仮想空間を媒介とした日本文化に関する状況学習支援環境に関する総合的研究
利用虚拟空间的日本文化情境学习支持环境综合研究
基本信息
- 批准号:20H01733
- 负责人:
- 金额:$ 11.32万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、日本文化に興味を持つ学習者が、多人数参加型三次元仮想空間(メタバース)を介した対話や協調作業に関わることで、状況に埋め込まれた学習ができる環境の実現を目指している。また本研究では、デザイン実験アプローチに基づく学習実践を通じて、シリアスゲーム、協調的な遊び、ゲームベース学習などの概念を統合した「協調的シリアスゲーム」という学習モデルの確立を目指している。本研究では、サンドボックス型メタバース環境(SecondLife、Minecraftなど)ならびにメタバースコンテンツ開発環境(Unreal Engineなど)を用いた協調学習実験に取り組んできた。これらの学習実践では、予め用意されたコンテンツ参照による学びから、学習者による協働的なコンテンツ/空間デザインにも取り組んだ。またこれらの文化的空間を活かした、高齢者介護への援用についても検証を進めるべく仮想空間での複数プレイヤーによる同期技術についても研究を進めた。学習過程のデータ収集は、オンラインエスノグラフィー、活動ログの自動記録、インタビュー調査によって行った。データ分析の結果、学習者の間には、文化的背景やスキル差による協働への躊躇、協調作業のビジョンの創発的形成、そのビジョンに適した自らの役割調整、個別的なコンテンツ/空間デザイン試行、さらにそれらの全体での共有・再編集、といった変遷が観察された。これはいわば多主体複雑系(ポリエージェントシステム)としての学習共同体の形成過程であり、物理的な制約が少なく、活動の自由度が高いメタバースならではの現象である。このように、本研究では、メタバースを媒介とした創発的・協働的な学習が、文化や習慣などの複雑な現象への深い理解に向かう新たな活動を生み出す可能性が示された。引き続き、メタバースの特徴を生かした新たな協調学習/状況学習モデルの確立を目指して研究を進めていく。
This study focuses on the development of learning environment in Japanese culture and the interaction between learners and participants in three-dimensional space. This study aims to integrate the concept of coordinated learning into the concept of coordinated learning. In this study, we used the Second Life, Minecraft and Unreal Engine to coordinate learning. For example, if you want to learn, you can learn by using the following methods: The space of culture is alive, and the high-level media is used to test and prove the space of thought. The technology of the same period is used to test and research. The learning process includes the collection of information, the automatic recording of activities, and the investigation of information. The results of data analysis, the relationship between learners, the cultural background, the differences in coordination, the formation of collaborative projects, the adaptation of individual projects, the trial of individual projects/spatial projects, the compilation of all projects, and the transition of projects. This is a phenomenon of multi-agent complex systems and the formation of learning communities, physical constraints, and freedom of movement. This study shows the possibility of creating new activities through collaborative learning and cultural practices. The characteristics of the system are introduced, and the new coordinated learning/situational learning model is established.
项目成果
期刊论文数量(83)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
産学公連携イベント「KYOTO HISTORICA」プロジェクトの起源と発展―「日本映画発祥の地、太秦を守る」ための映画祭と地域活性化政策―
产学官合作活动“KYOTO HISTORICA”项目的起源和发展 - 电影节和“保护日本电影的发源地太正”的地区振兴政策 -
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:細井 浩一;中村 彰憲
- 通讯作者:中村 彰憲
Driving scenarios and environmental settings in simulator-based driving assessment systems for stroke: a systematic review
基于模拟器的中风驾驶评估系统中的驾驶场景和环境设置:系统评价
- DOI:10.1080/10749357.2023.2165273
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:2.2
- 作者:Gunt Chanmas;Pittawat Taveekitworachai;Pujana Paliyawan;Ramita Thawonmas;Ruck Thawonmas;Chakarida Nukoolkit;Piyapat Dajpratham
- 通讯作者:Piyapat Dajpratham
Maze Game with Singing Interface to Fight Dementia
迷宫游戏与歌唱界面对抗痴呆症
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Jaturawit Chaiwong;Pujana Paliyawan;Ruck Thawonmas;Kingkarn Sookhanaphibarn and Worawat Choensawat
- 通讯作者:Kingkarn Sookhanaphibarn and Worawat Choensawat
Proposal of Surrogate Model for Genetic Programming Based on Program Structure Similarity
基于程序结构相似度的遗传编程代理模型的提出
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sohei Kino;Tomohiro Harada;Ruck Thawonmas
- 通讯作者:Ruck Thawonmas
Analysis of Relation between Prediction Accuracy of Surrogate Model and Search Performance on Extreme Learning Machine Assisted MOEA/D
- DOI:10.23919/sice48898.2020.9240452
- 发表时间:2020-09
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Koki Tsujino;Tomohiro Harada;R. Thawonmas
- 通讯作者:Koki Tsujino;Tomohiro Harada;R. Thawonmas
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
稲葉 光行其他文献
Analyzing Structures and Evolution of Digital Humanities Based on Correspondence Analysis and Co-word Analysis
基于对应分析和共词分析的数字人文结构与演化分析
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Xiaoguang Wang;稲葉 光行 - 通讯作者:
稲葉 光行
変革に適応するキャリア教育の設計
设计适应变化的职业教育
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
稲葉 光行;細井 浩一;Ruck Thawonmas;中村 彰憲;上村 雅之;田中洋一,山川修,合田美子 - 通讯作者:
田中洋一,山川修,合田美子
稲葉 光行的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('稲葉 光行', 18)}}的其他基金
仮想空間を媒介とした日本文化に関する状況学習支援環境に関する総合的研究
利用虚拟空间的日本文化情境学习支持环境综合研究
- 批准号:
23K20189 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
協調学習のための知識蓄積型Web教材システムの開発と実験
协作学习知识积累型网络教材系统的开发与实验
- 批准号:
13780306 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
実環境モバイル協調学習とバーチャル環境を併用したインクルーシブ参加型マッピング
使用真实环境移动协作学习和虚拟环境的包容性参与式绘图
- 批准号:
23K20740 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
横のつながりで自己組織化的に発展する協調学習プラットフォームの創出
创建横向连接、自组织发展的协作学习平台
- 批准号:
23K24828 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
正課外での協調学習を促進する生成AIによるアウェアネスと協調スクリプトの研究
使用生成人工智能促进常规课程之外的协作学习的意识和协作脚本研究
- 批准号:
24K06334 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
矛盾する情報の評価・統合過程をメタ認知し変容する力を育む協調学習プログラムの開発
开发协作学习计划,培养元认知能力并转变评估和整合矛盾信息的过程
- 批准号:
23K25707 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
対面およびオンラインでの個別学習と協調学習を連携させる学習デザイン
结合面对面和在线个人和协作学习的学习设计
- 批准号:
23K02718 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
矛盾する情報の評価・統合過程をメタ認知し変容する力を育む協調学習プログラムの開発
开发协作学习计划,培养元认知能力并转变评估和整合矛盾信息的过程
- 批准号:
23H01010 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高専生を対象とした遠隔指導における協調学習導入モデルの試行とその心理的効果の検証
技工远程教学中协作学习导入模式的尝试及心理效果验证
- 批准号:
23K00738 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
認知症ケアにおける個人目標設計と教育実践を促す組織的協調学習支援システムの構築
建立组织协作学习支持系统,促进痴呆症护理中的个人目标设计和教育实践
- 批准号:
23K11365 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
動的幾何を用いた遠隔協調学習システムの開発と操作・対話ログを用いたアナリティクス
使用动态几何和使用操作/对话日志进行分析的远程协作学习系统的开发
- 批准号:
22K02951 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
横のつながりで自己組織化的に発展する協調学習プラットフォームの創出
创建横向连接、自组织发展的协作学习平台
- 批准号:
22H03572 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)