食品系バイオマスを活用したヘルスケア製品の開発
利用食品生物质开发保健品
基本信息
- 批准号:21H00808
- 负责人:
- 金额:$ 10.82万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年度は軟化などにより廃棄される未利用資源の渋ガキ(未脱渋)ペーストの活用方法を重点的に検討した。廃棄される渋ガキをそのままペースト状にして急速冷凍することにより、1年中有効利用できることを確認した。また、豆乳(SM)や練乳(CM)とタンパク質複合体を形成させることで、渋ガキの渋みを除去する新しい簡易な方法を検討した。これらは容易に入手でき、食品製造に頻繁に使用されている素材である。SMまたはCMを素材全体の10%添加し、可溶性タンニンの含有量を測定し、渋味除去効果および再発防止効果を検討した結果、SMおよびCMともに、加熱処理後の渋味除去、再発抑制効果が極めて高いことを明らかにした。また、SMは渋ガキペーストの品質指標である離水や褐変の影響を抑制することが確認された。さらに、多糖類の添加により、品質を維持したまま渋くないカキペーストを製造する方法を検討し、国際ジャーナルに投稿した。さらに、その技術の応用として、ゲル化剤(スペラカーゼ)を利用した嚥下困難者食品を試作した。渋ガキ重量に対して2%のスベラカーゼを混和すれば渋が抜けることを明らかにし、渋ガキを材料とした柔らかめの羊羹を試作した。これまで、HW-40F,HW-55Fゲルクロマトグラフにより,アセトン-8M尿素(6:4,pH2)溶媒を用いて、カキ幼果抽出液の分子ふるい分画を行ってきたが、抗ウイルス評価にはアセトンフリーの溶媒にする必要があるため、メタノール-8M尿素(6:4,pH2)溶媒で分画を試みた。しかしながら、ゲルにポリフェノールが吸着されたためか、溶出できなかった。2023年度にゲル濾過分画を再検討し、分画液の抗ウイルス評価を行う。
In 2022, we will focus on the discussion of the key utilization methods of unutilized resources. The first time I saw him, I saw him. A new and simple method for the formation and removal of protein complexes in milk and milk (CM) is discussed. This is easy to get started, and food production is frequently used. SM: 10% addition of CM to the whole material, determination of soluble protein content, odor removal effect and regeneration prevention effect, SM: CM: 10% addition of CM to the whole material, odor removal effect and regeneration inhibition effect after heat treatment The influence of water on the quality index of water supply is confirmed. In addition, polysaccharide production methods are discussed and submitted internationally. In addition, the use of technology and technology in the production of food, try to use 2 percent of the total weight of the product is equal to the total weight of the product. For example, HW-40F, HW-55F can be used as solvent to separate molecular extracts of young fruit from urea (6:4,pH2). For anti-solvent evaluation, it is necessary to separate molecular extracts from urea (6:4,pH2). The solution is to absorb and dissolve the solution. In 2023, we will re-examine the filter and evaluate the anti-filter performance of the separation solution.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
エタノール溶媒を用いたゲルろ過によるカキ果実のポリフェノール分画の試み
尝试使用乙醇溶剂通过凝胶过滤从柿子果实中分离多酚
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:板村裕之;鶴永陽子
- 通讯作者:鶴永陽子
Effect of cultivation conditions and electrolyzed hydrogen water treatment on black staining in 'Taishu' persimmon fruit. 7’th international symposium of persimmon
栽培条件及电解氢水处理对‘太树’柿果黑色染色的影响[J]. 第七届国际柿子学术研讨会.
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:H. Itamura;K. Nomura;S. Kabayama;M. Amano;Y. Hamauzu;K. Nakai;I. Matsushita;K. Sawada;T. Esumi and A. Nakatsuka
- 通讯作者:T. Esumi and A. Nakatsuka
Effect of different tea manufacturing methods on the antioxidant activity, functional components, and aroma compounds of Ocimum gratissimum
不同制茶方法对罗勒抗氧化活性、功能成分及香气成分的影响
- DOI:10.1016/j.lwt.2022.114058
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tsurunaga Yoko;Kanou Mina;Ikeura Hiromi;Makino Masatomo;Oowatari Yasuo;Tsuchiya Izumi
- 通讯作者:Tsuchiya Izumi
Effects of soy milk and condensed milk on astringency removal, astringency recurrence, appearance, and syneresis in persimmon paste
豆浆和炼乳对柿酱去涩、复涩、外观和脱水收缩的影响
- DOI:10.17660/actahortic.2022.1338.52
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tsurunaga Yoko;Onda Misaki
- 通讯作者:Onda Misaki
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鶴永 陽子其他文献
鶴永 陽子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鶴永 陽子', 18)}}的其他基金
食品系バイオマスを活用したヘルスケア製品の開発
利用食品生物质开发保健品
- 批准号:
23K20667 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
未利用資源を活用した小麦加工品の新規低アレルゲン化技術の開発
利用未利用的资源开发加工小麦产品的新型低过敏技术
- 批准号:
21K19713 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
相似海外基金
抗ウィルス薬を目指したフルオロ糖類の不斉合成
抗病毒药物氟糖的不对称合成
- 批准号:
09J09775 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
インターフェロンで誘導される抗ウィルス遺伝子Mxに関する細胞生物学的研究
干扰素诱导的抗病毒基因Mx的细胞生物学研究
- 批准号:
00J06858 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
2-5Aを擬態する抗ウィルス性ペプチドの開発
开发模拟 2-5A 的抗病毒肽
- 批准号:
11771432 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
海洋細菌Alteromonas sp.の産生する抗ウィルス性プロテアーゼについて
关于海洋细菌交替单胞菌产生的抗病毒蛋白酶。
- 批准号:
96J03331 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新生児・未熟児リンパ球の抗ウィルス性蛋白MxA発現現能に関する研究
新生儿及早产儿淋巴细胞抗病毒蛋白MxA表达能力研究
- 批准号:
09770535 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
シクロプロパン環の開裂反応を利用した抗ウィルス性炭素環ヌクレオシドの合成研究
环丙烷开环反应合成抗病毒碳环核苷的研究
- 批准号:
06760113 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
抗ウィルス活性を持つ腐朽リグニンの構造化学的解析とその応用
具有抗病毒活性的腐烂木质素的结构化学分析及其应用
- 批准号:
04760122 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
チオ憐酸オリゴヌクレオチド(Sオリゴ)の角膜ヘルペスにおける抗ウィルス作用
硫醇酸寡核苷酸(Soligo)对角膜疱疹的抗病毒作用
- 批准号:
04771373 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
チオ燐酸オリゴヌクレオチド(S-オリゴ)の角膜ヘルペスにおける抗ウィルス作用
硫代磷酸寡核苷酸(S-oligo)对角膜疱疹的抗病毒作用
- 批准号:
03857231 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
リボヌクレアーゼLの抗ウィルス機構解明を指向する2-5Aプローブの合成研究
2-5A探针的合成研究旨在阐明核糖核酸酶L的抗病毒机制
- 批准号:
03771690 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)