炭化タングステン合成に及ぼすカーボン担体の影響とその水素発生触媒活性
碳载体对碳化钨合成及其制氢催化活性的影响
基本信息
- 批准号:21K05142
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
前年度は、炭化タングステン担持量とHER活性との関係を調査し、炭化タングステンの担持量には最適値が存在すること、その最適値は小さな粒子径の方が大きいことを明らかにした。最適値を持つことは、この触媒のHER活性が炭化タングステンの露出表面積に依存することと解釈した。今年度は、カーボン担体に含まれる窒素量と炭化タングステン粒子径の関係を調査した。これまでにカーボン担体中に窒素が含まれている場合に炭化タングステンが微粒子化する傾向があることは把握していたが、窒素量が炭化タングステンの粒子径に与える影響は不明であった。そこで、処理時間を変えた窒素プラズマドーピングにより、窒素導入量を0.3~11 at. %の範囲でコントロールしたカーボン担体を調製し、窒素量と炭化タングステン粒子径の関係を明らかにすることを目的とした検討を進めた。得られた炭化タングステン触媒の粒子径は窒素導入量に伴い減少し、このとき水素発生触媒活性は増加した。つまり、高活性WxC担持カーボン触媒を得るためには、高担持量を実現するための微粒子化が望ましい。そして微粒子化のためには、カーボン担体が10 at. %以上の窒素を含むことが必要であると結論した。
In the previous year, the relationship between the amount of carbonization catalyst support and HER activity was investigated, and it became clear that there is an optimal value for the amount of carbonization catalyst support, and the optimal value is larger than the small particle size. The optimum value of the catalyst depends on the exposed surface area of the catalyst. This year, the relationship between particle size and particle size was investigated. In this case, the amount of carbon in the carrier is not clear. The treatment time is varied from 0.3 to 11 at. The relationship between particle size and particle size is discussed in detail. The particle size of the catalyst decreases with the introduction of the catalyst, and the activity of the catalyst increases with the introduction of the catalyst. High activity WxC support catalyst is expected to achieve high support and high particle size. 10 at. More than 100 percent of the population is in need.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
炭化タングステン微粒子形成に及ぼす原料カーボンへのNドープの影響
原料碳中N掺杂对碳化钨细颗粒形成的影响
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Derrick Mott;Carlos Baptista;Yize Zhang;Jason Nyoto;Atika Nur Rochmah;Masao Gen;Mao Fukuyama;Akihide Hibara;熊井戸 椋大,小林 里江子,石井 孝文,今城 靖雄,尾崎 純一
- 通讯作者:熊井戸 椋大,小林 里江子,石井 孝文,今城 靖雄,尾崎 純一
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
尾崎 純一其他文献
酸素還元反応により発生した過酸化水素を用いる酸化反応触媒の調製
利用氧还原反应生成的过氧化氢制备氧化反应催化剂
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
浅倉 峻一;石井 孝文;今城 靖雄;尾崎 純一 - 通讯作者:
尾崎 純一
炭素電極上へ固定化したビオロゲン誘導体の酸化還元挙動とセレンの電気化学的回収への応用
碳电极固定紫罗碱衍生物的氧化还原行为及其在电化学回收硒中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
浅倉 峻一;石井 孝文;今城 靖雄;尾崎 純一;森公佑,神田康晴,上道芳夫;小倉 康寛,村上 大昌,今林 慎一郎 - 通讯作者:
小倉 康寛,村上 大昌,今林 慎一郎
タングステン系カーボンアロイの合成と水素発生反応触媒活性
钨基碳合金的合成及产氢反应催化剂活性
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
浅倉 峻一;石井 孝文;今城 靖雄;尾崎 純一;森公佑,神田康晴,上道芳夫;小倉 康寛,村上 大昌,今林 慎一郎;原田 浩幸・ 赤木 幸太郎・ 森木 慎;Toshio Haga,Kentaro Okamura;熊谷謙吾,加賀慎之介,篠原猛真,勝倉耀平,神田康晴,上道芳夫;村上 大昌,今林 慎一郎;山田 啓太 ,石井 孝文 ,大 須賀 紀子 ,今城 靖雄 ,尾崎 純一 - 通讯作者:
山田 啓太 ,石井 孝文 ,大 須賀 紀子 ,今城 靖雄 ,尾崎 純一
Pt/Al2O3触媒を用いたメチルシクロヘキサンの脱水素
Pt/Al2O3 催化剂甲基环己烷脱氢
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
浅倉 峻一;石井 孝文;今城 靖雄;尾崎 純一;森公佑,神田康晴,上道芳夫 - 通讯作者:
森公佑,神田康晴,上道芳夫
浮上性発泡ガラスを母材としたリン吸着剤の吸着特性
以浮力泡沫玻璃为基材的磷吸附剂的吸附特性
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
浅倉 峻一;石井 孝文;今城 靖雄;尾崎 純一;森公佑,神田康晴,上道芳夫;小倉 康寛,村上 大昌,今林 慎一郎;原田 浩幸・ 赤木 幸太郎・ 森木 慎 - 通讯作者:
原田 浩幸・ 赤木 幸太郎・ 森木 慎
尾崎 純一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('尾崎 純一', 18)}}的其他基金
プラスチックを対象にしたものづくり教育教材の開発と授業への展開
开发针对塑料的制造教材并应用于课堂
- 批准号:
20K03087 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
可溶性低温炭素の電荷移動相互作用と光電変換特性
可溶性低温碳的电荷转移相互作用和光电转换性能
- 批准号:
09750739 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ポリマーの炭素化に対する鉄添加物の促進効果のその場赤外分光法による解明
利用原位红外光谱阐明铁添加剂对聚合物碳化的促进作用
- 批准号:
05750696 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
レーザー光によるポリマー膜の部分炭素化
使用激光对聚合物薄膜进行部分碳化
- 批准号:
02855190 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
窒素ドープ炭素ナノ材料の欠陥サイトがもたらす高効率酸素還元反応触媒活性機構の解明
阐明氮掺杂碳纳米材料缺陷位点带来的高效氧还原催化剂活化机制
- 批准号:
23K26748 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
窒素ドープ炭素ナノ材料の欠陥サイトがもたらす高効率酸素還元反応触媒活性機構の解明
阐明氮掺杂碳纳米材料缺陷位点带来的高效氧还原催化剂活化机制
- 批准号:
23H02055 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新規窒素ドープ炭素材料を活用した新興汚染物質の促進酸化処理技術の開発
新型氮掺杂碳材料加速氧化处理新兴污染物技术开发
- 批准号:
21F20044 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新規窒素ドープ炭素材料を活用した新興汚染物質の促進酸化処理技術の開発
新型氮掺杂碳材料加速氧化处理新兴污染物技术开发
- 批准号:
20F20044 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新規窒素ドープ炭素材料を活用した新興汚染物質の促進酸化処理技術の開発
新型氮掺杂碳材料加速氧化处理新兴污染物技术开发
- 批准号:
20F30044 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新規窒素ドープ炭素材料を活用した新興汚染物質の促進酸化処理技術の開発
新型氮掺杂碳材料加速氧化处理新兴污染物技术开发
- 批准号:
20F40044 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
窒素ドープ酸化チタン表面改質による可視光応答抗菌活性インプラントアバットメント
氮掺杂氧化钛表面改性的可见光响应抗菌活性种植体基台
- 批准号:
20K18589 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
窒素ドープCr-Ge-Teの界面伝導制御と新規接触抵抗相変化メモリの創成
氮掺杂Cr-Ge-Te界面传导的控制及新型接触电阻相变存储器的创建
- 批准号:
19J21116 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
可視光応答性窒素ドープ酸化チタンの酸素欠陥制御と光触媒機能
可见光响应氮掺杂二氧化钛的氧缺陷控制及光催化功能
- 批准号:
18J10457 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
窒素ドープ炭素材料の酸素還元反応メカニズムの解明
氮掺杂碳材料氧还原反应机理的阐明
- 批准号:
14J11134 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows