Ge基板上へのBaSi2薄膜太陽電池の作製と高効率タンデム型太陽電池の実現
Ge衬底上BaSi2薄膜太阳能电池的制作及高效叠层太阳能电池的实现
基本信息
- 批准号:22KJ0358
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2023
- 资助国家:日本
- 起止时间:2023-03-08 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では,n型BaSi2膜の高品質化,および太陽電池応用を行った。BaSi2のn型ドーパントであるPについて,拡散係数の導出,およびイオン注入を用いた太陽電池応用に着手した。これまでBaSi2太陽電池に用いられていたSbと比較して2桁小さい拡散係数を示し,イオン注入を用いたBaSi2太陽電池の初動作を実証した。この成果は,あらゆる手法により作製したBaSi2膜に応用可能であり,新なBaSi2太陽電池の設計方法を提示した。同様に,Bを用いたイオン注入によりBaSi2太陽電池を作製し,スパッタ法により作製したBaSi2膜へと応用した。これまでスパッタ法を用いた同時供給により作製したB-doped BaSi2膜はp型伝導を示さなかったが,Bのイオン注入により安定したp型伝導を初めて示した。さらに,p型BaSi2/n型Si接合型太陽電池の初実証に結実した。光学特性の向上においては,これまで高い光学特性を示してきたSi-rich条件で堆積したBaSi2膜への水素供給を行った。化学量論比の条件で堆積したBaSi2膜への最適な水素供給時間に比べ,短い供給時間で光学特性が向上した原因について,実験結果と理論計算の双方より考察を行い,その原理を解明した。第一原理計算はベラルーシ大学のMigas先生との共同研究により遂行した。上記の結果をもとに,n型BaSi2膜の太陽電池応用に向けて,デルフト工科大学との共同研究により光学シミュレーションソフトを用いた太陽電池設計を行った。太陽電池の基本構造はpn接合であるため,n型BaSi2光吸収層にはp型BaSi2層のキャリア輸送層が候補になる。しかし,p型BaSi2は光吸収係数が大きく,n型BaSi2膜での光電流密度が制限される。そこで,ワイドバンドギャップ半導体に着目し,最適な構造を決定した。
In this study, n-type BaSi2 films were developed for high quality applications in solar cells. BaSi2 n-type solar cells are used for solar cell applications. The initial operation of BaSi2 solar cells was demonstrated by comparing the dispersion coefficient of BaSi2 solar cells with that of BaSi2 solar cells. The results suggest that BaSi2 solar cells can be manufactured by different methods. In the same way, the BaSi2 film was fabricated by the same method. The B-doped BaSi2 film is stable in p-type conduction and stable in p-type conduction. In the meantime, the initial realization of p-type BaSi2/n-type Si junction solar cells has been achieved. The optical properties of BaSi2 film are high, and the Si-rich conditions are high. The optimum conditions for the accumulation of BaSi2 films in terms of stoichiometric ratio, the optimum supply time of water element, the optimum supply time of water element and the optimum optical properties of BaSi2 films are discussed. The first principle of computing is to conduct joint research with Mr. Migas of the University. The above results show that the application of n-type BaSi2 film in solar cells is very important. The basic structure of the solar cell is composed of pn junction, n-type BaSi2 light absorption layer and p-type BaSi2 light transmission layer. However, the optical absorption coefficient of p-type BaSi2 film is too large, and the optical current density of n-type BaSi2 film is too limited. The most suitable structure for semiconductor applications is determined.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Effects of Ba-to-Si deposition rate ratios on the electrical and photoresponse properties of arsenic-doped n-type BaSi2 films
Ba/Si 沉积速率比对砷掺杂 n 型 BaSi2 薄膜电学和光响应性能的影响
- DOI:10.1016/j.tsf.2021.138969
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:2.1
- 作者:Aonuki Sho;Yamashita Yudai;Toko Kaoru;Suemasu Takashi
- 通讯作者:Suemasu Takashi
原子状水素パッシベーションによるSi-rich BaSi2膜の光学特性向上及び第一原理計算による機構考察
通过原子氢钝化改善富硅BaSi2薄膜的光学性能以及使用第一性原理计算的机理考虑
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:青貫 翔;都甲 薫;D. Migas;末益 崇
- 通讯作者:末益 崇
B-ion-implanted p-BaSi2膜の伝導型制御および太陽電池応用
B离子注入p-BaSi2薄膜的电导率控制及太阳能电池应用
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:青貫 翔;都甲 薫;末益 崇
- 通讯作者:末益 崇
High optical performance of pseudo-single-crystal semiconductors formed on glass using layer-exchanged Ge seed layer
使用层交换Ge种子层在玻璃上形成的赝单晶半导体的高光学性能
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T. Nishida;T. Suemasu;and K. Toko
- 通讯作者:and K. Toko
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
青貫 翔其他文献
トラス構造の危機耐性構造計画における力学的骨格の選定
桁架结构抗危机结构规划中机械框架的选择
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
成田 隼翼;山下 雄大;青貫 翔;都甲 薫;末益 崇;野村一貴 - 通讯作者:
野村一貴
BaSi2太陽電池の電子輸送層応用に向けたZn1-xGexOyの作製
Zn1-xGexOy 的制备及其在 BaSi2 太阳能电池电子传输层中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
髙柳香織;山下 雄大;青貫 翔;成田隼翼;都甲 薫;末益 崇 - 通讯作者:
末益 崇
B-doped BaSi2膜へのポストアニール効果のBa/Si堆積レート比依存性
B 掺杂 BaSi2 薄膜退火后效果对 Ba/Si 沉积速率比的依赖性
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
成田 隼翼;山下 雄大;青貫 翔;都甲 薫;末益 崇 - 通讯作者:
末益 崇
Spin Current Generation using Macroscopic Angular Momentum in Solids
利用固体中的宏观角动量产生自旋电流
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 匠;木戸 一輝;長谷部 隼;竹中 晴紀;青貫 翔;召田 雅実;都甲 薫;末益 崇;Y. Nozaki - 通讯作者:
Y. Nozaki
網部一体型ふとん籠擁壁工法による河川増水時における橋台背面盛土の補強対策
网格一体式蒲团笼挡墙工法对河水上涨时桥台后堤的加固措施
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
青貫 翔;末益 崇;都甲 薫;黒川暢洋,森山晃行,川尻峻三,吉田美樹,直井賢二,久保幹男 - 通讯作者:
黒川暢洋,森山晃行,川尻峻三,吉田美樹,直井賢二,久保幹男
青貫 翔的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
サイト選択元素置換によるシリサイド半導体の光学機能創出
通过位点选择性元素替代在硅化物半导体中创建光学功能
- 批准号:
23K26144 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
界面層によるキャリア再結合抑制効果を用いたガラス上シリサイド半導体高効率太陽電池
利用界面层抑制载流子复合效应的硅化物玻璃半导体高效太阳能电池
- 批准号:
21H04548 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
高品質シリサイド半導体のエピタキシャル成長とバンドエンジニアリングの検証
高质量硅化物半导体的外延生长和能带工程验证
- 批准号:
10J00775 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
原子間結合制御技術によるスピン偏極型シリサイド/半導体の創製とデバイス応用
使用原子间键控制技术创建自旋极化硅化物/半导体和器件应用
- 批准号:
08J02014 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
特異な空孔規則配列を伴うシリサイド半導体のナノ構造制御と熱電特性
具有独特空位排序的硅化物半导体的纳米结构控制和热电性能
- 批准号:
08J02839 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
空孔規則相シリサイド半導体の構造物性
空位有序相硅化物半导体的结构特性
- 批准号:
17656227 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
鉄シリサイド半導体での磁性誘起と発現機構の解明
硅化铁半导体磁感应及表达机制的阐明
- 批准号:
15760010 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
環境低負荷な鉄とシリコンからなるベータ鉄シリサイド半導体を用いた太陽電池の検討
使用由铁和硅制成的对环境影响较小的β-硅化铁半导体的太阳能电池的研究
- 批准号:
14655236 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research














{{item.name}}会员




