20世紀北東アジアにおける植民地支配とその解放に関する歴史社会学的研究

20世纪东北亚殖民统治及其解放的历史社会学研究

基本信息

  • 批准号:
    13J02988
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 3万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2013
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2013-04-01 至 2016-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

今年度はまず、7月に沖縄県公文書館・沖縄県立図書館での文書収集を行った。また沖縄県石垣市与那国町・沖縄県糸満市において、1940年代後半に「密貿易」を行った、あるいは目撃した人々7名からインタビューを収集した。さらに7月から10月にかけて、大阪府内において在日コリアン1世を対象としたデイサービスセンターにて、5名の生活史インタビューを収集した。また海外調査としては、2月に台湾(台北市)の国家トウ案館および台湾政治大学にて、日本人の引揚げと「密貿易」に関する新聞資料・公文書を収集した。口頭報告としては、8月にAmerican Sociological Association Annual Meetingにて口頭報告(査読あり)を行った。また12月にはEast Asian Junior Sociologists Forumにて口頭報告を行った。どちらの学会においても、司会、コーディネーター、報告者どうしでの学術交流を行ったが、特にAmerican Sociological Associationでは後にセッションコーディネーターが編者を務める学術ジャーナルへの投稿を勧められた。2016年2月に水声社より翻訳書『オーラルヒストリーとは何か』(原題:The Death of Luigi Trastulli, Alessandro Portelli著、SUNY Press, 1991年)を刊行した。さらに、本書の出版に関連して、来年度あるいは再来年度に、原著者であるAlessandro Portelli氏(ローマ大学ラ・サピエンツァ校教授、現在は退職)を招聘し、国際シンポジウムを開催すべく現在鋭意企画中である。また学術論文については、昨年度から投稿していた学術論文が、ピアレビューを経て、3月末には海外学術ジャーナルに掲載されることとなった。
This year's collection of documents from the National Library of China and the National Library of China was launched in July. In the late 1940s, the "secret trade" between Ishigaki City and Nagano Town was carried out and witnessed by seven people. Today, from July to October, the life histories of five people in Osaka Prefecture were collected during the day when they were the first to be photographed and recorded. In February, the National Library of Taiwan (Taipei City) and the National Chengchi University of Taiwan collected news data and official documents related to the "secret trade." Oral report: August American Sociological Association Annual Meeting December 2010 East Asian Junior Sociologists Forum American Sociological Association, Inc., Inc. February 2016: The Death of Luigi Trastulli, Alessandro Portelli, SUNY Press, 1991 The author of this book, Alessandro Portelli (University Professor, now retired), is currently recruiting. Academic papers were published in the past year, and academic papers were published in the end of March.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Casting migration seeds: from liberated Korea to occupied Japan
播下移民种子:从解放后的朝鲜到被占领的日本
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nagamoto Y.;Takayama K.;Ohashi K.;Okamoto R.;Sakurai F.;Tachibana M.;Kawabata K.;Mizuguchi H.;服部陽介・池田賢司・小林正法・伊藤友一;Sara Park
  • 通讯作者:
    Sara Park
Who are you?: The Making of "Korean Illegal Entrants" in Occupied Japan 1945-1952
你是谁?:1945-1952 年日本沦陷区“韩国非法入境者”的形成过程
  • DOI:
    10.1111/ijjs.12042
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y Ibuka;J Hamaaki;朝田佳尚;朝田佳尚;朴沙羅;小笠原尚宏;朝田佳尚;朴沙羅;小笠原尚宏;朝田佳尚;Sara Park;湯久保宿編;朝田佳尚;篠原清夫・栗田真樹編;朴沙羅;朝田佳尚;朝田佳尚;朝田佳尚;朝田佳尚;朴沙羅;朝田佳尚;岡邊健・仲野由佳里・丸山泰弘・作田誠一郎・田中智仁・斉藤知範・上田光明・山口毅・平井秀幸・柴田守・朝田佳尚;Sara Park;朴沙羅;朴沙羅;Sara Park
  • 通讯作者:
    Sara Park
移動する人々の経験を考える:研究の背景と今後の展望
思考人们在移动中的经历:研究背景和未来展望
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    著=ウラジーミル・ソローキン;訳および解説=松下隆志訳;竹口美久;成澤徳子;村上 一基;小林正法;Yusuke Nakamura;朴沙羅
  • 通讯作者:
    朴沙羅
研究動向:オーラルヒストリー研究の歩みと現在
研究动态:口述历史研究的历史与现状
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nagamoto Y.;Takayama K.;Tashiro K.;Tateno C.;Sakurai F.;Tachibana M.;Kawabata K.;Ikeda K.;Tanaka Y.;Mizuguchi H.;竹口美久;小林正法・真田原行・川口潤;田ノ口正悟;成澤徳子・宮田寛章;朴沙羅
  • 通讯作者:
    朴沙羅
Making ‘Koreans’ in Japan: Policy, Category and Negotiation
在日本培养“韩国人”:政策、类别和谈判
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kobayashi;M. & Tanno;Y.;Sara Park
  • 通讯作者:
    Sara Park
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

朴 沙羅其他文献

記憶を語る,歴史を書く
谈论记忆,书写历史
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安井 大輔;Park Sara;朴沙羅;Sara Park;朴沙羅;Sara Park;Sara Park;Sara Park;Sara Park;朴沙羅;朴沙羅;sara park;朴沙羅;朴沙羅;朴 沙羅
  • 通讯作者:
    朴 沙羅

朴 沙羅的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('朴 沙羅', 18)}}的其他基金

「慰安婦」問題における交差性と歴史叙述に関する比較社会学的研究
“慰安妇”问题的交叉性与历史叙事的比较社会学研究
  • 批准号:
    24K05248
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
出入国管理政策を通じた冷戦と国民国家形成に関する比較歴史社会学的研究
通过移民控制政策对冷战和民族国家形成进行比较历史社会学研究
  • 批准号:
    19K13913
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ストリートレベルの移民統合:非登録移民の発生と行政サービスの歴史社会学的研究
街道层面的移民融合:未登记移民的发生和行政服务的历史社会学研究
  • 批准号:
    16J40217
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
戦後東アジアにおける<越境>管理体制の成立に関する歴史社会学的研究
战后东亚跨境管理体系建立的历史社会学研究
  • 批准号:
    11J06907
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了