形式主義の哲学の新展開:竹内外史の論理哲学の解明を通じて
形式主义哲学的新发展——通过竹内文逻辑哲学的阐释
基本信息
- 批准号:19K00022
- 负责人:
- 金额:$ 2.5万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度は(1)京都学派の数理哲学、(2)竹内外史の論理哲学、(3)高階論理の証明論的意味論、(4)デジタルツインや志向性の論理、(5)最初期フッサールの論理哲学について研究を進めた。コロナ渦を原因とする互いの多忙があったものの、いくつかの論文の出版をすることができた。(1)京都学派の数理哲学については査読付き英語論文として出版することができた。この論文は海外からの興味を大きく引くものであり、反響が大きかった。(2)竹内とフェファーマンを比較する研究については、投稿に至らなかったため来年度も研究を続ける。また、ロレーヌ大学アラナ教授と直観概念に関する論文集を編集することになった。我々も数学における直観概念について寄稿する予定であり、共同研究を開始した。(3)高階論理の証明論的意味論についてはパリ大学のナイーボ准教授との共同研究であり、 ドラフトの仕上げ作業を進めて40-45頁ほどのそれなりの分量のドラフトができつつある。(4)京都大学のグループと開始したデジタルツインや志向性の論理に関する共同研究については、デジタルツインについての論文を査読付きの国際誌に出版することができた。志向性の論理についても各パーツについてはほぼ書き上がっているため、来年度に投稿を目指す。(5)最初期フッサールの論理哲学については、すでに学会発表を終えておりドラフトが複数種類存在しているものの、最終版を書くには至らなかった。(岡山大学の植村玄樹准教授との共同研究)
This year, を (1) the Kyoto School of <s:1> mathematical philosophy, (2) the history of the inside and outside of the bamboo family and <s:1> the philosophy of theory, (3) the higher-order theory of the theory of proof and the theory of meaning, (4) デジタ デジタ デジタ <s:1> <s:1> や や や や the theory of aspiration, (5) the earliest フッサ フッサ <s:1> the philosophy of theory に the て て て research を advances to めた. Youdaoplaceholder0 vortex を cause とする mutual があった how busy があった <s:1> コロナ, く く があった があった く く を を the publication of papers をする をする とがで た た. (1) The Kyoto School 's <s:1> philosophy of mathematics and physics に に に て て た search 読 for <s:1> English papers と する て published する する とがで た た. The <s:1> <s:1> paper overseas ら ら interest を large く く citations く <s:1> <s:1> であ であ った and response が large and った. (2) takeuchi と フ ェ フ ァ ー マ ン を compare す る research に つ い て は, contribute to に ら な か っ た た め research を annual も 続 け る. ま た, ロ レ ー ヌ university ア ラ ナ professor と straight 観 concept に masato す る on compiling す を る こ と に な っ た. I 々 も mathematical に お け る straight 観 concept に つ い て send draft す る designated で あ り and common research を start し た. (3) advanced logical の proved in theory that theory に つ い て は パ リ university の ナ イ ー ボ associate professor と の joint research で あ り, ド ラ フ ト の shi into め げ homework を て 40-45 ほ ど の そ れ な り の component の ド ラ フ ト が で き つ つ あ る. (4) the Kyoto university の グ ル ー プ と began し た デ ジ タ ル ツ イ ン や ambition sex の logical に masato す る joint research に つ い て は, デ ジ タ ル ツ イ ン に つ い て の paper を check 読 pay き の international volunteers published に す る こ と が で き た. Ambition sex の logical に つ い て も each パ ー ツ に つ い て は ほ ぼ き book が っ て い る た め, contribute to the annual に を refers す. (5) the most early フ ッ サ ー ル の logical philosophy に つ い て は, す で に learn 発 table を eventually え て お り ド ラ フ ト が plural species exist し て い る も の の, final version を book く に は to ら な か っ た. (Co-authored by Professor Genki Uemura of Okayama university と と)
项目成果
期刊论文数量(19)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
On Gaisi Takeuti's philosophy of mathematics
论盖斯·塔乌蒂的数学哲学
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ryota Akiyoshi;Andrew Arana;Ryota Akiyoshi;Ryota Akiyoshi;Ryota Akiyoshi;Ryota Akiyoshi;Ryota Akiyoshi
- 通讯作者:Ryota Akiyoshi
On Gaisi Takeuti's Philosophy of Mathematics (abstract)
论盖斯·塔乌蒂的数学哲学(摘要)
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yasuo Deguchi;Takuro Onishi;Ryota Akiyoshi;Takashi Yagisawa;Maiko Yamamori;Ryota Akiyoshi and Andrew Arana;Ryota Akiyoshi and Andrew Arana
- 通讯作者:Ryota Akiyoshi and Andrew Arana
Takeuti’s proof-theory in the context of the Kyoto school
京都学派背景下竹蒂的证明论
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yasuo Deguchi;Takuro Onishi;Ryota Akiyoshi;Takashi Yagisawa;Maiko Yamamori;Ryota Akiyoshi and Andrew Arana;Ryota Akiyoshi and Andrew Arana;Ryota Akiyoshi and Andrew Arana
- 通讯作者:Ryota Akiyoshi and Andrew Arana
Towards Proof-Theoretic Semantics for Second-Order Logic
走向二阶逻辑的证明理论语义
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yasuo Deguchi;Takuro Onishi;Ryota Akiyoshi;Takashi Yagisawa;Maiko Yamamori;Ryota Akiyoshi and Andrew Arana;Ryota Akiyoshi and Andrew Arana;Ryota Akiyoshi and Andrew Arana;Ryota Akiyoshi;Ryota Akiyoshi
- 通讯作者:Ryota Akiyoshi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
秋吉 亮太其他文献
秋吉 亮太的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('秋吉 亮太', 18)}}的其他基金
無限を巡る日本の数理哲学の再検討:竹内、末綱、西田を中心に
重新审视关于无穷的日本数学哲学:以竹内、末纲和西田为中心
- 批准号:
24K03340 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
証明論的手法による形式主義の再検討
使用证明理论方法重新审视形式主义
- 批准号:
12J06039 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ゲーデルの不完全性定理以降の形式主義の再検討
哥德尔不完备定理之后重新审视形式主义
- 批准号:
24720017 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
否定概念に着目した異なる論理の共存の証明論的研究
以否定概念为重点的不同逻辑共存的证明研究
- 批准号:
22KJ0108 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Revisiting ordinal notation systems in proof theory: from the viewpoint of linear logic
重新审视证明论中的序数符号系统:从线性逻辑的角度来看
- 批准号:
21K12822 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Model Theory and proof theory of probabilistic logic in propositional and modal team semantics
命题和模态团队语义中概率逻辑的模型理论和证明理论
- 批准号:
19F19797 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
A unified analysis of natural language inference based on the methods of proof theory and diagrammatic logic
基于证明论和图解逻辑方法的自然语言推理统一分析
- 批准号:
17K13316 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
証明論と論理的意味論の二元論に対する論理哲学と認知科学による統合的研究
利用逻辑哲学和认知科学综合研究证明论和逻辑语义的二元论
- 批准号:
07J06005 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
The logic and proof theory of linear categories
线性范畴的逻辑与证明论
- 批准号:
46749-2000 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Discovery Grants Program - Individual
The logic and proof theory of linear categories
线性范畴的逻辑与证明论
- 批准号:
46749-2000 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Discovery Grants Program - Individual
The logic and proof theory of linear categories
线性范畴的逻辑与证明论
- 批准号:
46749-2000 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Discovery Grants Program - Individual
The logic and proof theory of linear categories
线性范畴的逻辑与证明论
- 批准号:
46749-2000 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Discovery Grants Program - Individual
Linear logic and proof theory in the semantics of programming languages; visit at the University of Cambridge, Isaac Newton Institute for Mathematical Sciences, Cambridge, U.K.
编程语言语义中的线性逻辑和证明论;
- 批准号:
180849-1995 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Bilateral Exchange Program (H)