Authorial voices in scientific papers: Toward developing writing-across-the-disciplines (WAD)

科学论文中的作者声音:发展跨学科写作(WAD)

基本信息

  • 批准号:
    20K00803
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.5万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

アカデミックライティングの教科書やガイドブックには,しばしば,「客観的な事実のみを書く」や「書き手の主観は排除する」といった規範が記され,授業の中でも「意見と事実を区別する」や「一人称で始まる文は避ける」といった規範が明示的に指導されることがある.そして,このような文体が「権威づけられた規範」として長い時間を経て再生産され,広くアカデミアの世界に浸透している.本研究は,こうした規範がいつどのように誕生し, 21世紀のアカデミックライティングにも当てはまるのかどうかを検証することを目的に実施された.主なデータは,刊行年別 (1962年と2022年を比較)多分野論文コーパスである.本研究では,昨年度は,医学,生物学,社会学,応用言語学の4分野に焦点を当てたが,本年度は,さらに幅広い学術分野における文体を確認すべく,医学,化学,経営学,教育学の4分野を選んだ.データ分析の結果,アカデミックライティングの文体はその時代の科学研究そのものの定義や位置づけと切り離せず,時代とともに変化する動的なものであることが明らかになった.そして,書き手が選択する言語資源は1960年代と2020年代では顕著に異なり,絶対的な真実に限りなく近づけようとする文体から,現実世界の多様性に配慮する文体へと変化してきたことが明らかになった.この結果は,昨年度に別の分野を対象に実施した調査で得られた結果を支持するものであり,この文体変化の傾向は幅広い学術分野に当てはまる可能性が示唆された。本研究結果に基づき,21世紀の高年次学習者層に対するアカデミックライティング教育・支援のあり方について提案すべく,国際誌への論文の投稿と国内の学会・研究会での講演を行った。
In the course of teaching, there is a distinction between opinion and practice, and there is a distinction between opinion and practice, and there is a distinction between practice and practice. In this case, the style of writing is "standard" and the time is long. The reproduction is long. The world is full of mistakes. This study aims to implement the 21st century's goal of establishing norms and standards. The main article is published in 1962 and 2022. This study focuses on the four fields of medicine, biology, sociology and applied linguistics last year, and confirms the four fields of academic research in this year. The result of the analysis is that the style of the study is different from that of the scientific study of the times. The language resources of the book are different from those of the 1960s and 2020s, and the style of the book is different from that of the 1960s and 2020s. Now, the world is diverse and the style of the book is different. The results of this survey are supported by the study of the differences between the past year and the present year. The results of this study are fundamental to the 21st century's advanced learners 'level, including proposals for education and support, contributions to international journals, and presentations at domestic societies and research conferences.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
アカデミックライティングの規範とは:好まれる語られ方の変化
学术写作的规范有哪些变化?
Natural scientists’ perceptions of authorial voice in scientific writing: The influence of disciplinary expertise on revoicing processes
自然科学家对科学写作中作者声音的看法:学科专业知识对重述过程的影响
  • DOI:
    10.1016/j.esp.2022.03.001
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.5
  • 作者:
    Yasuda;Sachiko
  • 通讯作者:
    Sachiko
英語科学論文をどう書くか:新しいスタンダード
如何用英语撰写科学论文:新标准
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yasuda;Sachiko;Sachiko Yokoi Horii;保田幸子;保田幸子;保田幸子;保田幸子;Sachiko Yasuda;Sachiko Yasuda;保田幸子;保田幸子
  • 通讯作者:
    保田幸子
「『エッセイ』というジャンルについて再考する:思考力と表現力を育てるライティング指導のヒント」
“重新考虑‘散文’的体裁:教授写作以培养思维和表达能力的技巧”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yasuda;Sachiko;Sachiko Yokoi Horii;保田幸子;保田幸子;保田幸子
  • 通讯作者:
    保田幸子
To what extent rhetoric and science compatible? Changing patterns of an author's language choices in scientific writing
修辞与科学在多大程度上兼容?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yasuda;Sachiko;Sachiko Yokoi Horii;保田幸子;保田幸子;保田幸子;保田幸子;Sachiko Yasuda
  • 通讯作者:
    Sachiko Yasuda
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

保田 幸子其他文献

保田 幸子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('保田 幸子', 18)}}的其他基金

論理的思考力・表現力育成に向けた英語ライティング教育モデルの開発:型から質へ
开发逻辑思维和表达能力的英语写作教育模式:从类型到质量
  • 批准号:
    24K04031
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
医療資源の分配における公正性―通時的観点から
医疗资源分配的公平性:历时视角
  • 批准号:
    21K12831
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
プロセス・ライティング指導が大学生のライティング能力に及ぼす影響
过程写作教学对大学生写作能力的影响
  • 批准号:
    17720140
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

生命科学論文の説明図への制作・掲載メディアの影響
制作出版媒体对生命科学论文说明图的影响
  • 批准号:
    22K13029
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
科学論文検索・評価システムのためのリンク解析および文献同定手法の開発
科学论文检索和评估系统的链接分析和文献识别方法的开发
  • 批准号:
    15700098
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
中学校教育における「総合的な学習の時間」の活用としての「科学論文」の指導法の研究
初中教育“综合学习时间”利用“科学论文”教学方法研究
  • 批准号:
    11907002
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了