教育格差に関する総合的実証研究

教育差异的综合实证研究

基本信息

  • 批准号:
    21K02318
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2026-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究課題のテーマは、出身家庭の社会経済的地位(Socioeconomic status, 以下、SES)や出身地域といった子ども自身に選択の余地がない初期条件によって、教育成果(学力や最終学歴など)に差がある「教育格差」の実態と生成メカニズムの検証である。そのために、コロナ禍における出身家庭のSESによる機会の格差(教育機会格差)と結果の格差(教育格差)の実態、それに、それらのメカニズムを実証的に検討した。また、教員の出身家庭のSESに関する研究を行った。<1>文部科学省の委託研究の報告書論文(「コロナ禍における教育格差」)では、学校の情報通信技術(ICT)に関する格差の実態を、時点間の変化も含めて記述的に示すことを目的とした。そのために、「新型コロナウイルス感染症と学校等における学びの保障のための取組等による児童生徒の学習面、心理面等への影響に関する調査研究」の一部として実施された2時点の抽出学校調査、それに、令和3年度全国学力・学習状況調査の児童生徒と学校の個票データを用いた。複数の調査データを用いた分析の結果、小学校と中学校の両方の段階で、学校SES(児童生徒の平均SES)が高い層と比べて低い層はICT活用に関する条件が不利で、活用もされていない傾向だった。また、公立校と国私立校の間の格差なども確認された。<2>2022年3月に実施された現職の教員などに対する「教師の資質能力の育成等に関する全国調査」の個票データを用いて、教師の出身家庭のSESや子ども時代の経験などを含む基礎的な検討を行った。本調査も文科省の委託研究である(「令和3年度 教師の養成・採用・研修の一体的改革推進事業」の一つ)。結果の概要は、中央教育審議会「令和の日本型学校教育」を担う教師の在り方特別部会基本問題小委員会にて報告した。
The subject of this research is the socioeconomic status of the family of origin (Socioeconomic status, Below, SES) といった子どもOneself, choice, room for selection, initial conditions, education Result (Academic Ability, Final Learning 歴など) に difference がある「Education Qualification 」の実STATEとGeneration メカニズムの検证である.そのために、コロナ福におけるのSESによるOpportunity gap in a family of origin (poor educational opportunity gap)とRESULTS: の実State, それに, それらのメカニズムを実 Certificate of の実State, それに, それらのメカニズムを実 Certificate.また、Teacher の SES に关する Research を行った from a family. <1>Report paper of a commissioned study by the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology ("コロナ disaster, poor educational quality"), and school information The information technology (ICT) has a different pattern and a different state, and the purpose of the change of time and time is described in the description.そのために, "New コロナウイルス infectious disease, school, etc. における学びのprotection"のためのtaking group, etc., による児, the learning aspect, the psychological aspect, etc., への Impact, に关する Adjustment "Check Research" の一として実师された2 time point のdraw school survey, それに, Reiwa 3rd National Academic Ability and Learning Situation Survey の児child student apprentice とschool の选データを用いた. Results of complex survey analysis, primary school and junior high school level, school SES (average of students and students) SES) is a higher level than a lower level, and the conditions for ICT utilization are unfavorable, and the conditions for ICT utilization are disadvantageous.また、The difference between the public school and the national private school is confirmed by the difference. <2>National Survey on Teachers’ Qualifications, Abilities, Training, etc. of Current Teachers in March 2022 』の individually ticketed データを いて, teacher の SES や 子ども era の経験 な ど を contain む basic な検を行った. This survey was commissioned by the Ministry of Culture, Sports, Science and Technology ("Reiwa 3-year Reform and Promotion Project of Integrated Teacher Development, Adoption, and Training"). Summary of the results, report of the Basic Issues Subcommittee of the Central Council of Education's "Reiwa Japanese-style School Education" and the Teacher's Special Ministry Council.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
コロナ禍における教育格差 (pp. 192-207)(文科省委託調査報告書の一章)
冠状病毒大流行期间的教育差异(第192-207页)(文部科学省委托研究报告的章节)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
新型コロナ禍と教育格差
新冠病毒大流行与教育差距
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    有本 章;大膳 司;黄 福涛;群馬県立女子大学文学部国文学科編(好井裕明・安保博史・宮内洋・川口直巳・新藤慶);西本裕輝;Akira Arimoto & Tsukasa Daizen;新藤慶編(新藤慶・野崎剛毅・品川ひろみ・上山浩次郎・濱田国佑・小野寺理佳);西本裕輝;西本裕輝・馬居政幸;戸野塚 厚子;松岡亮二;西本裕輝;戸野塚厚子;松岡亮二
  • 通讯作者:
    松岡亮二
先生になる人の傾向に見る「教育格差」問題の盲点(執筆記事。教員調査の基礎分析などについて)
教师出身趋势中的“教育差距”问题盲点(书面文章、教师调查基本分析等)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
東大生、教育格差を学ぶ
东京大学学生了解教育差异
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松岡亮二;髙橋史子;中村高康
  • 通讯作者:
    中村高康
コロナ禍におけるパネルデータを用いた「教育格差」分析
使用面板数据分析冠状病毒大流行期间的“教育差异”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    有本 章;大膳 司;黄 福涛;群馬県立女子大学文学部国文学科編(好井裕明・安保博史・宮内洋・川口直巳・新藤慶);西本裕輝;Akira Arimoto & Tsukasa Daizen;新藤慶編(新藤慶・野崎剛毅・品川ひろみ・上山浩次郎・濱田国佑・小野寺理佳);西本裕輝;西本裕輝・馬居政幸;戸野塚 厚子;松岡亮二
  • 通讯作者:
    松岡亮二
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松岡 亮二其他文献

教育論の新常識
教育理论新常识
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kanazawa H;Tanaka K;Kawai M;Kuniyoshi Y;松岡 亮二
  • 通讯作者:
    松岡 亮二
図画工作を活用した小学校CLILの可能性についてーイタリアの事例を中心としてー
论小学CLIL运用手工艺的可能性——以意大利案例为中心——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Mayo Oyama;Daniel Roy Pearce;Kana Irisawa;Osamu Obata;松岡 亮二;二五義博
  • 通讯作者:
    二五義博
中学校技術・家庭科技術分野「A 材料と加工の技術」ペン立てを製作課題とする 3 次元 CAD と 3 次元プリンタ活用の授業実践
初中技术/家政技术领域“A材料与加工技术”课程练习使用3D CAD和3D打印机制作笔筒
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松岡 亮二;佐久間亜紀;苅谷剛彦 ほか;伊藤直之;笠原広一;井田仁康;大園慶・東原貴志・水野頌之助
  • 通讯作者:
    大園慶・東原貴志・水野頌之助
普通の教師が生きる学校 モンスター・ペアレント論を超えて(第519回)第2の人生を充実したものに
普通老师住的学校:超越怪物父母理论(第519期)让你的第二人生更充实
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松岡 亮二;佐久間亜紀;苅谷剛彦 ほか;伊藤直之;笠原広一;井田仁康;大園慶・東原貴志・水野頌之助;小野田正利
  • 通讯作者:
    小野田正利
教育論の新常識 : 格差・学力・政策・未来
教育理论新常识:差距、学术能力、政策与未来
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Mayo Oyama;Daniel Roy Pearce;Kana Irisawa;Osamu Obata;松岡 亮二
  • 通讯作者:
    松岡 亮二

松岡 亮二的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

社会経済的地位が低い青年中期の者の精神的健康に繋がるアイデンティティ発達の解明
阐明与社会经济地位较低的中青少年心理健康相关的身份发展
  • 批准号:
    24K16816
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
なぜ社会経済的地位は世代間で継承するのか?世代間移転の役割を中心に
为什么社会经济地位可以代代相传?
  • 批准号:
    23K25528
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Social status of chronic diseases
慢性病社会现状
  • 批准号:
    23K01771
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Order of Mongolian Nomadic Society in the Early 18th to 20th Century: Norms of Social Status and Gender in Daily Life
18世纪至20世纪初蒙古游牧社会秩序:日常生活中的社会地位和性别规范
  • 批准号:
    22KJ2636
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
The Effects of Workplace Social Status on Minority Health Disparities
工作场所社会地位对少数族裔健康差异的影响
  • 批准号:
    10504720
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
The Effects of Workplace Social Status on Minority Health Disparities
工作场所社会地位对少数族裔健康差异的影响
  • 批准号:
    10670392
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
Mixed methods analysis of perceived social status and its influence on oral health
感知社会地位及其对口腔健康影响的混合方法分析
  • 批准号:
    10324555
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
A qualitative exploration of pathways through which subjective social status shapes health
对主观社会地位塑造健康途径的定性探索
  • 批准号:
    466778
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Studentship Programs
Social Status and the Spread of Pandemics
社会地位与流行病的传播
  • 批准号:
    466310528
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Research Grants
社会経済的地位によるスポーツ格差の実態解明
澄清基于社会经济地位的体育差异的现实
  • 批准号:
    20K19579
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了