中田薫法制史学の形成と展開

中田薰法律史的形成与发展

基本信息

  • 批准号:
    19K01244
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.91万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

第1に、法制史学の最も主要な伴走者である所の官学アカデミズム国史学について、(あ)従来不明の儘であった成立を、三上参次に着目して明らかにした。具体的には、三上ら官学第1世代の歴史家は、その方法論に於いては、田口卯吉等の文明史や、徳富蘇峰ら政治評論家による明治20年代の史論の方法に汲んでいる事、その方法論的観点から、漢学系の修史館史学社を批判した事を明らかにした。(い)官学アカデミズム史学は、明治30年代の後半に、哲学・宗教学からの方法的示唆を得て刷新され、世代交代した。具体的には、新しい第2世代の国史家は、或る時代の歴史的事実は、須く同時代の社会通念に照らして理解し、批評さるべしとする、文化史(Kulturgeschichte)の方法を採用したのである。この文化史の方法を、国史家が大々的に展開した場が、明治44年の南北朝正閏論争であった。(う)上記の世代交代の背景には、歴史教育を通じて養成さるべき国民像の相違があったことも明らかにする事が出来た。すなわち、第1世代の国史家は、明治20年代に流行したヘルバルト派教育学に棹さして、善行美事の早期刷込教育による、当り障りのない良き市民を養成しようとしたのに対して、第2世代の国史家は、明治30年代以降の哲学界・教育学界に於けるヘルバルト派批判に乗じ、悪の存在を知った上で、その悪を捨てて善に就くような主体性を児童に求めていたのである。彼等が南北朝正閏論争で南朝正統論を唱えた理由の1つはここにあった。第2に、法制史学は、中田薫以来、官学アカデミズム史学第2世代と同様の文化史の方法を我が物としていた事を明らかにした。その上で、歴史研究を通じて法体系の部分的修正を図る自由法学的な法制史学者が法科派、法体系の全面的更迭を企図する社会法学的な法制史学者が文科派に分裂した事を明らかにした。
1 に, legal history the most main な も の walked with で あ る の authority by ア カ デ ミ ズ ム national history learning に つ い て, (あ) 従 to unknown の で あ っ た を, ginseng times に on three orders し て Ming ら か に し た. Specific に は, 1 generation の ら authority on three phase and historian は, そ に の methodology in い て は of taguchi bases, such as rich の civilization や, Howard Su Feng ら political commentators に よ る Meiji の history in the 20 s の way bail に ん で い る, そ の methodology 観 point か ら, HanXueXi の repair history of historiographers society を critical し た matter を Ming ら か に し た. (い) authority ア カ デ ミ ズ は ム historiography, after the Meiji 30 s の half に, philosophy, religion か ら の way of show business を て refresh さ れ metasomatism, generation し た. Specific に は, new し の い second generation national history は, or の る era history be は, く contemporary の society through reading に according ら し て understand し, criticism さ る べ し と す る, cultural history (Kulturgeschichte) を の method adopting し た の で あ る. The <s:1> cultural history <e:1> method を, the が grand 々 of national historians に unfolding the た field が, the debate over the zhengleap year of the northern and southern dynasties in the 44th year of the Meiji era であった. (う) written の generation replacement の background に は, history education を tong じ て form さ る べ き national like の conceives が あ っ た こ と も Ming ら か に す た が る things out. す な わ ち, 1 generation の national history は, Meiji に 20 s popular し た ヘ ル バ ル ト sent pedagogy に vivit さ し て, good beauty brush 込 の early education に よ る, obstacle when り り の な き citizens を い good nurturance し よ う と し た の に し seaborne て は, national history, the second generation の の since Meiji 30 s philosophy, education profession に in け る ヘ ル バ ル ト batch Convicted に 乗 じ, 悪 の exist を っ た で, そ の 悪 を shed て て good に く よ う な subjectivity を where child に o め て い た の で あ る. They が the debate over the legitimacy and leap years of the Northern and Southern dynasties で the theory of the orthodoxy of the Southern dynasties を the reasons for singing えた が 1 を にあった にあった にあった. 2 は に, legal history, once, since 薫 authority ア カ デ ミ ズ second generation と ム historiography with others の culture の way を I have が と し て い た matter を Ming ら か に し た. そ の で, history research on を tong じ の て law system part of the fixed を 図 る freedom law な legal scholars が method to send, the turning of the law system の を companies 図 す る な of social law legal scholars が arts sent に split し た matter を Ming ら か に し た.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Maki Kenji: a so-called“Humanistic”Legal historian
槙健二:所谓的“人文主义”法律史学家
  • DOI:
    10.15017/4796016
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山口 道弘;山口 道弘
  • 通讯作者:
    山口 道弘
The Nanbokucho-Seijun-ron debate and the Deveroment of Curtural History (1)
南北朝清纯论之争与文化史的发展(一)
  • DOI:
    10.15017/4370977
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山口 道弘;山口 道弘;山口 道弘;山口 道弘;山口 道弘;山口道弘
  • 通讯作者:
    山口道弘
The Nanbokucho-Seijun-ron debate and the Deveroment of Curtural History (2)
南北朝清纯论之争与文化史的发展(二)
  • DOI:
    10.15017/4485658
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山口 道弘;山口 道弘;山口 道弘;山口 道弘;山口 道弘
  • 通讯作者:
    山口 道弘
Maki Kenji: a so-called “Humanistic” Legal historian
槙健二:所谓的“人文主义”法律史学家
  • DOI:
    10.15017/4772779
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山口 道弘;山口 道弘;山口 道弘
  • 通讯作者:
    山口 道弘
久米邦武の思想形成
久米国武思想的形成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山口 道弘;山口 道弘;山口 道弘;山口 道弘
  • 通讯作者:
    山口 道弘
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山口 道弘其他文献

Whole-genome tiling array analysis to identify centromere regions in the red algae, Cyanidioschyzon merolae
全基因组平铺阵列分析识别红藻 Cyanidioschyzon merolae 中的着丝粒区域
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nakamura Y;Shibuno T;Suzuki N;Aonuma Y;Watanabe Y;山口 道弘;山口 道弘;山口 道弘;木村 昌史;陳 西貴;谷口 雅彦;谷口 雅彦;河野 有理;河野 有理;河野 有理;Takayuki Fujiwara;Munehiko Asayama;Sousuke Imamura;Tsutomu Yoshimura;Yoshiki Kubota;Masae Matsui;Tsutomu Yoshimura;Takashi Osanai;Sousuke Imamura;Takashi Osanai;今村壮輔;兼崎友;今村壮輔;華岡光正;兼崎友
  • 通讯作者:
    兼崎友
The plant-specific TFIIB-related protein, pBrp, is a general transcription factor for RNA polymerise I
植物特有的 TFIIB 相关蛋白 pBrp 是 RNA 聚合酶 I 的通用转录因子
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nakamura Y;Shibuno T;Suzuki N;Aonuma Y;Watanabe Y;山口 道弘;山口 道弘;山口 道弘;木村 昌史;陳 西貴;谷口 雅彦;谷口 雅彦;河野 有理;河野 有理;河野 有理;Takayuki Fujiwara;Munehiko Asayama;Sousuke Imamura
  • 通讯作者:
    Sousuke Imamura
『御前落居記録』10・11項
《皇居簿》第10条、第11条
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nakamura Y;Shibuno T;Suzuki N;Aonuma Y;Watanabe Y;山口 道弘;山口 道弘;山口 道弘
  • 通讯作者:
    山口 道弘
植物特異的なTFIIB相同蛋白質pBrpの機能解析-単細胞紅藻シゾンで初めて明らかにされたリボソーム合成酵素系の進化過程-
植物特有的TFIB同源蛋白pBrp的功能分析 - 核糖体合酶系统的进化过程首次在单细胞红藻Schizon中揭示 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nakamura Y;Shibuno T;Suzuki N;Aonuma Y;Watanabe Y;山口 道弘;山口 道弘;山口 道弘;木村 昌史;陳 西貴;谷口 雅彦;谷口 雅彦;河野 有理;河野 有理;河野 有理;Takayuki Fujiwara;Munehiko Asayama;Sousuke Imamura;Tsutomu Yoshimura;Yoshiki Kubota;Masae Matsui;Tsutomu Yoshimura;Takashi Osanai;Sousuke Imamura;Takashi Osanai;今村壮輔
  • 通讯作者:
    今村壮輔
新民主党とWaffle運動 カナダ的社会主義の模索
新民主党和华夫饼运动寻找加拿大社会主义
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nakamura Y;Shibuno T;Suzuki N;Aonuma Y;Watanabe Y;山口 道弘;山口 道弘;山口 道弘;木村 昌史;陳 西貴;谷口 雅彦;谷口 雅彦;河野 有理;河野 有理;河野 有理;Takayuki Fujiwara;Munehiko Asayama;Sousuke Imamura;Tsutomu Yoshimura;Yoshiki Kubota;Masae Matsui;Tsutomu Yoshimura;Takashi Osanai;Sousuke Imamura;Takashi Osanai;今村壮輔;兼崎友;今村壮輔;華岡光正;兼崎友;華岡光正;兼崎友;今村壮輔;兼崎友;朝山宗彦;Sousuke Imamura;今村 壮輔;朝山 宗彦;岡田 健太郎
  • 通讯作者:
    岡田 健太郎

山口 道弘的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山口 道弘', 18)}}的其他基金

草創期日本法制史学に対する漢学・国学の学問的寄与
中国研究和日本研究对日本早期法制史的学术贡献
  • 批准号:
    23K01056
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中世武家法の責任論
中世纪武士法中的责任论
  • 批准号:
    08J10666
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
中世後期武家法に於ける軍制・主従制と刑政の関係に就いて
论中世纪后期武士法中的军事制度、主仆制度与刑罚管理之间的关系
  • 批准号:
    06J10410
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

Study of Maritime Affairs and Shipbuilding Technology in the History of China-Japan Cross-Cultural Exchange from the Standpoint of Engineering
从工程学的角度研究中日跨文化交流史上的海事与造船技术
  • 批准号:
    17083035
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
The Advertising History of China -Traditional Advertising and Historical Change of Mass Media
中国广告史-传统广告与大众传媒的历史变迁
  • 批准号:
    14530134
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
国際学会「中国史学の現状と展望」に関する企画調査
“中国史学现状与展望”国际学术会议策划调研
  • 批准号:
    10891007
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
東京帝国大学国史学講座と国民教化
东京帝国大学国史课程与国民教育
  • 批准号:
    05710200
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
G.G.ゼルフィ(1820-1892)と近代英国史学理論史の研究
G.G.泽尔菲(1820-1892)与现代英国史学史研究
  • 批准号:
    61510187
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
中国史学史・目録学の基礎的研究
中国史学史与编目基础研究
  • 批准号:
    59510167
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
Culture and history of China with Focus on Religions
以宗教为重点的中国文化和历史
  • 批准号:
    469299438
  • 财政年份:
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Heisenberg Grants
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了