子どもの日常的社会認知の解明
阐释儿童日常社会认知
基本信息
- 批准号:08680304
- 负责人:
- 金额:$ 0.32万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、子どもの日常的社会認知の姿を調査によって実証的に明らかにすることを目的としている。特に、本研究では、1)子どもが商品の価格を説明する際に用いる論理を抽出すること、2)さらに日常的に見聞している商品売買において取り引き主体間の関係をどう認知しているかを明らかにする調査を実施した。調査対象児童は、長崎市内公立小学校の第2〜5学年の561人である。調査の概要は以下の通り。1)まず、子どもが日常生活において獲得している商品の実際価格の情報と、需給関係による商品価格の変化の論理的推論との関係を調査した。その結果、双方に有意な関係は見出されず、子どもの経験的知識への固執が経済的推論を阻害するという仮説は棄却された。また、日常的文脈で価格決定をする問題で、単純に需給関係で意思決定できるものと、道徳的な判断などを経済的外な要因を織り込ませて単純に需給関係のみで判断できないもの(例えば、〜が困っている)との2つで期待した正反応率を比較した。その結果、後者の値が格段に低くなり、価格決定という意思決定場面では、子どもの判断は経済外的な要因に影響を受けることが明らかとなった。2)商品売買における取り引き主体間の関係は、販売価格と仕入価格をどう認知しているかによって調査した。その結果、コスト=価格とする数的一致で両者を捉えている子どもが多く、両者の違いを認知できるのは第5学年でも半数程度であった。以上より、本研究では、子どもの日常的社会認知は、単純に経験的知識や純粋な概念の適用によって形成されるものではなく、様々な要因によってバイアスがかかって形成されていることが明らかになった。
This study aims to investigate the daily social cognition of children and adolescents, and to demonstrate the purpose of this study. In particular, this study includes: (1) the use of logic in the description of commodity categories;(2) the investigation of the relationship between subjects in daily life;(3) the understanding of the relationship between subjects in daily life; and (4) the investigation of the relationship between subjects in daily life. Survey of 561 children in the 2nd to 5th school years of Nagasaki City Public Elementary School A summary of the investigation is provided below. 1) To investigate the relationship between the information and the logic of the transformation of the commodity in daily life. The result is that the relationship between the two parties is not obvious, and the knowledge of the two parties is not obvious. The daily context determines the problem, the pure need relationship, the rational decision-making, the moral judgment, the external important factors of the theory, the organization, the pure need relationship, the judgment, the middle of the problem (e.g., the problem), the expectation, the positive and negative ratio. The result of the decision, the decision of the decision. 2)The relationship between the main body of the commodity sales, the sales and the entry, the cognition and the investigation. The results of the study are consistent with the number of students in the fifth year. In this study, the daily social cognition of children is pure and simple, and the concept of pure and simple is applied to the formation of the concept of pure and simple.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
福田 正弘其他文献
ビジネスゲームによる数理的社会認識の育成
通过商业游戏培养数学社会意识
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
橋本泰幸;佐々有生;山木朝彦;谷口幹也;山田芳明;近藤恭弘;田中 順子;福田 正弘 - 通讯作者:
福田 正弘
子どもの日常的社会認知における遊動的発達について-子どもの経済的判断基準の揺れ-
关于儿童日常社会认知的动态发展-儿童经济判断标准的波动-
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
福田 正弘 - 通讯作者:
福田 正弘
福田 正弘的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('福田 正弘', 18)}}的其他基金
新しい社会価値を追求するWi-Fi利用シミュレーション教材の開発と実践
Wi-Fi使用模拟教材开发与实施,追求社会新价值
- 批准号:
26381275 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
社会科及び社会系教科における数理教育の実践と評価
社会学及社会学学科数学教育的实践与评价
- 批准号:
15020251 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
社会科及び社会系教科における数理教育の可能性
社会研究和社会研究科目数学教育的可能性
- 批准号:
14022242 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
子どもの社会概念発達に対する社会科授業の有効性の実証的研究
社会科课对儿童社会观念发展有效性的实证研究
- 批准号:
07808028 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
小学校低学年児童の社会概念形成過程に関する実証的研究
小学生社会观念形成过程的实证研究
- 批准号:
04858080 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)