高等専門学校における人権教育プログラムの開発と検証
技术学院人权教育方案的制定和验证
基本信息
- 批准号:20K02988
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年度は、COVID-19の感染対策を行いつつ、対面での講演などを安定的に実施することができた。同時に、この3年ほどで培われた講演動画の作成スキルが活かされ、オンデマンド教材も順調に蓄積することができている。2022年度最大の実績は、9月に、科研申請時から予定していた「高専人権シンポジウム」を実施したことである。あらかじめ全国の高専教職員を対象に、人権教育の現状と課題に関するアンケートを実施し、当日は、関東・四国の高専教員に発表していただいた。大阪公立大学高専(本校)からは、取り組みの概要について教員が発表し、人権教育での学びについて、学生からも発表を行った。また、研究者や弁護士からの人権教育に関する基調講演と、人権教育プログラムの評価に関する発表もしていただいた。これらにより、本科研の研究課題について最終報告を行う準備が整ったと言える。また、このシンポジウムで大阪公立大学および他高専との間で、人権教育に関するつながりができたことは、今後も取り組みを継続・発展させるうえで重要な基盤になると思われる。日本高専学会では、本校で新設された人権関連科目に関する報告と、人権・セクシュアリティ教育における養護教諭の関わりについての報告を行ったほか、これまでの取り組みついてまとめた論文も掲載された。校外の分担者においても、最新の知見を次々に報告している。さらに、本校の体験入学に際し、人権教育について説明する動画を作成し、上映した。また、企業などを対象とした人権講演等も積極的に行い、本校の取り組みを紹介した。以上を総括すると、2022年度は、国際基準に照らして適切な人権教育を高専で実施するという姿勢と、プログラムの評価基準を広く示すことができ、非常に有意義な1年であった。
2022 annual は, infection of COVID - 19 の policy line を い seaborne つ つ, polices で の speech な ど を stable に be applied す る こ と が で き た. に, at the same time こ の 3 years ほ ど で culture わ れ た speech animation の made ス キ ル が live か さ れ, オ ン デ マ ン ド textbooks も suitable adjustable に accumulation す る こ と が で き て い る. 2022 annual maximum の be performance は, September に, scientific research application か ら designated し て い た "high 専 権 シ ン ポ ジ ウ ム" を be applied し た こ と で あ る. あ ら か じ め national high の を 専 staff like に seaborne, people 権 education status の と subject に masato す る ア ン ケ ー ト を be し, day は high, east masato · の 専 faculty に 発 table し て い た だ い た. High 専 Osaka public university (school) か ら は group, take り み の profile に つ い て faculty が 発 table し, people 権 education で の learn び に つ い て, student か ら も 発 table line を っ た. ま た, researchers や chemical nurse か ら の people 権 education に masato す る keynote speeches と, 権 education プ ロ グ ラ ム の review 価 に masato す る 発 table も し て い た だ い た. The final report of the <s:1> research topic of this scientific research, に れらによ て て て て, を line う preparation が full ったと える statement える. ま た, こ の シ ン ポ ジ ウ ム で Osaka public universities お よ び he high 専 と の で, people 権 education に masato す る つ な が り が で き た こ と は group, from future も り み を 継 続 · 発 exhibition さ せ る う え で important な base plate に な る と think わ れ る. Japan high 専 learn で で は, the university set up a new さ れ た people 権 masato even subjects に masato す と る report, people 権 セ ク シ ュ ア リ テ ィ education に お け る curing teachings の masato わ り に つ い て の report line を っ た ほ か, こ れ ま で の group take り み つ い て ま と め も た paper first white jasmines load さ れ た. Off-campus <s:1> contributors にお にお て て <e:1>, latest <s:1> insights を times 々に report て て る る る. Youdaoplaceholder0, the school 's physical education and experience enrollment に international <s:1>, human 権 education に に て て て explanation する animation を production <s:1>, screening た た. ま た, enterprise な ど を like と seaborne し た people 権 speech の も positive に い, such as the university take り group み を recommend し た. Above を 総 enclosed す る と, 2022 annual は, according the international benchmark に ら し て appropriate な people 権 education high を 専 で す be applied る と い う posture と, プ ロ グ ラ ム の evaluation benchmark 価 を hiroo く shown す こ と が で き, very に meaningful な 1 year で あ っ た.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大阪府立大学高専における人権教育の現状と課題
大阪府立大学工业学院人权教育的现状及问题
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:荒巻恵子;HENNESSY Sara;KERSHNER Ruth;TRIGO-CLAPS Ana Laura;司城紀代美;池田彩乃;楠見友輔;鰺坂 誠之・伏見 裕子・金田 忠裕・高橋 舞・中田 裕一
- 通讯作者:鰺坂 誠之・伏見 裕子・金田 忠裕・高橋 舞・中田 裕一
養護教諭による人権・セクシュアリティ教育 ―大阪公立大学高専での取り組みー
学校护士的人权和性教育 - 大阪公立大学技术学院的举措 -
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:高橋 舞;伏見 裕子;鯵坂 誠之;中田 裕一;金田 忠裕
- 通讯作者:金田 忠裕
人権教育・啓発の視点から2022年調査を分析する
从人权教育和意识的角度分析2022年调查
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Bysouth;D.;Ikeda;D.;Wu;J,;Pouromid;S.;阿久澤麻理子;村上由則・八島猛・大江啓賢・菊池紀彦・寺本淳志;竹中亨;Adam Komisarof;阿久澤麻理子
- 通讯作者:阿久澤麻理子
コロナ禍における 持続可能な人権教育の模索(その2)-学生および関係者からの反応-
探讨冠状病毒大流行期间的可持续人权教育(第二部分)-学生和相关方的反应-
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:伏見裕子;鯵坂誠之;高橋舞;金田忠裕;中田裕一
- 通讯作者:中田裕一
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
伏見 裕子其他文献
自閉スペクトラム症児における言語表現の選好性 -丁寧さと詳細さの観点から-
自闭症谱系障碍儿童言语表达偏好——从礼貌和细节的角度——
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋 舞;伏見 裕子;鯵坂 誠之;中田 裕一;金田 忠裕;甲斐更紗;兵藤友博;柿澤敏文;林 透,我妻鉄也,大関智史,浜島幸司,長澤多代,清水栄子,宝来華代子;片桐正敏・蔦森英史・萩原拓;Adam Komisarof;金美連;井上 雅裕;藤野 博,松井智子,東條吉邦,計野浩一郎 - 通讯作者:
藤野 博,松井智子,東條吉邦,計野浩一郎
臨床社会学の方法(30)自由に生きるための知 ーオートエスノグラフィー・当事者研究・リベラルアーツと『私』ー
临床社会学方法 (30) 自由生活的知识 - 自我民族志、对相关人员的研究、文科和“我” -
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋 舞;伏見 裕子;鯵坂 誠之;中田 裕一;金田 忠裕;甲斐更紗;兵藤友博;柿澤敏文;林 透,我妻鉄也,大関智史,浜島幸司,長澤多代,清水栄子,宝来華代子;片桐正敏・蔦森英史・萩原拓;Adam Komisarof;金美連;井上 雅裕;藤野 博,松井智子,東條吉邦,計野浩一郎;伏見裕子;柿澤敏文;中村正 - 通讯作者:
中村正
島のお産から家族のお産へ―昭和20-30年代における伊吹島の出部屋と女性たち―
从在岛上生孩子到生下家人——伊吹岛的黛布拉和20世纪50年代和1950年代的女性——
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yoko Higuchi;Yoshiyuki Ueda;Hirokazu Ogawa & Jun Saiki;角屋貴則,内山祐介,金野秀敏;伏見 裕子 - 通讯作者:
伏見 裕子
相談ケースから示された自閉症スペクトラム障害及び学習障害の疑いのある子どもの知的機能と感覚特性、適応行動の特徴
疑似自闭症谱系障碍和学习障碍儿童的智力功能、感觉特征和适应行为特征见咨询案例
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋 舞;伏見 裕子;鯵坂 誠之;中田 裕一;金田 忠裕;甲斐更紗;兵藤友博;柿澤敏文;林 透,我妻鉄也,大関智史,浜島幸司,長澤多代,清水栄子,宝来華代子;片桐正敏・蔦森英史・萩原拓 - 通讯作者:
片桐正敏・蔦森英史・萩原拓
伏見 裕子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('伏見 裕子', 18)}}的其他基金
近現代日本における産屋の盛衰と女のケガレの変容
近代日本产房的兴衰与女性伤势的转变
- 批准号:
13J00425 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
コミュニティを基盤とするセクシュアリティ教育の社会運動史的研究
社区性教育的社会运动历史研究
- 批准号:
24K05760 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
思春期・青年期男子のセクシュアリティ教育の課題を克復する研究
克服青少年和年轻成年男孩性教育问题的研究
- 批准号:
20K10941 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ライフステージを見据えた障がい者のセクシュアリティ教育の課題と解決策の提案
针对生命阶段的残疾人性教育提出问题和解决方案
- 批准号:
19K19674 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
知的障害特別支援学校におけるセクシュアリティ教育の実施状況とその規定要因の検討
智障特殊学校性教育实施现状及其影响因素探析
- 批准号:
16H00267 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists