人工光合成を目指したタンパク質設計とその色素複合体の電極基盤上への組織化

人工光合作用的蛋白质设计及其色素复合物在电极基底上的组装

基本信息

  • 批准号:
    13J07029
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2013
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2013 至 2014
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は光合成初期過程におけるエネルギー変換システムを模倣した、高効率な人工光合成デバイスの開発を目的としている。本研究で用いた光合成細菌の光合成膜中には光エネルギーを捕集する諸種の膜タンパク質/色素複合体が存在している。これらの複合体に含まれる色素分子は膜タンパク質によって距離や配向が制御されており、光合成初期過程でのエネルギー捕集を高効率に行うために最適化された構造であると考えられる。従って、これらのタンパク質/色素複合体の構造を人工的に再現することができれば、前述のような人工光合成デバイス開発のための礎となる事が期待できる。そこで、本研究ではタンパク質/色素複合体を構築するためのビルディングブロックとして、紅色光合成細菌の光捕集アンテナ(LH1複合体)を構成する膜タンパク質(LH1ポリペプチド)をモチーフとした諸種の組み換えタンパク質を遺伝子工学的手法により作製した。これらの組み換えタンパク質は天然のLH1ポリペプチドと同様に色素との複合体を形成でき、天然の複合体と同様にタンパク質によって色素の会合状態を制御できることが示された。また、タンパク質/色素複合体から電子を受け取る役割を持った電子伝達系タンパク質(シトクロムc6)も大腸菌発現系によって発現することに成功した。また、この電子伝達系タンパク質は光合成タンパク質/色素複合体である光化学系Iに電子を受け渡すことが確認できた。本研究で作成したこれらのアンテナ系タンパク質/色素複合体や電子伝達系タンパク質に、さらに酵素などを組み合わせることで、当初の目的である天然の光合成の機能を模倣した人工光合成デバイスの開発へと繋がることが期待できる。
This research aims to simulate the all-round transformation system during the initial process of photosynthesis and develop high-efficiency artificial photosynthesis devices. In this study, we found that there were many kinds of membrane protein/pigment complexes in the photosynthetic membrane of photosynthetic bacteria. The pigment molecules in the complex are optimized for the initial stage of photosynthesis and for high efficiency capture. The artificial reproduction of the structure of the pigment/pigment complex is expected to take place on the basis of the artificial photosynthesis. In this study, we established a method for the construction of LH1 complex, a phototrapping complex of red photosynthetic bacteria, and the construction of LH1 complex. The composition of the pigment is different from that of the natural pigment. The electron transfer system was successfully developed by the electron transfer and pigment complex, and the electron transfer system was successfully developed by the electron transfer and pigment complex. The electron transfer system was identified as a photochemical system. This study aims to simulate the natural photosynthetic function of artificial photosynthesis, and to develop a new type of photosynthetic enzyme.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
組み換え光合成膜タンパク質によるクロリン誘導体色素の基板上への組織化
使用重组光合膜蛋白将二氢卟酚衍生物颜料组装到基材上
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    酒井俊亮;野地智康;近藤政晴;水野稔久;出羽毅久;落合剛;山川壽伯;伊藤繁;橋本秀樹;南後守
  • 通讯作者:
    南後守
水溶性部位をもっ組み換え光合成アンテナ系膜タンパク質/色素複合体の再構成
具有水溶性位点的重组光合天线膜蛋白/色素复合物的重建
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shunsuke Sakai;Ibmoyasu Noji;Masaharu Kondo;Toshihisa Mizuno;Takehisa Dewa;Tsuyoshi Ochiai;Hisanori Yamakawa;Shigeru Itoh;Hideki Hashimoto and Mamoru Nango;酒井俊亮・野地智康・水野稔久・近藤政晴・田中俊樹・出羽毅久・南後守
  • 通讯作者:
    酒井俊亮・野地智康・水野稔久・近藤政晴・田中俊樹・出羽毅久・南後守
Molecular Assembly of Zinc Chlorophyll Derivatives by Using Recombin ant Light-Harvesting Polypeptides with His-tag and Immobilization on a Gold Electrode
利用带组氨酸标签的重组蚂蚁光捕获多肽分子组装并固定在金电极上的叶绿素锌衍生物
  • DOI:
    10.1021/la400059h
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.9
  • 作者:
    Shunsuke Sakai;Ibmoyasu Noji;Masaharu Kondo;Toshihisa Mizuno;Takehisa Dewa;Tsuyoshi Ochiai;Hisanori Yamakawa;Shigeru Itoh;Hideki Hashimoto and Mamoru Nango
  • 通讯作者:
    Hideki Hashimoto and Mamoru Nango
His-tagを有する光合成膜タンパク質を用いたZn-クロリン誘導体色素の基板上への組織化
使用带有 His 标签的光合膜蛋白将 Zn-二氢卟酚衍生物染料组装到基材上
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    酒井俊亮;野地智康;近藤政晴;水野稔久;出羽毅久;山川壽伯;伊藤繁;南後守
  • 通讯作者:
    南後守
Molecular assembly of zinc chlorophyll derivatives by recombinant light-harvesting polypeptides with His-tag and immobilization on a gold electrode
通过带有组氨酸标签的重组光捕获多肽并固定在金电极上进行叶绿素锌衍生物的分子组装
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S. Sakai;T. Noji;M. Kondo;T. Mizuno;T. Dewa;T. Ochiai;H. Yamakawa;S. Itoh;H. Hashimoto;M. Nango
  • 通讯作者:
    M. Nango
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

酒井 俊亮其他文献

フェムト秒誘導ラマン分光による光合成色素蛋白複合体内のカロテノイドの研究
飞秒受激拉曼光谱研究光合色素蛋白复合物中的类胡萝卜素
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉松 織優;阿部 健太;酒井 俊亮;堀部 智子;藤井 律子;南後 守;橋本 秀樹;吉澤 雅幸
  • 通讯作者:
    吉澤 雅幸
光化学系I, II (PSI, PSII)を用いたPG-surfactant の膜タンパク質可溶化試薬としての機能評価
使用光系统 I 和 II(PSI、PSII)对 PG-表面活性剂作为膜蛋白溶解试剂进行功能评估
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小枝 周平;水野 稔久;野地 智康;梅崎 勝成;酒井 俊亮;出羽 毅久;田中 俊樹;南後 守
  • 通讯作者:
    南後 守

酒井 俊亮的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

光合成集光性色素タンパク質の分子集合機構の構造学的解明
光合捕光色素蛋白分子组装机制的结构阐明
  • 批准号:
    23K27116
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
色素結合タンパク質と色素合成酵素の協奏的改変による多彩なオプトツールの開発
通过染料结合蛋白和染料合成酶的协同修饰开发各种光学工具
  • 批准号:
    23K23851
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
色素結合タンパク質と色素合成酵素の協奏的改変による多彩なオプトツールの開発
通过染料结合蛋白和染料合成酶的协同修饰开发各种光学工具
  • 批准号:
    22H02587
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
タンパク質液滴の特徴パターンを捉える蛍光色素修飾ペプチド群の開発
开发捕获蛋白质液滴特征模式的荧光染料修饰肽
  • 批准号:
    21K20622
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
蛍光を発しないGFPホモログ(色素タンパク質)を利用した神経科学研究ツールの開発
使用非荧光 GFP 同系物(色素蛋白)开发神经科学研究工具
  • 批准号:
    20K06867
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
色素体核様体タンパク質が担う新奇レトログレードシグナルに関する研究
质体核蛋白携带的新型逆行信号的研究
  • 批准号:
    09J07485
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光電変換機能をもつタンパク質/色素複合体の組織化と電極上での機能解析
具有光电转换功能的蛋白质/染料复合物的组织及电极功能分析
  • 批准号:
    17029032
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
生理活性色素タンパク質複合体の再構成:クロロフィルから見た動的形成過程の追跡
生物活性色素-蛋白质复合物的重构:从叶绿素的角度追踪动态形成过程
  • 批准号:
    17750167
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
光合成膜の環境順応を実現する膜内在色素タンパク質複合体間の相互作用の解明
阐明实现光合膜环境适应的膜固有色素蛋白复合物之间的相互作用
  • 批准号:
    17750069
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
蛍光色素を用いた疾病関連酸化傷害タンパク質の定量的検出法の開発とその応用
疾病相关氧化损伤蛋白荧光染料定量检测方法的建立及其应用
  • 批准号:
    04J61642
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了