Experimental investigation on concrete using cellulose nanofibers

纤维素纳米纤维混凝土的实验研究

基本信息

  • 批准号:
    22KF0029
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.77万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2023
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2023-03-08 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究課題では、圧縮強度が150 N/mm2程度以上の超高強度モルタルに対して、ナノレベルからマクロレベルまでの各種補強繊維を組み合わせて用いることにより、力学特性や耐久性の飛躍的な向上を実現するための調合設計方法の確立を目指した検討を行っている。ここでは、セルロースナノファイバー(CNF)をはじめとするナノサイズの補強繊維から、針状の構造を持つ鉱物であるワラストナイト、鋼繊維や合成樹脂繊維などに代表されるミクロン・ミリメートルオーダーの補強繊維を組み合わせて用いることを検討し、性能向上を実現できる調合を見出すための検討を、実験を中心に行った。圧縮・曲げ・引張・引抜試験などを実施し、それらの結果から異なるスケールの繊維間の相互作用により、マトリックス部分が補強されることでマクロ繊維(鋼繊維)の付着性状と引抜強度の向上することを確認した。ナノ繊維は微細ひび割れの発生とその成長を制御できる一方で、靭性への影響は極めて限定的であり、靭性の向上に寄与するミクロ繊維との組み合わせにより靭性の向上に寄与する。加えて、吸水性や塩化物透過性など耐久性に影響する項目についても、腐食促進試験により検討した。ナノ繊維とミクロ繊維を適切な量で組み合わせは、水和反応の継続に寄与してマクロ繊維とセメントマトリックス間の界面領域の改善に寄与することを確認した。これらの性状は、水和生成物中の微細構造の変化と生成相を、SEM観察、XRDなどの試験により評価した。一例として、ワラストナイトは養生期間中にケイ酸カルシウムイオンの放出などにより反応を促進して強度増進に寄与する。また、ワラストナイトの吸水性により、補強繊維とセメントマトリックス界面の緻密化に寄与するものと考えられる。また、反応性の高いCNFは核生成サイトとして機能し、セメント水和の初期段階を促進させて圧縮強度や曲げ強度の向上に寄与する。
正在研究该研究主题,以建立一种复合设计方法,通过将各种增强纤维从纳米到宏观水平相结合,以使超高强度迫击炮与约150 N/mm2或更多的抗压强度相结合,从而显着提高机械性能和耐用性。在这里,我们研究了纳米尺寸的增强纤维(例如纤维素纳米纤维(CNF))在微米和毫米的顺序上加固纤维,例如具有针状结构的矿物质,并进行了实验以找到可以提高性能的配方。进行了压缩,弯曲,拉伸和拉力测试,从这些结果中,可以证实基质部分通过不同尺度的纤维之间的相互作用加强,从而改善了宏纤维的粘附和拉动强度(钢纤维)。尽管纳米纤维可以控制精细裂缝的发生及其生长,但对韧性的影响非常有限,当与超细纤维结合使用,这有助于韧性的改善,它有助于改善韧性。此外,还通过腐蚀促进测试检查了影响耐用性的项目,例如吸水和氯化物的渗透率。已经证实,适当量的纳米纤维和超细纤维促成了持续的水合反应,并改善了大纤维和水泥基质之间的界面区域。通过测试(例如SEM观测值,XRD)以及水合产物中的微结构变化和形成阶段的其他研究来评估这些特性。例如,军阀通过在固化过程中释放硅酸盐离子来促进反应,并有助于增加强度。此外,据认为,军阀的吸水特性有助于增强纤维和水泥基质的界面致密化。此外,高反应性CNF充当成核位点,促进水泥水合的初始阶段,从而有助于提高压缩和弯曲强度。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

西脇 智哉其他文献

コンクリートに対する自己修復機能付与のための細孔ネットワーク作製に関する実験的検討(その1)
构建孔隙网络赋予混凝土自修复功能的实验研究(一)
コンクリートに対する自己修復機能付与のための解析的検討
赋予混凝土自修复功能的分析研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村友紀子;浦山悟;山内成人;真田靖士;中埜良昭;T.Nishiwaki;T.Nishiwaki;西脇智哉;T.Nishiwaki;西脇智哉;郡司幸弘;西脇 智哉
  • 通讯作者:
    西脇 智哉
コンクリートに対する自己修復機能付与のための細孔ネットワーク作製に関する実験的検討(その2)
构建孔隙网络赋予混凝土自修复功能的实验研究(二)

西脇 智哉的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('西脇 智哉', 18)}}的其他基金

Development of sustainable strain-hardening geopolymer composites (SHGC)
可持续应变硬化地质聚合物复合材料(SHGC)的开发
  • 批准号:
    23KF0004
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Development of novel functional concrete materials using materials informatics
利用材料信息学开发新型功能混凝土材料
  • 批准号:
    21K18759
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
自己修復コンクリートによるコンクリート構造物の長寿命化
使用自修复混凝土延长混凝土结构的使用寿命
  • 批准号:
    18760412
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

流動と光学測定を利用したナノ繊維の寸法の新しい測定法の開発
开发一种利用流量和光学测量测量纳米纤维尺寸的新方法
  • 批准号:
    24K07305
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
電場と伸長流動場を用いたナノ構造制御による機能性セルロース複合繊維創製
使用电场和细长流场通过纳米结构控制创建功能性纤维素复合纤维
  • 批准号:
    23K22664
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
異なる変形速度下における高分子系ナノ~マイクロ繊維の機械的特性評価
不同变形率下聚合物纳米至微纤维的机械性能评估
  • 批准号:
    24K07243
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
炭素および珪素系繊維基材へのナノカーボン構造体の創製とその応用
纳米碳结构的创建及其在碳和硅纤维基材上的应用
  • 批准号:
    22K04704
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Study of Metal Growth Mechanism into Nano-space on Supercritical Nano-Plating
超临界纳米电镀纳米空间金属生长机理研究
  • 批准号:
    21H01668
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了