Evidentialityの形態的・統語的特徴に関する類型論的研究
证据性的形态和句法特征的类型学研究
基本信息
- 批准号:19K00551
- 负责人:
- 金额:$ 2.5万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
Evidentiality(以下、Evidと略す)の研究においては、その意味論的側面が主流となっているが、本研究課題では、形態的側面と統語的側面に焦点を当て、それらの類型論的特徴を明らかにするのが目的である。その目的を達成させるために、まずはEvidの「候補形式」と呼ぶ形態的な表現類を中心に収集したデータをまとめ、それらと文献に見られる従来の見解を突き合わせながら、Evidの形態的側面について通言語的・類型論的特徴の抽出および整理を行ってきた。前年度(2021年度)からは、本研究課題のもう一つの柱であるEvidの統語構造の分析を開始した。統語論の研究においては、多種多様な文の適否や意味合いを判断するために複数の言語コンサルタントへの直接的な対面での調査が不可欠であるが、前年度同様、本年度(2022年度)も、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)の影響でそのような調査活動だけでなく、海外でのフィールド調査も困難であった。そのため、2021年度に引き続き、本研究代表者がかねてより中心的に調査し、信頼できる言語コンサルトを得ることができるアルメニア語に焦点を当て、特に完了に由来するEvid形式についてどのような統語構造を有しているかを検証することにした。前年度は東アルメニア語を主な対象言語としたが、本年度は西アルメニア語の分析に注力した。Evid形式の古典アルメニア語からの通時的な変遷も手掛かりにしながら、東西二つのアルメニア語間の差異に着目し、Evidの位置づけや形態的および統語的構造について分析した。その成果は、研究分担者となっている科研費課題(19H01257)の研究会において「アルメニア語の動詞活用の統語構造」として、また、2022年度ユーラシア言語研究コンソーシアム年次総会において「アルメニア語の動詞活用とEvidentiality」として発表した。
Evidentiality (hereinafter, Evid) is the research topic of this paper. The bottom of the meaning theory is the main stream. The bottom of the form is the focus of the system. The characteristics of the type theory are clear. To achieve this goal, we need to focus on the "alternate form" of Evid and the expression class of the form. We need to focus on the collection of ideas from the literature. We need to focus on the extraction and arrangement of the characteristics of the type theory of Evid. In the previous year (2021), the analysis of the structure of the system of this research topic began. The research on language theory is divided into three parts: the judgment of whether a variety of languages are suitable or not, the investigation of direct language communication, the same in the previous year, the investigation of the impact of new type of COVID-19 in this year (2022), and the investigation of overseas language communication. In 2021, the representative of this study conducted a survey on the center of communication, speech and language services, and focused on the origin of Evid forms. In the past year, we have focused on the analysis of the main language, but this year we have focused on the analysis of the main language. Evid form of the classical language from the time of the change of hand hanging from the time of the change, the east and west two from the time of the change of language differences between the eyes, Evid position of the change of the form of the change of the time of the change of the word from the time of the time of the change of the word from the time of the change of the time of the change of the word from the time of the time of the change of the change of the word from the time of the time of the change of the change of the word from the time of the time of the change of the change of the word from the time of the time of the The results of the research project (19H01257) were presented in the "General Language Structure of Verb Use in Chinese Language" and "General Language Structure of Verb Use in Chinese Language" in the 2022 Annual General Meeting of Chinese Language Research.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
未来の出来事に言及する現代アルメニア語の動詞形式について
现代亚美尼亚语中指代未来事件的动词形式
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:野田尚史;米田信子;原真由子 他16名;早津恵美子;早津恵美子;早津恵美子;川澄哲也;早津恵美子;岸田文隆;角道正佳;川澄哲也;澤田英夫;Noriko OHSAKI;菅原睦;岸田泰浩
- 通讯作者:岸田泰浩
Evidentialの統語構造について -アルメニア語の場合-
关于证据的句法结构-以亚美尼亚语为例-
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:野田尚史;米田信子;原真由子 他16名;早津恵美子;早津恵美子;早津恵美子;川澄哲也;早津恵美子;岸田文隆;角道正佳;川澄哲也;澤田英夫;Noriko OHSAKI;菅原睦;岸田泰浩;吉田浩美;藤代節;松本亮;早津恵美子;澤田英夫;沈力;菅原睦;岸田泰浩;角道正佳;大崎紀子;吉田浩美;松本亮;С. Фудзисиро (S. Fujishiro);岸田文隆;菅原睦;藤代節;藤代節;早津恵美子;早津恵美子;岸田文隆;沈力;沈力;澤田英夫;SAWADA Hideo;澤田英夫;菅原睦;菅原睦;岸田泰浩
- 通讯作者:岸田泰浩
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
岸田 泰浩其他文献
北東アジアの諸言語にかんする註釈つき年代別文献リスト(4.チュルク諸語)
东北亚语言年代注释书目(4.突厥语系)
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Osaki;Noriko;橋本 勝;角道 正佳;角道 正佳;岸田 文隆;岸田 泰浩;菅原 睦;大崎 紀子;藤代 節 - 通讯作者:
藤代 節
Монгрлын нууц товчоонд rapax etugen/otugen гэдзэг угийи тухай(『元朝秘史』に現れる)etugen/otugenと云う語について
关于etugen/otugen这个词(出现在《元史》中)
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Osaki;Noriko;橋本 勝;角道 正佳;角道 正佳;岸田 文隆;岸田 泰浩;菅原 睦;大崎 紀子;藤代 節;橋本 勝 - 通讯作者:
橋本 勝
平成17年度海外先進教育実践支援プログラム調査報告-ライデン大学(オランダ)-
2005财年海外高等教育实践支持项目调查报告 - 莱顿大学(荷兰) -
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Osaki;Noriko;橋本 勝;角道 正佳;角道 正佳;岸田 文隆;岸田 泰浩;菅原 睦;大崎 紀子;藤代 節;橋本 勝;岸田 泰浩 - 通讯作者:
岸田 泰浩
「アルメニア語」『世界のことば、辞書の辞典』(石井米雄、編)
《亚美尼亚语》《世界语言词典和词典》(石井米雄主编)
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤代 節;庄垣内 正弘(編);庄垣内 正弘;角道 正佳;菅原 睦;菅原 睦;岸田 泰浩 - 通讯作者:
岸田 泰浩
岸田 泰浩的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('岸田 泰浩', 18)}}的其他基金
コーカサス地域の言語記述と非ラテン系文字言語の電子テキスト化の研究
高加索地区语言描述及非拉丁书面语言电子文本转换研究
- 批准号:
09871081 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
相似海外基金
古代日本語述語体系記述のためのテンス・アスペクト・モダリティ・証拠性概念の再検討
重新审视描述古代日语谓词系统的时态、体、情态和证据性概念
- 批准号:
22K00595 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
証拠性(evidentiality)から見る日英語比較統語論
证据性视角下的日英句法比较
- 批准号:
19K00671 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
証拠性推論にかかわる表現の統語論・意味論的分析
与证据推理相关的表达的句法和语义分析
- 批准号:
13J06550 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
無証拠性を満たす暗号プロトコルの設計とインターネット投票システムへの応用
满足缺乏证据的密码协议设计及其在互联网投票系统中的应用
- 批准号:
13878058 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research