い て の は, PCR products ダ イ レ ク ト シ ー ク エ ン ス を い, coliform を with い て の ク ロ ー ニ ン グ は line わ ず を に research into め た. Simple よ り な gimmick に よ り individual number, species number を raised や す た め で あ り, individual number を more く す る こ と に よ っ て salt base line with column の confirm を っ た. PCR products に イ ソ プ ロ パ ノ ー ル と boggy acid ア ン モ ニ ウ ム を and し た 処 を line い, シ ー ク エ ン ス を line っ た と こ ろ, 300 ~ 500 salt base の match column を Ming ら か に す る こ と が で き た. こ れ ま で に Ming ら か と な っ て い る シ ョ ウ ジ ョ ウ バ エ な ど と の field comparative し た と こ ろ, indeed か に purpose の a の の field match column を shown し て い る こ と が confirm さ れ た. Try 薬 な ど の masato is で こ れ の match column above を confirm す る こ と が で き な か っ た が, interspecific の comparison に つ い て は - different が accumulation し て い る field で あ っ た た め, analytical を う こ と が で き た. キ ン ウ ワ バ class five の match column を compare beg し 検 た と こ ろ, キ ク キ ン ウ ワ バ と ネ ッ タ イ キ ク キ ン ウ ワ バ が match column が different な る tend to see が ら れ, こ れ ま で の biochemical technique の results お よ び this study に よ る フ ェ ロ モ ン composition の results を support し た. The above られた results に に られた て て て て report of the congress of the society を う う approved である. Future は に く more の kind の フ ェ ロ モ ン composition を Ming ら か に す る と と も に, DNA salt base with column intelligence を accumulation of の し, 亜 の molecular systematics を line っ て い く designated で あ る.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
島田玲子・安藤哲・野村昌史他: "キクキンウワバ性フェロモンの合成および野外誘引試験" 日本農芸化学会1997年度大会講演要旨. 259- (1997)
Reiko Shimada、Satoshi Ando、Masashi Nomura等:《Kikukkin性信息素的合成和场吸引试验》日本农业化学学会1997年年会摘要259-(1997)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
野村昌史・上原さとみ・安藤哲他: "キクキンウワバ、ネッタイキクキンウワバの分子系統解析と性フェロモン比較" 第41回日本応用動物昆虫学会大会講演要旨. 200- (1997)
野村正史、上原聪美、安藤聪等:《埃及伊蚊与埃及伊蚊的分子系统发育分析及性信息素比较》日本应用动物昆虫学会第41届年会摘要200-(1997年) )
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

野村 昌史其他文献

捕食リスクに応じたミヤコカブリダニの托卵
根据捕食风险的 Miyakoburid 螨虫卵
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中 知樹;長 泰行;中牟田 潔;野村 昌史;長 泰行;エンドウヒゲナガアブラムシにおける母親の捕食リスク経験が子供の対捕食者形質に及ぼす影響;キイカブリダニによるアザミウマの部分的消費行動に同種卵の存在が及ぼす影響;長 泰行
  • 通讯作者:
    長 泰行
卵捕食者によって誘導されるミヤコカブリダニの托卵
由卵捕食者诱导产生的立碗螨卵
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中 知樹;長 泰行;中牟田 潔;野村 昌史;長 泰行
  • 通讯作者:
    長 泰行
Morphogenesis of nonpolypoid colorectal adenomas and early carcinomas assessed by cell proliferation and apoptosis
通过细胞增殖和凋亡评估非息肉样结直肠腺瘤和早期癌的形态发生
  • DOI:
    10.11501/3153023
  • 发表时间:
    1999
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    野村 昌史
  • 通讯作者:
    野村 昌史
農生態系進出によるイラクサギンウワバの害虫化
由于荨麻蜗牛扩展到农业生态系统,使其成为一种害虫
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Jun-ya Yase;Masashi Nomura;野村 昌史
  • 通讯作者:
    野村 昌史
侵入種ムネアカハラビロカマキリの存在が在来種ハラビロカマキリに及ぼす影響
入侵物种红腹螳螂的存在对本地物种黑腹螳螂的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中 知樹;長 泰行;中牟田 潔;野村 昌史
  • 通讯作者:
    野村 昌史

野村 昌史的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('野村 昌史', 18)}}的其他基金

Short-term replacement and mechanism of Wolbachia infections in cabbage looper, Trichoplusia ni.
甘蓝粉纹夜蛾沃尔巴克氏体感染的短期替代及其机制。
  • 批准号:
    23K05253
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
音響交信およびDNA塩基配列法によるヤマトクサカゲロウの種内変異解析
利用声学通信和 DNA 序列方法分析山地草蛉的种内变异
  • 批准号:
    09760040
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
PCR法を用いたDNA塩基配列比較によるキンウワバ類の類猿関係解析法の開発
开发通过PCR法比较DNA碱基序列来分析棘科类人猿与单形关系的方法
  • 批准号:
    06760046
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
PCR法による長距離移動性キンウワバ数種の飛来源推定法の開発
建立利用PCR法估算几种长途迁徙物种起源的方法
  • 批准号:
    05760042
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ミトコンドリアDNA制限酵素切断断片長比較による日本産キンウワバ類の遺伝的解析
通过线粒体DNA限制性酶切片段长度比较对日本黄花进行遗传分析
  • 批准号:
    03760034
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

性フェロモン受容体センサアレイによる農業害虫検知システムの開発
利用性信息素受体传感器阵列开发农业害虫检测系统
  • 批准号:
    23KJ0739
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ハタ類の産卵移動を伴う再生産システムにおける性フェロモン感受能の機能解明
阐明性信息素敏感性在涉及石斑鱼产卵运动的生殖系统中的功能
  • 批准号:
    23K14009
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
同所的な近縁種の有無がシロチョウの性フェロモン進化に与える影響
同域亲属的存在与否对白蝴蝶性信息素进化的影响
  • 批准号:
    22KJ0714
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ガ類性フェロモン生合成酵素の同定―残された課題への挑戦ー
蛾信息素生物合成酶的鉴定-遗留问题的挑战-
  • 批准号:
    21K05623
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ボルボックス系列緑藻で探る性フェロモンの進化プロセス
探索Volvox系列绿藻性信息素的进化过程
  • 批准号:
    21K06294
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
性フェロモンにより誘起される生殖内分泌・性行動の神経回路解明
阐明性信息素诱导的生殖内分泌和性行为的神经回路
  • 批准号:
    19K16304
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ノメイガ類におけるHybrid Type性フェロモンの普遍性と進化様式
诺美达杂交型性信息素的普遍性和进化模式
  • 批准号:
    18J22206
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ガ類における近縁種の性フェロモンによる誘引抑制機構の解析
蛾类近缘种性信息素吸引抑制机制分析
  • 批准号:
    18J13879
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
マウスの性フェロモンを介する性的二形な神経回路の機能と形成メカニズムの解析
性信息素介导的小鼠性二态性神经回路的功能及形成机制分析
  • 批准号:
    16J08637
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
メコンデルタに生息する害虫が分泌する性フェロモンの同定とその総合防除への応用
湄公河三角洲害虫性信息素鉴定及其综合防治应用
  • 批准号:
    10F00097
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了