フィッシャー型カルベン錯体の触媒的発生を経る炭素-炭素結合生成反応の開発
通过催化生成费歇尔型卡宾配合物开发碳-碳键形成反应
基本信息
- 批准号:21H01944
- 负责人:
- 金额:$ 11.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
末端アルキンと求核剤としてアミンやアルコールを用いるカップリングによりFischer型ロジウムカルベン錯体を発生させ、それらが他のアルキンやアルケンなどと反応することで、新形式の炭素-炭素結合生成が進行する新合成手法の開発を検討した。【課題1】「末端アルキンと求核剤とのカップリング反応の開発」では、キノリノラトロジウム(1,5-シクロオクタジエン)錯体((Q)Rh(cod))とP(4-CF3C6H4)3を触媒に用いて末端アルキン2分子と第二級アミン1分子との反応で生成した共役ジエナミンを合成する手法を開発した。この反応では、DMA溶媒とCsFを用いることが反応を円滑に進行させるために有効であることを見出した。【課題2】「末端アルキンと内部アルキン、求核剤とのカップリング反応の開発」では、課題1での知見を基にして、末端アルキンと内部アルキン、第二級アミンの3成分カップリングを効率的に進行させる触媒系の開発を検討した。その結果、(Q)Rh(cod)/P(4-CF3C6H4)3触媒存在下、DMSO中、DBUを添加剤に用いると、目的の反応が効率的に進行することを見出した。【課題3】「1,n-ジインと求核剤との反応による環状エナミンの合成法の開発」では。末端アルキン部位と内部アルキン部位を分子内にもつ基質を使うことで、環状ジエナミン骨格をもつ化合物へと変換する手法を開発した。この反応では、ホスフィンを添加するのではなく、キノリノラート部位にホスフィンを導入した錯体を触媒に用いることで、カップリング反応が効率的かつ選択的に進行することを見出した。
End ア ル キ ン と one of the core と し て ア ミ ン や ア ル コ ー ル を with い る カ ッ プ リ ン グ に よ り Fischer type ロ ジ ウ ム カ ル ベ ン misprinted を 発 raw さ せ, そ れ ら が he の ア ル キ ン や ア ル ケ ン な ど と anti 応 す る こ と で, new form の carbon - carbon combine generation が す る new synthesis technique の open 発 を beg し 検 た. "At the end of topic 1 】 【 ア ル キ ン と one of the core と の カ ッ プ リ ン グ anti 応 の 発" で は, キ ノ リ ノ ラ ト ロ ジ ウ ム (1, 5 - シ ク ロ オ ク タ ジ エ ン) misprinted ((Q) Rh (cod) と P (4 - CF3C6H4) 3 を catalyst に with い て end ア ル キ ン 2 molecular と second-level ア ミ ン 1 molecular と の anti 応 で generated し Youdaoplaceholder0 co-operative ジエナ を を synthetic する technique を development た こ の anti 応 で は, DMA solvent と CsF を with い る こ と が anti 応 を has drifted back towards ¥ sliding に for さ せ る た め に have sharper で あ る こ と を shows し た. "At the end of topic 2 】 【 ア ル キ ン と internal ア ル キ ン, one of the core と の カ ッ プ リ ン グ anti 応 の 発" で は, subject 1 で の knowledge を base に し て, end ア ル キ ン と internal ア ル キ ン, secondary ア ミ ン の 3 ingredients カ ッ プ リ ン グ を に sharper rates for さ せ る catalyst is の open 発 を beg し 検 た. そ の results, Rh (cod)/P (Q) (4 - CF3C6H4) 3, in DMSO, in the presence of catalyst is a を add tonic に い る と, objective の 応 が に sharper rates for す る こ と を shows し た. 【 Project 3】 "1,n-ジ ジ と と for the development of nuclear と <s:1> anti応 による cyclic エナ <s:1> <s:1> synthesis method <e:1>" で で. End ア ル キ ン parts と internal ア ル キ ン parts を intramolecular に も つ matrix を make う こ と で, annular ジ エ ナ ミ ン bone を も つ compound へ と variations in す る gimmick を open 発 し た. こ の anti 応 で は, ホ ス フ ィ ン を add す る の で は な く, キ ノ リ ノ ラ ー ト parts に ホ ス フ ィ ン を import し た misprinted を catalyst に with い る こ と で, カ ッ プ リ ン グ anti 応 が sharper rate か つ sentaku に for す る こ と を shows し た.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
2:1 versus 1:1 Coupling of Alkylacetylenes with Secondary Amines: Selectivity Switching in 8-Quinolinolato Rhodium Catalysis
烷基乙炔与仲胺的 2:1 与 1:1 偶联:8-喹啉铑催化中的选择性转换
- DOI:10.1021/acs.orglett.1c00094
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:5.2
- 作者:Y. Morimoto;M. Hamada;S. Takano;K. Mochizuki;T. Kochi;F. Kakiuchi
- 通讯作者:F. Kakiuchi
ロジウム触媒を用いたアミノカルベン中間体を経るジイン類の環化ヒドロアミノ化反応
使用铑催化剂通过氨基卡宾中间体进行二炔的环氢胺化反应
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:塩見亮介;河内卓彌;垣内史敏
- 通讯作者:垣内史敏
Anti-Markovnikov Addition of Aliphatic and Aromatic Primary Amines to Terminal Alkynes by an 8-Quinolinolato Rhodium Catalyst
8-喹啉铑催化剂对脂肪族和芳香族伯胺与末端炔烃的反马可夫尼科夫加成
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yoshihiko Morimoto;Takuya Kochi;and Fumitoshi Kakiuchi
- 通讯作者:and Fumitoshi Kakiuchi
キノリノラトロジウム触媒を用いた末端アルキン、内部アルキンおよび第二級アミンの三成分カップリング反応
使用喹啉钠催化剂进行端炔、内炔和仲胺的三组分偶联反应
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:森本圭彦;河内卓彌;垣内史敏
- 通讯作者:垣内史敏
Anti-Markovnikov Addition of Anilines to Aliphatic Terminal Alkynes Catalyzed by an 8-Quinolinolato Rhodium Complex
8-喹啉铑络合物催化苯胺与脂肪族末端炔烃的反马可夫尼科夫加成
- DOI:10.1002/hlca.202100125
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y. Morimoto;T. Kochi;F. Kakiuchi
- 通讯作者:F. Kakiuchi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
垣内 史敏其他文献
Electron correlations in Hubbard model on the planar pyrochlore lattice
平面烧绿石晶格上哈伯德模型中的电子关联
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上野 聡;水島 英一郎;河本 圭介;茶谷 直人;垣内 史敏;Takuya Yoshioka;Akihisa Koga - 通讯作者:
Akihisa Koga
2次元パイロクロア電子系におけるスピンギャップの計算
二维烧绿石电子体系中自旋能隙的计算
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上野 聡;水島 英一郎;河本 圭介;茶谷 直人;垣内 史敏;Takuya Yoshioka;Akihisa Koga;Takuya Yoshioka;Akihisa Koga;Takuya Yoshioka;吉岡匠哉 - 通讯作者:
吉岡匠哉
1,10-フェナントロリンパラジウム触媒のチェーンウォーキング過程の機構に関する理論化学的解析
1,10-菲咯啉钯催化剂链行走过程机理的理论化学分析
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
武藤 一馬;畑中 美穂;垣内 史敏;河内 卓彌 - 通讯作者:
河内 卓彌
Ruthenium-Catalyzed Carbon-Carbon Bond Formation via the Cleavage of an Unreactive Aryl Carbo-Nitrogen Bond in Aniline Derivatives with Organoboronates
钌催化苯胺衍生物与有机硼酸盐中惰性芳基碳氮键断裂形成碳碳键
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上野 聡;茶谷 直人;垣内 史敏 - 通讯作者:
垣内 史敏
Ruthenium-Catalyzed Coupling Reaction of Aromatic Amines with Organoboronates via Cleavage of Unreactive Carbon-Nitrogen Bonds
钌催化的芳香胺与有机硼酸酯通过惰性碳氮键断裂的偶联反应
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上野 聡;茶谷 直人;垣内 史敏 - 通讯作者:
垣内 史敏
垣内 史敏的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('垣内 史敏', 18)}}的其他基金
芳香族エーテルの炭素一酸素結合切断を経る新規触媒反応の開発
通过芳香醚中碳-氧键断裂开发新的催化反应
- 批准号:
17655042 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ルテニウム触媒を用いた芳香族炭素-水素結合のオレフィンへの付加反応の機構の解明
使用钌催化剂阐明芳香族碳氢键与烯烃的加成反应机理
- 批准号:
12750767 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
遷移金属触媒を用いた芳香族化合物へのアルキル基導入の新手法の開発
开发使用过渡金属催化剂将烷基引入芳香族化合物的新方法
- 批准号:
10750611 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
芳香族C-H結合のオレフィンへの触媒的付加反応の開発
芳香族C-H键与烯烃的催化加成反应研究进展
- 批准号:
07750953 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)