Creation of a New Mechanism for Electron Delocalization by Taking Advantage of Non-bonded Interactions between Heavy Atoms
利用重原子之间的非键相互作用创建电子离域新机制
基本信息
- 批准号:22K19019
- 负责人:
- 金额:$ 4.16万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-06-30 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、重原子を導入し、炭素化合物では実現不可能な、結合の制約を受けない非結合性相互作用を利用した柔軟な構造変化を伴う電子の非局在化の機構を達成し、これを電気伝導に構造変化を伴う高分子化合物へと展開するための基礎学理とすることを目的とする。今回、我々が独自に開発したヘキサセラニルベンゼンのリチオ化反応を用い、ベンゼン周縁部にセレン原子官能基からなるσ非局在電子系を有するユニットをジセレニド結合で連結した分子の合成・単離およびその分子構造の解明に成功した。モデル分子の理論計算を行ったところ、HOMOはジセレニド部位と二つのσ非局在系との相互作用から構成されており、分子全体に広がっていた。その電気化学的測定を行い、分子のHOMOに由来する物性を明らかにした。また、得られたジセレニドの反応性も調べたところ、2,3,5,6-テトラブロモフェニル基を連結部位として二つのσ非局在電子系を有するユニットを連結させることにも成功した。この連結ベンゼン環部位に存在する臭素原子をセレン原子官能基に変換させることも検討中である。セレン原子官能基からなるσ非局在系を二つのベンゼン環で挟んだ分子の合成に成功し、ブレイクジャンクション法を用いてその単分子電気伝導度を測定したところ、σ非局在系のない参照化合物よりも高い電気伝導度を有していることを明らかにした。これは非結合原子間の相互作用が電気伝導パスに関与したことを示す意義深い結果である。
This study で は, heavy atoms を import し, carbon compounds で は be impossible now な, combining の restriction を け な い the associativity を interaction with し た soft な structure - the を with う electronic の bureau in の institutions を reach し, こ れ を electric 気 伝 guide に structure - the を with う polymer へ と expand す る た め の basic academic と す る こ と を purpose と す Youdaoplaceholder0. Today, I'm back 々 が に alone open 発 し た ヘ キ サ セ ラ ニ ル ベ ン ゼ ン の リ チ オ is changed the 応 を い, ベ ン ゼ ン week try department に セ レ ン atoms of functionality か ら な る sigma the bureau in the department of electronics を have す る ユ ニ ッ ト を ジ セ レ ニ ド combining で link し た molecular の synthesis · 単 from お よ び そ の molecular structure の interpret に successful し た. モ デ ル molecular の theoretical calculation of line を っ た と こ ろ, HOMO は ジ セ レ ニ ド parts と two つ の sigma the bureau in the department of と の interaction か ら constitute さ れ て お り, molecular all に hiroo が っ て い た. Youdaoplaceholder0 the determination of electrical chemistry を row そ, molecule <s:1> HOMOに origin する physical properties を light ら に に た た. ま た, ら れ た ジ セ レ ニ ド の anti 応 sex も adjustable べ た と こ ろ, 2,3,5,6 - テ ト ラ ブ ロ モ フ ェ ニ ル base を connecting parts と し て two つ の sigma the bureau in the department of electronics を have す る ユ ニ ッ ト を link さ せ る こ と に も successful し た. こ の link ベ ン ゼ ン に ring parts exist す る smelly element atoms を セ レ ン atoms of functionality に variations in さ せ る こ と も 検 beg in で あ る. セ レ ン atoms of functionality か ら な る sigma the bureau in the department of を two つ の ベ ン ゼ ン ring で carry ん だ molecular の synthetic に し success, ブ レ イ ク ジ ャ ン ク シ ョ を ン method with い て そ の 単 molecular electric 気 伝 conductance を determination し た と こ ろ, sigma bureau in the department of の な い reference compound よ り も high い electric 気 伝 conductance を have し て い る こ と を Ming ら か に し た. The <s:1> interaction が electrical conductivity 伝 conductance パスに between unbound atoms is related to the <s:1> た <s:1> とを とを とを とを とを とを とを とを す す shows す with profound significance and である results である.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
拡張されたσ非局在電子系を有するデカキス(アリールセレニル)ピレンおよび その酸化体の合成と構造
具有扩展σ-离域电子体系的十(芳基硒基)芘及其氧化产物的合成与结构
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小林大晃;古川俊輔;箕浦真生;斎藤雅一
- 通讯作者:斎藤雅一
重典型元素の導入による芳香族性の概念の拡張―π芳香族性から(σ+π)二重芳香族性までー
通过引入重基团元素扩展芳香性的概念——从π芳香性到(σ+π)双芳香性——
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Qichun Jiang;Yuka Imanishi;Hiromichi V. Miyagishi;Hiroshi Masai;Tomohiro Iwai・Jun Terao;斎藤雅一(埼玉大院理工)
- 通讯作者:斎藤雅一(埼玉大院理工)
A Challenge to Expand Aromaticity from π-Aromaticity to (σ+π)-Double Aromaticity
将芳香度从π-芳香度扩展至(σ+π)-双芳香度的挑战
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:藤井郁哉;城戸春香;肥後諒大;仙波一彦;中尾佳亮;斎藤雅一(埼玉大院理工)
- 通讯作者:斎藤雅一(埼玉大院理工)
Lone-pair Interactions between Non-bonded Heavy Atoms on the Periphery of Benzene to Produce (σ+π)-Double Aromaticity
苯外围非键重原子之间的孤对相互作用产生(σ+π)-双芳香性
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:藤井郁哉;城戸春香;肥後諒大;仙波一彦;中尾佳亮;斎藤雅一(埼玉大院理工);斎藤雅一(埼玉大院理工)
- 通讯作者:斎藤雅一(埼玉大院理工)
Synthesis of a Silylium Ion Incorporated into a Pentaselenylbenzene Platform
掺入五硒基苯平台的硅离子的合成
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小林大晃(埼玉大院理工);古川俊輔(埼玉大院理工);箕浦真生(立教大理);斎藤雅一(埼玉大院理工);斎藤雅一(埼玉大院理工)
- 通讯作者:斎藤雅一(埼玉大院理工)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
斎藤 雅一其他文献
Formation of the Dianion and the Dimer of 9,10-Distannaanthracene
二价阴离子和 9,10-二锡蒽二聚体的形成
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Y.Iiduka;O.Ikenaga;A.Sakuraba;T.Wakahara;T.Tsuchiya;他4名;V.Ya.Lee;Masaaki Nakamoto;Wataru Setaka;Son. Thanh Phan;Haruki Ishikawa;Wataru Setaka;Wataru Setaka;Wataru Setaka;Haruki Ishikawa;Wataru Setaka;Takamitsu Fukuda;Takamitsu Fukuda;Takamitsu Fukuda;Jay R.Stork;Takamitsu Fukuda;Soichiro Yoshimoto;Takamitsu Fukuda;Takamitsu Fukuda;Elena A.Makarova;Shinsuke Shimizu;福田 貴光;橋本 直明;福田 貴光;杉田 一平;橋本 直明;Takamitsu Fukuda;Naoaki Hashimoto;福田 貴光;Nagao Kobayashi;Masaichi Saito;Masaichi Saito;Masaichi Saito;Masaichi Saito;Masaichi Saito;斎藤 雅一;M.Saito;M.Saito;M.Saito - 通讯作者:
M.Saito
ボウル状トリチアスマネン誘導体の強誘電性
碗状三硫杂马烯衍生物的铁电性能
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Wu JianYun;武田 貴志;星野 哲久;甲山 雅也;古川 俊輔;斎藤 雅一;芥川 智行 - 通讯作者:
芥川 智行
Synthesis and Photochemical Reactions of 1,2,7-Chalcogenadistannacycloheptanes
1,2,7-硫族二七环庚烷的合成和光化学反应
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Y.Iiduka;O.Ikenaga;A.Sakuraba;T.Wakahara;T.Tsuchiya;他4名;V.Ya.Lee;Masaaki Nakamoto;Wataru Setaka;Son. Thanh Phan;Haruki Ishikawa;Wataru Setaka;Wataru Setaka;Wataru Setaka;Haruki Ishikawa;Wataru Setaka;Takamitsu Fukuda;Takamitsu Fukuda;Takamitsu Fukuda;Jay R.Stork;Takamitsu Fukuda;Soichiro Yoshimoto;Takamitsu Fukuda;Takamitsu Fukuda;Elena A.Makarova;Shinsuke Shimizu;福田 貴光;橋本 直明;福田 貴光;杉田 一平;橋本 直明;Takamitsu Fukuda;Naoaki Hashimoto;福田 貴光;Nagao Kobayashi;Masaichi Saito;Masaichi Saito;Masaichi Saito;Masaichi Saito;Masaichi Saito;斎藤 雅一;M.Saito - 通讯作者:
M.Saito
スズを骨格に有する特異なπ電子系の創製
创建具有锡骨架的独特π电子系统
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Y.Iiduka;O.Ikenaga;A.Sakuraba;T.Wakahara;T.Tsuchiya;他4名;V.Ya.Lee;Masaaki Nakamoto;Wataru Setaka;Son. Thanh Phan;Haruki Ishikawa;Wataru Setaka;Wataru Setaka;Wataru Setaka;Haruki Ishikawa;Wataru Setaka;Takamitsu Fukuda;Takamitsu Fukuda;Takamitsu Fukuda;Jay R.Stork;Takamitsu Fukuda;Soichiro Yoshimoto;Takamitsu Fukuda;Takamitsu Fukuda;Elena A.Makarova;Shinsuke Shimizu;福田 貴光;橋本 直明;福田 貴光;杉田 一平;橋本 直明;Takamitsu Fukuda;Naoaki Hashimoto;福田 貴光;Nagao Kobayashi;Masaichi Saito;Masaichi Saito;Masaichi Saito;Masaichi Saito;Masaichi Saito;斎藤 雅一 - 通讯作者:
斎藤 雅一
Silyl Migration in the Photochemical Reaction of 2-Trimethylsilylmethylphenylketones
2-三甲基甲硅烷基甲基苯基酮光化学反应中的甲硅烷基迁移
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Y.Iiduka;O.Ikenaga;A.Sakuraba;T.Wakahara;T.Tsuchiya;他4名;V.Ya.Lee;Masaaki Nakamoto;Wataru Setaka;Son. Thanh Phan;Haruki Ishikawa;Wataru Setaka;Wataru Setaka;Wataru Setaka;Haruki Ishikawa;Wataru Setaka;Takamitsu Fukuda;Takamitsu Fukuda;Takamitsu Fukuda;Jay R.Stork;Takamitsu Fukuda;Soichiro Yoshimoto;Takamitsu Fukuda;Takamitsu Fukuda;Elena A.Makarova;Shinsuke Shimizu;福田 貴光;橋本 直明;福田 貴光;杉田 一平;橋本 直明;Takamitsu Fukuda;Naoaki Hashimoto;福田 貴光;Nagao Kobayashi;Masaichi Saito;Masaichi Saito;Masaichi Saito;Masaichi Saito;Masaichi Saito;斎藤 雅一;M.Saito;M.Saito;M.Saito;M.Saito;M.Saito - 通讯作者:
M.Saito
斎藤 雅一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('斎藤 雅一', 18)}}的其他基金
σ非局在ラジカルの化学の創成
σ-离域自由基化学的产生
- 批准号:
24K01464 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新しい芳香族性の概念であるσ芳香族化学の創成
创造σ芳香化学,芳香性新概念
- 批准号:
21655012 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 4.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
トリアニオン化学の創成と高周期異核三重結合化合物への展開
三阴离子化学的创建和高周期异核三键化合物的开发
- 批准号:
20038010 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 4.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
含スズ芳香族系の創製とその機能化
含锡芳香体系的创建及其功能化
- 批准号:
17750032 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 4.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
スズを含む特異なπ電子系の合成とその反応、構造及び物性
独特的含锡π电子体系的合成、反应、结构和物理性质
- 批准号:
13740349 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 4.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
高周期14族-16族元素二重結合化合物の新規な発生法の開発とその光化学
一种生成高周期14-16族元素双键化合物的新方法及其光化学研究
- 批准号:
10740288 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 4.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




