助産学実習における助産師と教員の「医療事故回避教育プログラム」の開発と検証
针对助产士和助产培训教师的“医疗事故避免教育计划”的制定和验证
基本信息
- 批准号:21K10918
- 负责人:
- 金额:$ 1.91万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
基盤研究C 助産学実習における助産師と教員の「医療事故回避教育プログラム」の開発と検証の2年目を終了した。文献検索及び状況把握を行い、質的研究として実習指導を担当している或いは担当した経験のある助産師に対する半構造化インタビュー項目を作成し7項目に絞った。協力施設の施設長(5施設 20名程度の助産師)をリクルートできるように依頼し文書とともに施設訪問を行った。インタビューは2022年1月より開始し2022年11月に終了し17名のインタビューにおいて飽和状態との判断をし終了した。内容分析を行いアンケート内容を検討しカテゴリを作成した。アンケートは基本データを含む44項目とし、自由記載も可能なアンケートとした。共同研究者とのすり合わせを実施し、紙媒体を使用しない方法としてGoogleフォームを使用したアンケート作成とした。その為依頼文の修正を行いQRコード、URLを掲載した依頼文とし施設長並びに看護部長へ研究協力依頼文書の発送を行った。発送にあたっては、日本産婦人科学会及び助産師会、助産師教育協議会のHPより47都道府県の分娩取り扱い施設をピックアアップし西日本、東日本の施設を共同研究者と分割し976施設への依頼文書の発送を実施した(4月10日終了)。これにより当初予定していた1000施設へのアンケート依頼の目標は達成した。また、同意の確認ができた者のみアンケートに回答できるように注意し協力助産師の守秘義務を確保した。このアンケート方法は、回答協力助産師の施設や個人特定は不可能であり不安なく回答できアクシデントやインシデント内容など今まで公開されてこなかった分娩介助指導の事故の実態が把握できている。またプログラム開発と検証を最終目標としており指導助産師の指導者としての希望や教育システムの構築に必要な意見が集積できてきている。現在の回答数は300件程度の回答が得られている。
A two-year project to develop a "medical malpractice avoidance education program" for midwives and teachers in midwifery practice was completed. Document search and status control, quality control, and guidance. The director of the cooperative project (5 midwives) is responsible for the implementation of the project. January 2022 to November 2022 to determine the saturation of 17 Content analysis: content analysis The basic information includes 44 items. The co-researcher's approach to the use of paper media is to create a new approach to the use of paper media. The QR code, URL, etc. are used to modify the file and to research and distribute the file. The Japanese Women's Science Association, the Midwives Association, and the Midwives Education Association were jointly investigated by the Japanese Ministry of Labor and Social Welfare. The goal of the 1000-point implementation was achieved. To ensure the confidentiality of the midwife, please confirm the agreement. The method of delivery assistance is to answer the question of how to design a collaborative midwife and how to specify the situation of an accident. The ultimate goal of the midwife's development is to gather the necessary ideas for the midwife's mentor and the hope of building an educational system. Now the answer number is 300 pieces.
项目成果
期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
レズビアンを自認する女性が同性パートナーとの間に自身の子どもを持つまでに辿る意思決定のプロセス
女同性恋者在与同性伴侣生孩子之前所经历的决策过程
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:北原 愛子;若松 美貴代;手島 美聡;中尾 優子;尾辻真理子,中尾優子;上田恵 中島通子 西田絵美
- 通讯作者:上田恵 中島通子 西田絵美
低出生児の父親の真情ー児がNICU入院中の父親の体験より―
一个低体重儿父亲的真实感受——来自一个孩子住进NICU的父亲的经历——
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:田中 一枝;中尾 優子;山本 直子;有村 夕加;中山 みゆき;清瀬 みき子;根路銘 安仁;箕口ゆう子 中島通子
- 通讯作者:箕口ゆう子 中島通子
レズビアンを自認する女性が同性パートナーとの間に自身の子どもをもつまでにたどる意思決定の プロセス
女同性恋者在与同性伴侣生孩子之前所经历的决策过程
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kato Tsuguhiko;Sampei Makiko;Saito Kazuki;Morisaki Naho;Urayama Kevin Y.;二宮早苗,内藤紀代子,岡山久代,遠藤善裕,森川茂廣;上田恵 中島通子 西田絵美
- 通讯作者:上田恵 中島通子 西田絵美
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中島 通子其他文献
中島 通子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
臨地実習指導者が必要とする教育力向上のための研修プログラムの開発及び効果検証
培训计划的开发和有效性验证,以提高临床培训讲师所需的教育技能
- 批准号:
24K13706 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
臨地実習指導者の役割遂行促進プログラムの開発
制定促进临床培训讲师角色表现的计划
- 批准号:
24K13586 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
実習指導者のアーティファクトの活用を高める探究的学習プログラムの開発
开发探索性学习计划,增强教师对工件的使用
- 批准号:
24K13625 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ソーシャルワーク実習指導者の実践共同体の確立に向けた実証的研究
建立社会工作培训讲师实践社区的实证研究
- 批准号:
24K16563 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
「実習指導者のための問題自己診断尺度ー認定看護分野実習指導用ー」の開発
开发《实习导师问题自我诊断量表-认证护理现场实习指导》
- 批准号:
24K20287 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
臨地実習指導者から看護教員への役割移行におけるアンラーニング教育プログラムの開発
制定从临床培训讲师到护理讲师过渡的非学习教育计划
- 批准号:
23K09874 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
看護教員・臨地実習指導者のための発問力向上シミュレーション教材の開発
开发模拟教材提高护理教师和临床实习指导员的提问能力
- 批准号:
23K09841 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
学生のプロフェッショナリズムを育む実習指導者のメンタリング能力向上プログラム構築
建立实训导师辅导能力提升计划,培养学生专业素养
- 批准号:
22K10723 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
実習指導者の教育力向上のためのシミュレーション教材作成共同学習プログラムの開発
制定模拟教材联合学习方案,提高实训导师教学能力
- 批准号:
21K10619 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
実習指導者講習を修了した看護師を対象とした院内教育プログラムの開発
为完成培训讲师课程的护士制定院内教育计划
- 批准号:
21K10611 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




