戦後日本における絵本をめぐる価値の構築過程に関する歴史的研究
战后日本图画书价值建构过程的历史研究
基本信息
- 批准号:20J12116
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-24 至 2022-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
研究助成期間の最後に当たる2022年度上半期は、2021年度下半期から調査を開始していた、日本の1970年代の心理学を中心とした科学的探究における絵本の評価の様相について、引き続き検討した。具体的には、言語心理学者・阪本一郎(1904-1987)が晩年の1970年代に展開した、量的な手法を導入した物語絵本の評価研究についての史料を調査し、2022年度上半期にはその成果を論文にまとめた。この論文は、以下の事柄を明らかにした。阪本の絵本をめぐる探究は、芸術的な観点からの絵本評論の隆盛が先行研究でこれまで指摘されてきた1970年代に行われたものでありながら、芸術というよりもむしろ、漫画などの大衆的なメディアの現状を阪本が1950年代から把握してきたのと同様に、絵本の現実をとらえていた。これは、話根分析という絵本と漫画両方に適用された量的な研究法や、漫画や児童雑誌と同様に絵本についても行われた子どものメディア利用の実態調査や雑誌の評定調査の存在から、明らかになった。ただし、阪本は、使い捨ての低劣なものという意味において大衆的なメディアとしての絵本をとらえたのではなく、日本で新しく豊かに広がりつつある幼児のための物語の文化として絵本を意味づけてもいた。このように阪本が行った研究に着目することで、絵本を、現実の子どもを取り巻いて生成を続ける多様で膨大な商業的メディアの一部としてとらえる枠組みが、歴史研究によって示唆された。阪本を中心としたこのような読書の科学の領域以外にも今後は、乳幼児の言語や感情に関する発達心理学の動向などをあわせて検討する必要がある。これにより、1960年代に園や家庭での実践が広がり始めた、一冊でひとつの展開が完結する形式の絵本に対して、1970年代からを中心に科学的な関心が注がれ始めるようになった様相が、俯瞰できるようになると予想される。
The last half of the research period was the first half of 2022, and the second half of 2021 was the beginning of the research. The Japanese psychology center in the 1970s was the center of scientific research. Ichiro Sakamoto (1904-1987), a speech psychologist, conducted research on historical materials in the late 1970s and published papers in the first half of 2022. This paper, the following things are clear. Sakamoto no There are a lot of research methods that are applicable to the analysis of the root of the story, the text and the comic book, and the actual investigation and evaluation of the use of the material in the comic book and the children's ambition and the same. In Japan, the new rich rich This is the first time that the United States has made such a move. Sakamoto Center, the field of science, the future, the development of speech and emotion related psychology, the need for discussion In the 1960s, the practice of garden and family began, a book began, a book began, a book
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
子どもの本をめぐる価値の所在―『読書科学』に掲載された実証的な調査・実験を中心とする研究の歴史的検討―
童书的价值:《阅读科学》发表的以实证调查和实验为中心的研究历史回顾
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:古賀駿大;町田正博;二本松直人;若林陽子
- 通讯作者:若林陽子
1960年代における絵本『ちびくろ・さんぼ』の評価―家庭文庫活動の記録にみる母親の評価に対する児童文学評論家の意味づけに着目して―
20世纪60年代图画书《樱桃三宝》的评价——聚焦儿童文学评论家对家庭图书馆活动记录中母亲评价的意义。
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hiura Ken;Sasa Shin-ichi;若林陽子
- 通讯作者:若林陽子
The Science Around Picture Books, Cartoons, Comics, and Children’s Magazines: A Historical Analysis of Ichiro Sakamoto’s Studies from the 1950s to the 1970s
围绕图画书、漫画和儿童杂志的科学:坂本一郎 20 世纪 50 年代至 1970 年代研究的历史分析
- DOI:10.19011/sor.64.1_15
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:野澤恵理花;出口哲生;若林 陽子
- 通讯作者:若林 陽子
発達保育実践政策学研究のフロントランナー
发展性儿童保育实践政策研究的领跑者
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター;秋田 喜代美
- 通讯作者:秋田 喜代美
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
若林 陽子其他文献
生活保護ケースワーカーのストレス要因測定尺度の開発
福利社工压力因素测量量表的研制
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野澤恵理花;出口哲生;若林 陽子;森本悠人;S. Hirose et. al. (ATLAS SCT Group);井上瞳;Erika Nozawa and Tetsuo Deguchi;二本松直人・若島孔文 - 通讯作者:
二本松直人・若島孔文
The operational experience, challenges and perfor-mance of the ATLAS Semiconductor Tracker during LHC Run 2
ATLAS 半导体跟踪器在 LHC Run 2 期间的操作经验、挑战和性能
- DOI:
10.22323/1.373.0005 - 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野澤恵理花;出口哲生;若林 陽子;森本悠人;S. Hirose et. al. (ATLAS SCT Group) - 通讯作者:
S. Hirose et. al. (ATLAS SCT Group)
性暴力をめぐるフェミニズムと精神医療の往還――1960年代以降の英語圏のフェミニストによる「被害者‐サバイバー言説」の展開に注目して
关于性暴力的女权主义与心理健康护理之间的来回:聚焦 20 世纪 60 年代以来英语女权主义者“受害者-幸存者话语”的发展
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野澤恵理花;出口哲生;若林 陽子;森本悠人;S. Hirose et. al. (ATLAS SCT Group);井上瞳 - 通讯作者:
井上瞳
Coupled map lattice for phase inversion phenomena such as from cream to butter: An approach to food textures based on the pattern formation of overrun and viscosity in foods
用于相转化现象(例如从奶油到黄油)的耦合图晶格:一种基于食品中膨胀和粘度模式形成的食品质地方法
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野澤恵理花;出口哲生;若林 陽子;森本悠人;S. Hirose et. al. (ATLAS SCT Group);井上瞳;Erika Nozawa and Tetsuo Deguchi - 通讯作者:
Erika Nozawa and Tetsuo Deguchi
若林 陽子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('若林 陽子', 18)}}的其他基金
演劇教育によるインクルーシブネス:ろう者と聴者から成る劇団のワークショップの検討
戏剧教育的包容性:对由聋哑人和听力正常人组成的戏剧公司的研讨会的研究
- 批准号:
24K05718 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
中学校英語に連携する小学校英語における絵本のストーリーテリング活動と教材開発研究
小学英语与初中英语挂钩的绘本故事活动及教材开发研究
- 批准号:
23K21951 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
児童による「さわる絵本」作りを通して鑑賞のユニバーサル化をめざす図画工作科実践
美术手工课实践旨在通过儿童创作“触觉图画书”来普及欣赏能力
- 批准号:
24H02403 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
絵本・児童文学を用いた「子どもの哲学」の、フランスの事例の検討と実践可能性の検証
法国案例考察,验证绘本、儿童文学“儿童哲学”的实践可行性
- 批准号:
24H02448 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
タイにおける洪水を受容した多文化共生環境と居住文化を継承する防災絵本制作
制作传承泰国承受洪水的多元文化共存环境和居住文化的防灾绘本
- 批准号:
24K07802 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
文化翻訳としての「重訳」の再考――絵本翻訳の考察による異文化理解研究
重新思考“重译”作为文化翻译的一种形式:以图画书翻译为视角的跨文化理解研究
- 批准号:
23K12226 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
触察教育のための「さわる絵本」の研究および制作プログラムの開発・実践
触觉教育“触觉绘本”的研究、制作方案的开发与实施。
- 批准号:
23K00217 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
絵本の集団読み聞かせにおける相互行為に関する実証的研究
绘本集体阅读互动的实证研究
- 批准号:
22K02438 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自殺で親を失った子どもに配慮した自殺対策プログラムの策定と読み聞かせ絵本の作成
制定自杀预防计划并制作一本图画书,供那些因自杀而失去父母的孩子们阅读
- 批准号:
22K18637 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
幼児期の空間思考能力の発達における絵本の集団読み聞かせの効果
绘本集体阅读对幼儿空间思维能力发展的影响
- 批准号:
22K02383 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




