江戸時代の建築規制からみる上賀茂社家町の形成・発展過程に関する研究

江户时代建筑规制视角下的上贺茂摇町的形成与发展过程研究

基本信息

  • 批准号:
    13J05446
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.53万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2013
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2013-04-01 至 2016-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、建築規制を基軸として、江戸時代における上賀茂社家町の形成・発展過程を追うものである。本年度は、江戸時代に上賀茂神社が上賀茂社家町にかけていた建築規制について、運用組織の実態および建物への影響を明らかにすることを目的とし、以下のように達成した。①上賀茂社家町で元文元年(1736)に発足した造作方について、(1)当初4人で活動したが寛保2年(1742)以降は3人となったこと、(2)町奉行所による過去の作事に対する検査が発足に関係していると思われること、(3)申請から竣工検査までの過程だけでなく町奉行所の担当役人への贈答なども行なったこと、がわかった。②上賀茂社家町では、農家には許可されない屋根形式があった。農家にとって、「片コマ葺」と呼ばれる屋根形式は可能であったが、「両コマ葺」は禁止されていた。「両コマ葺」は入母屋造、「片コマ葺」は片入母屋造に相当する。片入母屋造と身分階層に関する指摘はこれまでからあったが、この点について本研究では上賀茂社家町を例として実証した。③片入母屋造は屋根妻面の一方を入母屋造とし、他方を切妻造とする屋根形式である。18世紀前後における上賀茂社家町の農家は、これまで絵図などから入母屋造と考えられてきた。しかし、本研究によれば、上賀茂社家町の農家は入母屋造を禁止され、片入母屋造までしか認められていなかった。そのため、上記の絵図は入母屋側を正面として片入母屋造の農家を描いたと考えられる。
This study focuses on the fundamental axis of building regulation, the formation and development of Shigeru Town in the Edo period. This year, the following objectives were achieved in order to clarify the impact of building regulations and organizational practices on Uemiga Shrine and Uemiga Town in the Edo period. (1) 4 persons at the beginning of the activity and 2 years of maintenance (1742) 3 persons at the beginning of the activity and 3 persons at the beginning of the activity and 2 years of maintenance (1736) 3 persons at the beginning of the activity and 2 years of maintenance (1742) 3 persons at the beginning of the activity and 3 persons at the end of the activity and 3 persons at the beginning of the activity and 3 persons at the end of the activity and 3 persons at the end of the activity and 3 persons at the completion of the application and 3 persons at the end of the investigation and examinationがわかった。2. Uemiga Shijiachō, The farm house is in the shape of a tree. "" into the mother house building,"" into the mother house building is equivalent to. This study is based on the case of Shigeru Shigeru. (3) One side of the house is built into the mother house, and the other side is built into the house. Around the 18th century, the farmer's house was built in the village of Shigeya. This study was conducted in the town of Shigeru Uega. The front side of the mother's house is the front side of the house.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
賀茂別雷神社の社頭月行事と月奉行
鸭别雷神社的社主月事和月当事
上賀茂における新築・再建に関する建築申請の手順について
上贺茂新建/改建申请手续
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Inoue Y*;Stickley A;Yazawa A;Fujiwara T;Kondo K;Kondo N;中西大輔
  • 通讯作者:
    中西大輔
片入母屋造と身分階層について 賀茂別雷神社による建築規制
关于片飞屋建造和阶级等级:鸭别雷神社的建筑规定
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本侑也;陳瑋煒;雨宮元之;金石大佑;中島康貴;關雅俊;安藤健;小林洋;飯島浩;長岡正範;藤江正克;中西大輔;中西大輔
  • 通讯作者:
    中西大輔
賀茂別雷神社月奉行による営繕活動
Kamobetsu Raijinja Tsukibugyo 的维护活动
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    尾中 勇祐;他;中西 大輔
  • 通讯作者:
    中西 大輔
賀茂別雷神社造作方による上賀茂の建築規制運用
以鸭别雷神社的建造方法为基础的上贺茂的建筑规定的运用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本侑也;陳瑋煒;雨宮元之;金石大佑;中島康貴;關雅俊;安藤健;小林洋;飯島浩;長岡正範;藤江正克;中西大輔
  • 通讯作者:
    中西大輔
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中西 大輔其他文献

空気圧人工筋を用いた二次元脚ロボットの足踏み運動の実現および解析
气动人工肌肉二维足式机器人步进运动的实现与分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡本 有輝也;中西 大輔;杉本 靖博;大須賀 公一;吉田 匠吾,中西 大輔, 杉本 靖博,大須賀 公一
  • 通讯作者:
    吉田 匠吾,中西 大輔, 杉本 靖博,大須賀 公一
空気圧人工筋駆動の脚型ロボットにおける楕円形膝関節の形状と跳躍高さの関係
气动人工肌肉驱动腿式机器人椭圆膝关节形状与跳跃高度的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    奥村 太一;中西 大輔;浪花 啓右;杉本 靖博;大須賀 公一
  • 通讯作者:
    大須賀 公一
ハザードマップのデザイン性に関する研究-兵庫県下基礎自治体の洪水及び土砂災害ハザードマップを対象として-
灾害地图设计研究 - 以兵库县地方政府洪水和滑坡灾害地图为中心 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中西 大輔;泉 愛;横田 晋大;藤川 真子;前林明日香・森永速男・浦川 豪
  • 通讯作者:
    前林明日香・森永速男・浦川 豪
Trend of Very High Efficient DC-DC and DC-AC Power Conversion
超高效DC-DC和DC-AC功率转换的趋势
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中西 大輔;門脇 唯菜;浪花 啓右;杉本 靖博;Atsuo Kawamura
  • 通讯作者:
    Atsuo Kawamura
協力規範と協力行動の関係を弱める住居流動性―自己の流動性 vs. 他者の流動性―
居住流动性削弱了合作规范与合作行为之间的关系:自我流动性与他人流动性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    井川純一;五百竹亮丞;中西 大輔;福島 慎太郎・竹村幸祐・内田由紀子・ 淺野悟史・奥田昇;井川純一・中西 大輔;福島慎太郎・石黒格;竹村幸祐・福島慎太郎・内田由紀子
  • 通讯作者:
    竹村幸祐・福島慎太郎・内田由紀子

中西 大輔的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('中西 大輔', 18)}}的其他基金

「拮抗筋群の自律的協調」を鍵とする空圧筋骨格ロボットの新制御法の開発
基于“拮抗肌群自主协调”的气动肌肉骨骼机器人新型控制方法开发
  • 批准号:
    23K13280
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.53万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
The carryover hypothesis of cooperative behaviour in cultural group selection theory
文化群体选择理论中合作行为的遗留假设
  • 批准号:
    20K03323
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.53万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
人の歩行の多様性における身体ダイナミクスベースト制御に関する研究
基于人体动力学的人体步态多样性控制研究
  • 批准号:
    14J00822
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.53万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
集団間葛藤状况における内集団協力傾向の進化に関するシミュレーション研究
群际冲突情境下群内合作倾向演化模拟研究
  • 批准号:
    18730399
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.53万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
認知バイアスの適応的意義:不確実性低減戦略としての多数派同調傾向
认知偏差的适应性意义:倾向于服从多数作为减少不确定性的策略
  • 批准号:
    02J00426
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.53万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

上賀茂の構に関する研究
上贺茂的结构研究
  • 批准号:
    62750629
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 2.53万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
上賀茂神社の宮座組織と神領研究
上贺茂神社宫座组织与神域研究
  • 批准号:
    X43095-----81620
  • 财政年份:
    1968
  • 资助金额:
    $ 2.53万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
上賀茂社境内六郷の研究
上贺茂神社境内的六乡研究
  • 批准号:
    X42440-----12080
  • 财政年份:
    1967
  • 资助金额:
    $ 2.53万
  • 项目类别:
    Particular Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了