液液界面アシストナノポアを用いた1粒子検出法の創成
利用液-液界面辅助纳米孔创建单粒子检测方法
基本信息
- 批准号:20J20553
- 负责人:
- 金额:$ 1.6万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-24 至 2023-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ナノポア(ナノスケールの細孔)技術は、イオン電流波形解析法による液中の1個の粒子に対して計測法が着目されている。本研究の目的では、このイオン電流計測法における粒子の高い泳動速度のクリティカルな課題を解決するために、異なる電解質溶液条件を用いることで、ナノポア近傍の流体効果の制御する手法に取り組んだ。昨年度では、ナノポアの両側に塩分濃度勾配条件を付けることで、検体粒子が低濃度側に入れるとイオン電流シグナルの検出頻度が増大する傾向が見られ、塩分濃度勾配による電気浸透流の効果が大きくなることが分かった。電気浸透流は表面における電気二重層に依存することは一般的な認識である。これまでの研究では、ナノポアの内壁面に表面電荷密度を設定したが、外表面の表面電荷における流体の影響ではいままで報告例が無かった。ナノポアの内壁面と外表面の影響を検証するため、固体膜表面に金属酸化物を被覆する実験を行った。金属酸化物材料は各自の表面電気特性(等電点とゼータ電位)が存在し、電解質溶液のpHを調節することを加えて、表面電荷変化におけるイオン電流-電圧計測を行った。また、作製プロセスの手順を変更することで、ナノポアの内壁面と外表面に金属酸化物材料を被覆するパータンは4種類存在する。計測実験では、4種類のナノポアデバイスを作製し、それぞれイオン電流-電圧特性の違いを確認した。さらに、イオン電流整流特性とゼータ電位の依存性を検討した。また、マルチフィジックスシミュレーションの計算結果では、ナノポア近傍で発生する流体行為と電流-電圧特性の関係性を確認した。本研究の成果によって、従来のナノポアデバイスではナノポアの近傍流体制御するのが難しい、電解質溶液条件とナノポアにおける内壁と外表面の効果を明らかにすることができた。これは、ナノ・マイクロシステムにおけるイオン輸送現象の設計と制御において非常に重要な知見である。
The measurement method of a particle in a liquid is focused on by the current waveform analysis method. The purpose of this study is to solve the problem of particle high speed swimming in current measurement method, and to select a method to control the effect of electrolyte solution under different conditions. In the past year, there was a tendency for the frequency of detection of the current in the low concentration side of the particle to increase. Electric current is dependent on electric double layer. This paper reports on the effect of fluid on the surface charge density of the inner surface and the surface charge of the outer surface. The influence of metal oxide on the inner and outer surfaces of solid films was investigated. Metal acid materials have their own surface electrical characteristics (isoelectric point and potential), pH adjustment of electrolyte solution, surface charge change, current-voltage measurement. The inner and outer surfaces of the coating materials are coated with metal oxides. The measurement results show that there are four kinds of current and voltage characteristics in the measurement. The dependence of current rectification characteristics on voltage is discussed. The results of the calculation confirm the relationship between fluid behavior and current-voltage characteristics. The results of this study are as follows: 1. The effect of electrolyte solution on the inner wall and outer surface of the electrolyte solution is obvious. The design and control of transport phenomena is very important.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
固体ナノポアにおけるイオン濃度勾配を伴う1粒子ダイナミクス
固态纳米孔中离子浓度梯度的单粒子动力学
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:梁 逸偉1;筒井 真楠;谷口 正輝
- 通讯作者:谷口 正輝
Electroosmosis-Driven Nanofluidic Diodes
- DOI:10.1021/acs.jpcb.0c04677
- 发表时间:2020-08-13
- 期刊:
- 影响因子:3.3
- 作者:Leong, Iat Wai;Tsutsui, Makusu;Taniguchi, Masateru
- 通讯作者:Taniguchi, Masateru
Rectification of ionic current in asymmetric dielectric coating solid-state nanopore under salt gradient
盐梯度下不对称介电涂层固态纳米孔中离子电流的整流
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Iat Wai Leong;Makusu Tsutsui;Masateru Taniguchi
- 通讯作者:Masateru Taniguchi
Regulating Nonlinear Ion Transport through a Solid-State Pore by Partial Surface Coatings
通过部分表面涂层调节通过固态孔的非线性离子传输
- DOI:10.1021/acsami.2c19485
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Leong Iat Wai;Tsutsui Makusu;Yokota Kazumichi;Murayama Sanae;Taniguchi Masateru
- 通讯作者:Taniguchi Masateru
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
LEONG IAT WAI其他文献
LEONG IAT WAI的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
危険な2周期心拍の抑止のための動物および数理モデルを用いたイオン電流因子の分析
利用动物和数学模型分析离子电流因素,预防危险的二周期心跳
- 批准号:
21K12668 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
イオン電流制御型近接場光学顕微鏡によるIn situ光ナノ加工法の開発
离子流控制近场光学显微镜原位光学纳米加工方法的发展
- 批准号:
15760037 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
脾臓スライス切片を用いたリンパ球イオン電流に対する神経性制御機構の研究
利用脾脏切片研究淋巴细胞离子电流的神经控制机制
- 批准号:
09877018 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
NG108-15細胞でのATP誘発非選択陽イオン電流に対する陰イオンの作用
阴离子对 NG108-15 细胞中 ATP 诱导的非选择性阳离子电流的影响
- 批准号:
08772169 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
心室筋興奮伝導シミュレーションによるイオン電流レベルの不整脈解析手法の開発
利用心室肌兴奋和传导模拟的离子电流水平心律失常分析方法的开发
- 批准号:
08780820 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
イオン電流をプローブとした極微細加工技術のための基礎的研究
以离子电流为探针的超细加工技术基础研究
- 批准号:
07750345 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
受容体作動性陽イオン電流と細胞内Ca貯蔵部位の平滑筋収縮における相互連関
平滑肌收缩过程中受体控制的阳离子电流与细胞内 Ca 储存位点之间的相互关系
- 批准号:
06670117 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
サイクリックヌクレチオドの瞬時的増加による心筋イオン電流増大の定量的解析
环核苷酸瞬时增加引起的心肌离子电流增加的定量分析
- 批准号:
05670045 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
イオン電流モデルによる心筋細胞興奮・伝導のシミュレーション
使用离子电流模型模拟心肌细胞的激发和传导
- 批准号:
04248205 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
心筋イオン電流のサイクリックGMPによる調節機構
环鸟苷酸对心肌离子电流的调节机制
- 批准号:
04670077 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)