Highly Accurate monitoring observation in thermal infrared wavelength for studying exo-planetary system
用于研究系外行星系统的热红外波长高精度监测观测
基本信息
- 批准号:20H01943
- 负责人:
- 金额:$ 8.57万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
近年大きな発展がみられる時間軸天文学の中にあって、熱赤外線は未開拓の波長帯であり、そのモニタ体制は世界的にみても未整備である。本研究では、このモニタ観測を実現するうえで技術的課題であった感度校正を実現するユニットを開発している。これまでの研究により、黒体炉とレンズからなる校正ユニットを開発し、実験室による性能確認試験を完了した。結果、モニタ観測の目標である1%を大きく下回る精度での感度校正が可能であることを実験的に示すことに成功した。これは、これまでの地上中間赤外線観測装置で行われてきた感度校正に比べ、数倍以上良い精度であり、観測環境や大気条件に左右されず校正が行えることも含め、画期的な内容である。開発成果は国際光工学会の国際研究会で発表されたほか、査読論文にもまとめられている(現在投稿中)。校正ユニットを中間赤外線観測装置上面に取り付けるための光学機械系の開発も完了している。モニタリング観測は1年以上のタイムスケールで実施されるので、校正ユニットも長期にわたる安定性が必要となる。このような長期安定性の試験を今後続ける。観測装置を搭載するTAO望遠鏡の建設の進捗状況にもよるが、2023年度後半にはチリに輸送し、実際の天体観測へ適用をはじめ、研究テーマである太陽系外惑星形成時のジャイアントインパクトや太陽系内天体の観測をスタートさせる。
In recent years, large き な 発 exhibition が み ら れ る timeline in astronomy の に あ っ て, hot red outside は frontier の wavelength 帯 で あ り, そ の モ ニ タ system は world に み て も not servicing で あ る. This study で は, こ の モ ニ タ 観 を measurement be presently す る う え で technology subject で あ っ た sensitivity correction を be presently す る ユ ニ ッ ト を open 発 し て い る. こ れ ま で の research に よ り, black body furnace と レ ン ズ か ら な る correction ユ ニ ッ ト を open 発 し, be 験 chamber に よ る performance qualification test finished を し た. Results, モ ニ タ 観 の measuring target で あ る 1% を big き く next る precision で の sensitivity correction が may で あ る こ と を be 験 に す in こ と に successful し た. こ れ は, こ れ ま で の among the ground outside 観 measuring device で barefoot わ れ て き た sensitivity correction に than べ, several times more than good い precision で あ り, great 観 test environment や 気 conditions about に さ れ ず line correction が え る こ と も な content containing め, painting period で あ る. The achievements of the development are されたほ international Society of Optics and photonics <s:1> international research Society で release table されたほ されたほ, search for 読 papers に まとめられて まとめられて る る (currently under submission). Calibrate the ユニットを intermediate infrared line 観 measurement device, take the に and pair it with the けるため <s:1> optomechanical department <s:1> development ユニットを completed the <s:1> て る る る る. モ ニ タ リ ン グ 観 は measuring more than 1 year の タ イ ム ス ケ ー ル で be applied さ れ る の で, correction ユ ニ ッ ト も long-term に わ た る stability が necessary と な る. <s:1> ような long-term stability <s:1> test を future 続ける. Device 観 test を carry す る TAO telescope construction の into 捗 の に も よ る が, 2023 year after half に は チ リ に conveying し へ applicable objects, the event be の 観 test を は じ め, research テ ー マ で あ る extrasolar planet formed の ジ ャ イ ア ン ト イ ン パ ク ト や within the solar system bodies の 観 measuring を ス タ ー ト さ せ る.
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
TAO/MIMIZUKUによる中間赤外線モニタ観測の実現に向けた高精度フラット補正ユニットの開発
开发用于使用TAO/MIMIZUKU实现中红外监测观测的高精度平面校正装置
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hisashi Hayakawa;Yuri I. Fujii;Koji Murata et al.;山崎里奈;H. Iwamoto,S. Sasaki,K. Takashima,and T. Kaneko;成瀬日月
- 通讯作者:成瀬日月
中間赤外線モニタ観測の実現に向けた校正システムの開発
实现中红外监测观测的标定系统研制
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:成瀬日月;上塚貴史;宮田隆志;酒向重行;左近樹;大澤亮;西村淳;浅野健太朗;橘健吾;道藤翼; 飯田熙一
- 通讯作者:飯田熙一
TAO/MIMIZUKU による中間赤外線モニタ観測の実現に向けた Flat Calibration Unit の開発
TAO/MIMIZUKU 开发用于实现中红外监测观测的平面校准装置
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:成瀬日月 ;上塚貴史;宮田隆志;酒向重行;左近樹;大澤亮;浅野健太朗;橘健吾;飯田熙一
- 通讯作者:飯田熙一
The University of Tokyo Atacama Observatory 6.5m telescope : project status 2022
东京大学阿塔卡马天文台 6.5m 望远镜:2022 年项目状况
- DOI:10.1117/12.2628146
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Miyata Takashi;Yoshii Yuzuru;Doi Mamoru;et al. (28 authors)
- 通讯作者:et al. (28 authors)
TAO/MIMIZUKU による中間赤外線モニタ観測のための高精度フラット補正システムの開発
TAO/MIMIZUKU开发中红外监测观测高精度平面校正系统
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:成瀬日月 ;上塚貴史;宮田隆志;酒向重行;大澤亮;左近樹;浅野健太朗;橘健吾;飯田熙一
- 通讯作者:飯田熙一
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
宮田 隆志其他文献
ラテックス13C-NMR法による加硫ポリイソプレンゴムの構造解析
乳胶13C-NMR法分析硫化聚异戊二烯橡胶的结构
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渥美 侑弥,河村 暁文;宮田 隆志;浦上 忠;磯 憲明,河原 成元 - 通讯作者:
磯 憲明,河原 成元
シリカナノマトリックス構造を有する天然ゴムグラフト共重合体の構造と物性
二氧化硅纳米基质结构天然橡胶接枝共聚物的结构与物理性能
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
髙田 一仁;小手川 弘樹;宮田 隆志;浦上 忠;藤井秀司;野口 賢至,河原 成元 - 通讯作者:
野口 賢至,河原 成元
光照射成膜によるOLEDモデル素子の電流効率の向上と蓄積電荷の増加
通过光照射成膜提高OLED模型器件中的电流效率并增加累积电荷
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
笹岡 洸秀;河村 暁文;宮田 隆志;田中有弥 - 通讯作者:
田中有弥
Three-dimensional supernova simulation of SN 1987A progenitor with implications for multi-messenger signals
SN 1987A 前身星的三维超新星模拟对多信使信号的影响
- DOI:
10.1051/epjconf/202226011020 - 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松尾 太郎;金田 英宏;芝井 広;太田 峻介;芝井 広;宮田 隆志;上塚 貴史;Ko Nakamura - 通讯作者:
Ko Nakamura
中速ミューオンの加速(DAW)
中速 μ 子加速 (DAW)
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松尾 太郎;金田 英宏;芝井 広;太田 峻介;宮田 隆志;上塚 貴史;大薮 進喜;松尾 宏;江澤 元;和田 武彦;土居 明広;Leisawitz David;Mosby Gregory;竹内 佑甫 - 通讯作者:
竹内 佑甫
宮田 隆志的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('宮田 隆志', 18)}}的其他基金
高精度熱赤外線モニタ観測の実現とそれによる系外微惑星の研究
高精度热红外监测仪观测的实现及其对系外行星的研究
- 批准号:
23K20237 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 8.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
分子情報の記憶と読み出し可能な高分子ゲルの創製
创建可以存储和读取分子信息的聚合物凝胶
- 批准号:
20655025 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 8.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
導電体メッシュを用いた熱赤外線天文観測用フィルターの開発
使用导电网开发用于热红外天文观测的滤光片
- 批准号:
18740098 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 8.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
液晶性高分子を利用したナノ構造制御表面の創製と医療分野への応用
使用液晶聚合物创建纳米结构控制的表面及其在医学领域的应用
- 批准号:
16650114 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 8.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
実験室におけるダスト放射測定システムの開発
实验室粉尘辐射测量系统的开发
- 批准号:
15740115 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 8.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
水素結合性強相関ゲル膜の創製と動的結合制御による生体膜類似物質輸送
通过动态键控制创建氢键强相关凝胶膜和生物膜样物质的运输
- 批准号:
14045266 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 8.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
水素結合の動的制御による強相関高分子ゲル膜の生体膜類似物質輸送
通过动态控制氢键在强相关聚合物凝胶膜中传输类生物膜物质
- 批准号:
13031073 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 8.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
抗原応答性高分子ゲルの構造設計とそのインテリジェント機能に関する研究
抗原响应聚合物凝胶的结构设计及其智能功能研究
- 批准号:
12750787 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 8.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高分子膜の構造制御と有機液体混合物の透過分離に関する基礎的研究
聚合物膜结构调控与有机液体混合物渗透分离基础研究
- 批准号:
06750933 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 8.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
染織品等を対象とした赤外線画像の有効性に関する研究
红外图像对染色、纺织产品等的有效性研究
- 批准号:
24K04375 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 8.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近赤外線特殊狭帯域フィルターによる銀河面の天体種族解明
使用近红外特殊窄带滤光片阐明银河面上的天体物种
- 批准号:
23K25884 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 8.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
近赤外線照射により歯科補綴物を脱着可能にするスマートセメントの創製
创造智能水泥,可以通过近红外照射安装和拆卸假牙
- 批准号:
24K13036 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 8.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
赤外線偏光観測の新展開:星周円盤の高解像度・高精度円偏光観測
红外偏振观测新进展:高分辨率高精度星周盘圆偏振观测
- 批准号:
24K07086 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 8.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ソマトスタチン受容体を標的としたGH産生下垂体腺腫に対する近赤外線免疫療法の開発
针对生长抑素受体的产生 GH 的垂体腺瘤的近红外免疫疗法的开发
- 批准号:
24K12283 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 8.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中間ジラジカル性短波赤外線吸収有機半導体の創成
中间双自由基短波红外吸收有机半导体的创建
- 批准号:
24K01573 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 8.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ワンチップ型赤外線分析システムに向けたIII-IV-V族系発光素子材料の開拓
用于单片红外分析系统的III-IV-V族发光器件材料的开发
- 批准号:
24K00923 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 8.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
スペースにおける中間赤外線高分散分光観測を実現するための極低温屈折率精密測定
低温折射率精确测量实现空间中红外高色散光谱观测
- 批准号:
23K25918 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 8.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
赤外線宇宙・地上望遠鏡観測によって解き明かす宇宙における固体分子の進化史
通过红外空间和地面望远镜观测揭示宇宙中固体分子的演化历史
- 批准号:
24K07088 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 8.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
次世代宇宙望遠鏡で探る近傍赤外線銀河のエネルギー発生とその性質
用下一代太空望远镜探索附近红外星系的能量产生和特性
- 批准号:
23K20867 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 8.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)