Comparative Study of the Ethnoracial Self-images of Latin American Nations Represented in the Censuses in the Era of Multiculturalism

多元文化时代人口普查中拉丁美洲国家民族自我形象的比较研究

基本信息

项目摘要

アルゼンチンの2022年国勢調査において、(全住民を対象とする調査としては史上初めて)先住民族の人口と先住民族言語の話者人口についての調査項目が盛り込まれるに至った。これらの調査項目の導入に至るまでには、政府や先住民族団体において様々な議論が展開されていた。こうした状況を踏まえ、2022年度の本研究では、国勢調査におけるこれらの調査の実現を「ラテンアメリカ地域における先住民族の言語権の保障」という文脈に位置づけて、その実現の意義と今後の課題について考察した。分析・考察の概要は以下の通りである。なお、下記の(1)(2)の分析・考察は、いずれも現在も継続中である。(1) まずは、先住民族の権利(全般)と言語権(全般)に関わる国際法の経緯と現状を整理するとともに、近年の国連や米州機構等の国際機関による「先住民族の言語権」の保障に関する取り組みの状況を把握した。そのうえで、ラテンアメリカ諸国の国内法における先住民族の言語権の保障に関する議論と成果の経緯と現状を分析した。分析を通じて、先住民族の言語権の保障に関わる国際的な動向が、ラテンアメリカ諸国の先住民族政策に対して及ぼしてきた影響の具体的なありようを、条文やそれらをめぐる議論の内容に則して浮き彫りにした。(2) 先住民族の言語権の保障に関わる取り組みのなかでも、ラテンアメリカ地域で特に注目されてきたものは、国勢調査における先住民族言語(話者人口等)の調査と、先住民族を対象とする二言語教育政策であった。2022年度の本研究では、前者に関するラテンアメリカ諸国の事例の比較分析を継続するとともに、後者の分析にも着手した。ここでも主にアルゼンチンに焦点を当て、二言語教育に関する連邦および州の制度と、学校現場での実施状況を分析した。特に、二言語教育の制度と実態が乖離している状況に注目し、その乖離の要因とそれを踏まえた今後の展望についても考察した。
In the 2022 National Situation Survey, the population of indigenous peoples and the population of speakers of indigenous languages were investigated. The introduction of this investigation project has been discussed by the government and the indigenous peoples. This study, conducted in 2022, aims to explore the significance of the implementation of the national situation survey and the protection of the language of indigenous peoples in different regions. A summary of the analysis and inspection is as follows. (1)(2) Analysis of the present situation. (1)To grasp the status quo of the protection of indigenous peoples 'speech by international organizations such as the United States and the United States in recent years An analysis of the current situation of the language protection of indigenous peoples in the domestic laws of various countries This paper analyzes the international trends concerning the protection of the language of indigenous peoples and the specific impact of the policies of indigenous peoples in various countries. (2)The language protection of indigenous peoples is related to the study of indigenous peoples 'languages (speaker population, etc.), the study of indigenous peoples' languages (speaker population, etc.), and the study of indigenous peoples 'language education policies. This study will focus on the comparative analysis of cases related to the former and the analysis of the latter in 2022 This paper analyzes the implementation of the system of state and state related to language education. Special attention should be paid to the status quo of language education system and the main reasons for its deviation.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
多文化主義時代のラテンアメリカ諸国の国勢調査にみる人種的自画像の比較分析
多元文化时代拉美国家人口普查种族自画像对比分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    阪本 公美子;岡野内 正;山中 達也;坂梨健太;佐藤若菜;赤池慎吾;加藤裕美;伊藤紀子・井上荘太朗;鶴園裕基;Koichiro Kimura;遠藤 健太
  • 通讯作者:
    遠藤 健太
アルゼンチン・メネム政権期(1989~1999年)の多文化主義的政策の背景と意義
阿根廷梅内姆政府时期多元文化政策的背景和意义(1989-1999)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tianqi Xia;Hiroshi Kanasugi;Zipei Fan;Ruochen Si;Chuyao Feng;Hiroshi Takayasu;Ryosuke Shibasaki;伊藤紀子・井上荘太朗・香坂玲・内山愉太;Koichiro Kimura;Yo Nonaka;鶴園裕基;大嶋えり子;佐藤 若菜;遠藤 健太
  • 通讯作者:
    遠藤 健太
アルゼンチンの国勢調査における「先住民」統計をめぐる議論の現況
阿根廷人口普查中“土著”统计数据的争论现状
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杉村 和彦;鶴田 格;末原 達郎;遠藤 健太;林裕;野中葉;佐藤若菜;加藤裕美;原 将也;遠藤 健太
  • 通讯作者:
    遠藤 健太
2020年コロナ禍中に迎えたメキシコの国勢調査
墨西哥 2020 年冠状病毒大流行期间人口普查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河村律子;中村均司;中村貴子;髙田晋史;野中葉;加藤裕美;小林かおり;鶴園裕基;赤池 慎吾;遠藤 健太
  • 通讯作者:
    遠藤 健太
2022年アルゼンチン国勢調査における先住民統計の特徴と意義
2022年阿根廷人口普查原住民统计数据的特点和意义
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sakanashi;Kenta;渋谷淳一(羽場久美子編);鶴園裕基;Hara Masaya;野中葉;加藤裕美;鶴園裕基;坂梨健太;遠藤 健太
  • 通讯作者:
    遠藤 健太
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

遠藤 健太其他文献

DNNにより最適化されたピクセルコーディングCMOSイメージセンサによるハイスピード撮像
使用经 DNN 优化的像素编码 CMOS 图像传感器进行高速成像
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉田 道隆;鳥居 秋彦;奥富 正敏;遠藤 健太;杉山 行信;谷口 倫一郎;長原 一
  • 通讯作者:
    長原 一

遠藤 健太的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('遠藤 健太', 18)}}的其他基金

アルゼンチンの民俗学者カルロス・ベガの思想に関する文化史的観点からの研究
文化历史视角下的阿根廷民俗学家卡洛斯·维加思想研究
  • 批准号:
    14J04588
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

気候変動を生きる極北先住民族の食料安全保障についての国際共同研究
关于生活在气候变化中的远北土著人民粮食安全的国际联合研究
  • 批准号:
    24K00186
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
先住民族の権利に係る気候変動に対する人権アプローチ:国際人権法と国際環境法の協働
以人权方式应对与土著人民权利相关的气候变化:国际人权法与国际环境法之间的合作
  • 批准号:
    24K04670
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
風力発電をめぐる地域コミュニティの分断:コロンビア先住民族ワユーの事例から
当地社区在风力发电问题上的分歧:哥伦比亚土著瓦尤人的案例
  • 批准号:
    24KJ1984
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
台湾先住民族の伝統的コミュニティの再編成とローカルNGOに関する人類学的研究
台湾传统原住民社群与当地NGO重组的人类学研究
  • 批准号:
    24K16233
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
開発に直面する先住民族の協議・FPICに関する国際比較研究
面临发展的原住民协商和自由事先知情同意的国际比较研究
  • 批准号:
    24K03157
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アイヌ民族の格差問題の実践的研究:米国経済教育の先住民族の取扱いを手がかりに
阿伊努人不平等问题的实践研究——基于美国经济教育中原住民的待遇
  • 批准号:
    23H04998
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
米墨国境地域の先住民族のモビリティと記憶―アイデンティティ形成と関連して
美国-墨西哥边境地区土著人民的流动性和记忆:与身份形成的关系
  • 批准号:
    22K13270
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ポストコロニアルアプローチによる協働的学びの分析―先住民族の創造的学習プロセス
使用后殖民方法分析协作学习:本土创造性学习过程
  • 批准号:
    22K18634
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
先駆的なアラスカ州政府の先住民族教育政策と共生社会化の発展条件に関する総合的研究
对开创性的阿拉斯加州政府原住民教育政策和共生社会化发展条件进行全面研究。
  • 批准号:
    22K02275
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ポストコロニアルの視点から組織する豪州の先住民族主体の教師教育
从后殖民视角组织的澳大利亚土著教师教育
  • 批准号:
    21K02224
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了