対人関係の苦手な学生が保育専門職に就くための修学支援プログラムに関する基礎的研究
针对人际关系不佳的学生成为保育专家的学习支援计划的基础研究
基本信息
- 批准号:20K02663
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
対人関係に困難さがみられる学生の状況について把握するため、全国保育士養成協議会に加盟する535校、607養成課程の保育実習指導の主担当者を対象にアンケート調査を行い、162通の回答が得られた(回答率30.8%)。主な結果を以下に示す。1)過去3年以内に、勤務していた/勤務している養成校において、対人関係に困難さがみられ、通常の指導では指導が行き届かないと感じるような実習生の数について、「1人」(8.0%)、「2人」「3人」「4人」(各17.3%)、「5人以上」(38.3%)、「無回答」(1.9%)という結果であった。2)対象となる実習生について、通常の実習指導では指導が行き届きにくいと感じた点について、学内の指導では、「複数の指示に対応できない」、「説明の意図が通じない」、「提出物が出ずに滞る」、「指導案や記録の書き方がわからない」、「コミュニケーションがとりづらい」、「連絡・相談・報告(ホウ・レン・ソウ)がない」と回答した割合が80%程度と高く、実習先施設での様子ともほぼ共通していた。子どもとの関係においては、「子どもの言いなりになる」、「子どものペースを考えずに自分のペースで行動する」が60%を超える回答率を示していた。3)最も指導が困難であったAさんとの面談は94.4%が行っていた。面談の内容は「実習での特別な配慮」(56.9%)、「資格取得」(51.6%)、「進路選択」(45.8%)などであった。Aさんとの保護者との面談については、約半数(46.9%)が実施していた。4)Aさんの具体例とエピソードについて、「質的記述的研究法」を用いてコード化、カテゴリ化したところ、453のセグメントから、76のコード、16のカテゴリに整理・分類することができた。
535 schools and 607 teachers affiliated with the National Conservationist Development Agreement conducted a survey of 162 respondents (response rate 30.8%). The main results are shown below. 1) In the past 3 years, the number of students, service personnel, interpersonal relationship difficulties, general guidance, training,"1 person"(8.0%),"2 people","3 people","4 people"(17.3% each),"more than 5 people"(38.3%),"no answer"(1.9%), and the results. 2) For example, if you are studying, you will be guided by the general practice guidance, and you will be guided by the general practice guidance. If you are studying, you will be guided "Contact·Talk·Report () 60% of the respondents answered the question "What do you say?" and "What do you do?" 3) The most difficult guidance is 94.4% of interviews. The content of interviews was "special consideration for practice"(56.9%),"qualification acquisition"(51.6%), and "route selection"(45.8%). About half (46.9%) of the A 4) A specific example of A is the use of "qualitative description research method" in the field of "quality management,""quality management," quality management,"quality," quality management,
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
指導が行き届きにくい保育実習生の実態-対人関係に困難さがみられる保育実習生に関する全国調査から-
难以接受指导的保育实习生的实际情况 - 来自全国人际关系困难保育实习生的调查 -
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:井上寿美;服部伸一;廣 陽子;半田 結
- 通讯作者:半田 結
気になる保育実習生の実態-養成校・実習園へのインタビューを通して-
保育实习生的实际情况——通过培训学校和培训中心的访谈——
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:渡部 基信;小西 かおり;若林 尚樹,赤井 愛,政倉 祐子,三科 聡子;田中謙;杉森裕樹;川野徳幸;野坂祐子;高橋 基就,赤井 愛,若林 尚樹, 政倉 祐子 ,三科 聡子;渡部 基信;廣 陽子・井上寿美・服部伸一・半田 結
- 通讯作者:廣 陽子・井上寿美・服部伸一・半田 結
特別な配慮を必要とする実習生に関する研究動向
有关需要特别考虑的学员的研究趋势
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Masaharu Hoshi;Noriyuki Kawano;坂田哲人・村井尚子・落合陽子・松野敬・今井豊彦;松浦義昌,田中良晴,吉井泉,川端悠,野崎俊彦,具志堅巧,渡辺一志,横山久代;福丸由佳;高橋 基就,赤井 愛;源城かほり,横江彩;渡部 基信;服部伸一・井上寿美・半田 結・廣 陽子
- 通讯作者:服部伸一・井上寿美・半田 結・廣 陽子
指導が行き届きにくい保育実習生の実態-対人関係に困難さがみられる実習生に関する全国調査から-
难以接受正确指导的保育实习生的实际情况 - 来自全国人际关系困难实习生的调查 -
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:服部伸一;井上寿美;廣 陽子;半田 結
- 通讯作者:半田 結
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
服部 伸一其他文献
The Influence of Television Viewing Time on Infantile Lifestyle
电视观看时间对婴儿生活方式的影响
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
服部 伸一;足利 正;嶋崎 博嗣;三宅 孝昭 - 通讯作者:
三宅 孝昭
服部 伸一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('服部 伸一', 18)}}的其他基金
対人関係の苦手な学生が保育専門職に就くための実践現場との協働プログラムの開発
为不擅长人际关系的学生开发成为保育专业人士的具有实践领域的合作项目
- 批准号:
24K05898 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
乳幼児のメディア接触とその背景要因に関する研究
婴幼儿媒体接触及其背景因素研究
- 批准号:
17650212 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
相似海外基金
よりよく「みる」ために:映像教材の解説が保育学生の子ども理解に及ぼす長期的影響
为了“看”得更好:视频教材讲解对幼儿理解儿童的长期影响
- 批准号:
24K05820 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
保育学生が熟達保育者の「みえ」を疑似体験できるVR映像教材の開発と評価
VR视频教材开发与评估,让保育学生体验保育专家的“视角”
- 批准号:
21K02800 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
保育学生の子どもへの視点と記述の変化:映像/文章素材による検討
儿童保育学生对儿童的看法和描述的变化:使用视频/文字材料进行检查
- 批准号:
19K02620 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of educational methods with respect to care for the mother and fetus during labor and delivery(including midwifery care) for students receiving midwifery training in undergraduate courses at nursing colleges
护理院校本科生助产士临产时母婴护理(含助产护理)教育方法的开发
- 批准号:
21249094 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
保育学生の養育者との関係と保育行動との関連
保育学生与其照顾者的关系与保育行为之间的关系
- 批准号:
14905001 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists