古墳時代における装飾付大刀の流通と氏族制に関する研究

古坟时代装饰长刀的分布与氏族制度研究

基本信息

  • 批准号:
    21K00978
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.5万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

研究2年目の今年度は、福岡県、兵庫県、静岡県、東京都、群馬県、栃木県などで円頭大刀の資料調査を行った。金銅装円頭大刀と鉄地銀象嵌円頭大刀の実測と写真撮影を行い、円頭大刀の分類と編年に関する新たな見通しを得た。金銅装円頭大刀は大きく4型式に分けられ、4段階程度に編年できると考えられる。また、鉄地銀象嵌円頭大刀も同程度に分類、編年できると思われるが、こちらは未解決の課題である。いっぽう、本研究の主要な課題であった圭頭大刀については、すべての資料調査を終え、研究成果を査読論文に取りまとめた(豊島直博2023「圭頭大刀の生産と流通」『考古学雑誌』第105巻第2号)。この論文では、圭頭大刀の分類、編年、系譜、生産主体を論じ、圭頭大刀が6世紀第Ⅳ四半期に現れ、7世紀第Ⅱ四半期まで存続すること、朝鮮半島南部(百済)に系譜をもつこと、朝鮮半島南部―北部九州―山陰―畿内―東海―関東―東北地方南部がおもな流通経路であること、法隆寺に伝世する七星剣との共通点から、上宮王家が生産主体であることなどを論じた。また、これまでの研究成果を総合した著作として、豊島直博2022『古代刀剣と国家形成』同成社を出版した。本書では、縄文時代における剣形武器の出現から、弥生時代における鉄製武器の出現と地域性、古墳時代前期における威信財としての鉄製武器の流通、古墳時代中期の鉄製武器と軍事組織、装飾付大刀の出現、装飾付大刀の生産と氏族との関連、鉄製武器と国家形成の関連などを詳しく論じた。
Research on the data of Fukuoka Prefecture, Hyogo Prefecture, Shizuoka Prefecture, Tokyo Prefecture, Gunma Prefecture, and Tochigi Prefecture in this year's 2-year project. The gold-bronze encased sword is made of gold and bronze, and the silver elephant is inlaid with the sword. A gold-bronze sword with a large sword and a large sword. It has 4 types of swords and 4-level swords.また, 鄄地锛斤拷円头大刀もThe same degree of classification, chronology, できると思われるが, こちらはUnsolved Issues である.いっぽう、The main topic of this study is であった凯头大刀については、すべてのdata survey をFinalえ、Research results をverification Thesis is published by Toyoshima Naobo (Toshima Naobo 2023 "The Production and Distribution of Keito Broadsword" "Archaeology Chronicles" Volume 105 No. 2).このthesisでは, Keitou Broadsword's classification, chronology, genealogy, production subject を论じ, Keitou Broadsword's 4th and half of the 6th century The current period, the second and fourth half of the 7th century, the genealogy of the southern part of the Korean peninsula (Hundreds of Years), the dynasty Southern Korean peninsula - northern Kyushu - Sanin - Kinai - Tokai - Kanto - Tohoku region southern part of the Tohoku regionと, Horyuji Temple's seven-star swordsman's common points, and Kamigiya Wang's main production body's production subject.また, これまでの research results を総合した published by として, Toshima Naohiro 2022 "Ancient Sword Blades and State Formation" published by Doseisha. This book is a book, the appearance of sword-shaped weapons in the Yubun period, the emergence of iron-made weapons in the Yayoi period, and the regional flow of iron-made weapons in the early Kofun period. Tong, the middle period of the Kofun period, the emergence of iron-made weapons and military organizations, the emergence of decorative swords, the connection between the production of decorative swords and the clan, and the connection between iron-made weapons and the formation of the country.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
古代刀剣と国家形成
古代刀剑与国家形成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    下岡順直;下岡順直;下岡順直・早田 勉;下岡順直;下岡順直;下岡順直;平田 健;谷豊信;塚本敏夫;下岡順直・三好雅也・山本順司・柴田知之・長友恒人・竹村恵二;大庭重信;平田 健;齊藤希;豊島直博;塚本敏夫;小野塚拓造;平田 健 村野正景;豊島直博;下岡順直・長井謙治・川野良信;大庭重信;齊藤希;Takuzo Onozuka and Ofer Naveh;豊島直博
  • 通讯作者:
    豊島直博
圭頭大刀の生産と流通
庆刀刀的生产和销售
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    下岡順直;下岡順直;下岡順直・早田 勉;下岡順直;下岡順直;下岡順直;平田 健;谷豊信;塚本敏夫;下岡順直・三好雅也・山本順司・柴田知之・長友恒人・竹村恵二;大庭重信;平田 健;齊藤希;豊島直博
  • 通讯作者:
    豊島直博
圭頭大刀の生産主体について
关于 Keito 剑的主要生产者
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    下岡順直;下岡順直;下岡順直・早田 勉;下岡順直;下岡順直;下岡順直;平田 健;谷豊信;塚本敏夫;下岡順直・三好雅也・山本順司・柴田知之・長友恒人・竹村恵二;大庭重信;平田 健;齊藤希;豊島直博;塚本敏夫;小野塚拓造;平田 健 村野正景;豊島直博
  • 通讯作者:
    豊島直博
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

豊島 直博其他文献

古墳時代前期の鉄製刀剣
古坟时代初期的铁剑
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宮川泰夫;山下潤編;豊島 直博;豊島 直博;豊島 直博
  • 通讯作者:
    豊島 直博
古墳時代前期の剣装具
古坟时代早期的刀剑配件
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宮川泰夫;山下潤編;豊島 直博
  • 通讯作者:
    豊島 直博

豊島 直博的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('豊島 直博', 18)}}的其他基金

弥生・古墳時代における東アジア墳墓出土鉄製武器の比較研究
东亚弥生时代和古坟时代墓葬出土铁器的比较研究
  • 批准号:
    20720216
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
弥生・古墳時代における日韓墳墓出土鉄製武器の比較研究
弥生、古坟时期日本、韩国墓葬出土铁器的比较研究
  • 批准号:
    17720211
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
弥生・古噴時代における鉄製武器の生産と流通に関する研究
弥生、光顺时期铁兵器的生产和流通研究
  • 批准号:
    14710287
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
古墳時代における軍事組織形成過程の研究
古坟时代军事组织形成过程研究
  • 批准号:
    11710215
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了