日本語多読教材と学習者及び教師の意識変容に関する研究:読む意義を問い直す
日本泛读材料与学习者和教师意识变化的研究:重新思考阅读的意义
基本信息
- 批准号:19K00729
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、日本語学習者及び教師の読むことに関する意識、興味、環境に関して探索的な調査を行うと同時に、多読用教材に関する分析を行う。学習者、教師、多読教材を対象とした包括的な調査・研究により、これからの読解教育に関する提言を行うことを目的とする。2022年度は、論文3本、学会発表2件、シンポジウム2件、セミナー1件において、本研究の成果を発表した。研究代表者は、日本で多読実践を行う日本語教師3名にインタビューを行った調査結果を分析し、多読が多様な学習者を受け入れるインクルーシブな学びとして捉えられられていることを指摘した。また、海外から研究者を招聘し、英語多読の研究者と連携してシンポジウムを開催した。研究代表者・分担者共同で、ヨーロッパ日本語教育シンポジウムにおいてオンラインで行った多読授業での新しい試みと評価に関する発表を行い、海外の研究者と広く情報交換を行った。分担者は、在外研究で滞在したイタリアの大学において多読授業を実践し、多読の普及を図るとともに、学習者を対象に個別インタビューを行い、読み方や読書傾向について調査を実施し、その結果を報告した。また、セミナー「日本語多読授業の実践:多読授業をやってみよう」において講師を務めた。このセミナーにはイタリアのみならずヨーロッパ各国で日本語教育に従事する教員の参加があり、ヨーロッパでの多読の理解と普及に貢献した。また、別の分担者は多読のクラスで速読も行い、学習者の読む速度が有意に速くなったという結果を報告した。研究代表者・分担者共同で研究成果を基に修正を重ねていた多読教材を出版することができた。さらに、Paul Nation& Rob Waringによる Teaching Extensive Reading in Another Languageの日本語翻訳を終え、出版準備に取り掛かっている。
This study investigates the relationship between awareness, interest, and environment of Japanese language learners and teachers, and analyzes the relationship between multiple use of teaching materials. Learners, teachers, teachers In 2022, 3 papers, 2 academic papers, 2 research papers, 1 research paper, and the results of this research were presented. The research representative analyzed the results of the survey conducted by three Japanese language teachers in Japan, and the results of the survey were analyzed by multiple learners. The recruitment of overseas researchers and the recruitment of English researchers are encouraged. Research representatives and contributors jointly conduct research on Japanese language education, research on new subjects, and information exchange among overseas researchers. The participants are interested in the implementation and popularization of multi-course teaching in the university, and the learners are interested in the implementation and results of the survey. "Japanese Language Teaching Practice: Multi-language Teaching" is a topic of discussion. Japanese language teachers from all over the world participate in Japanese language education and contribute to its popularization. For example, if you are a student, you will not be able to participate in the study. Research representatives and contributors jointly revise the research results and publish more textbooks. Paul Nation& Rob Waring Teaching Extensive Reading in Another Language
项目成果
期刊论文数量(30)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Current Issues and Development of Graded Readers for Japanese Language Learners
日语学习者分级读物的现状与发展
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yoko Ikeda;Eri Banno;Mieko Sakai
- 通讯作者:Mieko Sakai
読書が苦手な学習者の語りからみた多読授業の効果と影響
从不擅长阅读的学习者的叙述看泛读课的效果和影响
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Brian Wistner;Noriko Ishihara;& Akiko Murata;村田晶子;坂井美恵子;村田晶子;池田庸子
- 通讯作者:池田庸子
初級日本語よみもの げんき多読ブックスVol.2
初级日语阅读书籍 Genki 泛读书籍 Vol.2
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:村田晶子(監修);長谷川由香;池田幸弘;竹山直子(著);坂野永理・池田庸子・品川恭子・坂井美恵子
- 通讯作者:坂野永理・池田庸子・品川恭子・坂井美恵子
日本語学習者による多読用書籍の選書とその評価
日语学习者泛读书籍的选择与评价
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:寺田庸平;神吉宇一;荻野雅由;小川靖子;池田庸子;Akiko Murata;坂野永理
- 通讯作者:坂野永理
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
池田 庸子其他文献
池田 庸子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
学校教育を軸にした多読指導指針の策定:中高各学年に適した図書レベルの解明を中心に
制定以学校教育为中心的泛读指导方针:重点阐明初高中各年级适合的图书层次
- 批准号:
24K04156 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
インドネシア語の語彙と文法項目のレベル分け調査ー多読用読み物開発を目指してー
印尼语词汇和语法项目等级划分调查 - 旨在开发泛读阅读材料 -
- 批准号:
24K04123 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中上級日本語学習者を対象とした授業内多読の効果と意義
课堂泛读对中高级日语学习者的作用和意义
- 批准号:
24K16104 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
日本語多読の円滑な導入・継続に向けたオンライン支援コンテンツ開発
开发日语泛读的顺利入门和延续的在线支持内容
- 批准号:
24K16109 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
日本語識字力を有する英語学習者の正書法知識の実態と多読が発達に及ぼす影響の解明
阐明具有日语能力的英语学习者拼写知识的实际状况以及泛读对其发展的影响
- 批准号:
24K04143 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多読の成果と効果を可視化する多読支援サイトの構築と多読の効果を検証する量的研究
构建泛读支持网站,将泛读的结果和效果可视化,并进行定量研究以验证泛读的效果
- 批准号:
23K00606 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
AIを活用した多読と音読指導の複合的実践による即興のスピーチ能力の育成事例の提案
提出通过人工智能泛读和朗读教学相结合的即兴演讲能力培养实例
- 批准号:
23H05056 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
中国語多読活動における学習意欲の調査
语文泛读活动学习动机调查
- 批准号:
23K00721 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「個の活動」から「協働学習の場」としての英語多読活動へ
从“个人活动”到广泛的英语阅读活动作为“协作学习的场所”
- 批准号:
22K00706 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
機械学習を用いた英語多読図書自動推薦システムの開発
利用机器学习开发自动英语泛读图书推荐系统
- 批准号:
21K00698 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)